腰部脊柱管狭窄における解剖学的検討〜くも膜下腔と硬膜外腔の空間的余裕の対比〜

腰椎管狭窄的解剖学考虑-蛛网膜下腔与硬膜外间隙的空间边缘比较-

基本信息

  • 批准号:
    01570842
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1989
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1989 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.解剖学的検討 成人遺体11体(男性6,女性5)を対象として、腰部脊柱の横断標本を作成した。articular segmentで、画像解析装置を用いて、骨性椎孔(黄色靱帯を含まず)、非骨性椎孔および硬膜管の面積を測定した。結果は以下の通りである。(1)椎孔の面積は、骨性、非骨性を問わず、下位にいく程増大する。これに対して、硬膜管は下位にいく程、その面積は減少する。この結果、硬膜外腔の余裕度は下位にいく程増大する。(2)椎孔の面積は、黄色靱帯を含んで測定する場合とそうでない場合とでは大きく異なっていた。すなわち、脊柱管の面積には黄色靱帯が大きく関与している。(3)個体差という面からみると、その絶対値は個体により大きく異なっていた。特に、下位ほどその個体間の差異は大きかった。(4)硬膜外腔の余裕度という面からみると、L4/5椎間高位が最も余裕度が少ないという事実はなかった。馬尾障害がL4/5高位にきわめて高頻度に発生する理由に、硬膜外腔の余裕度が関与しているとは言えなかった。2.臨床的検討 馬尾障害例と腰痛のみを有する症例の各10例につき、椎孔面積を1と同様な方法で測定した。結果は以下の通りである。(1)馬尾障害例では、責任高位のL4/5のみならず他高位でも狭小傾向を有していた。すなわち、馬尾障害を起こすような症例では、狭い脊柱管という解剖学的素因が存在している可能性がある。(2)馬尾障害例では、責任高位のL4/5が最も硬膜外腔の余裕度が乏しく、次いでL3/4、L5/sであった。これらの結果から、臨床例での無症状例と有症状例で、頚部脊柱管を含めて、椎孔の面積に差があるのか否かを検討する必要がある。
1. Anatomical examination of 11 adult cadavers (male 6, female 5) was performed on the lumbar spine. Articular segment, image analyzer, bony foramen (yellow band included), non-bony foramen, and dura canal area were measured. The result is that the following is not the case. (1)The area of the vertebral foramen increases from bone to non-bone. The area of the dura tube is reduced. As a result, the margin of epidural space is increased in the lower part of the body. (2)The area of the cone hole is different from that of the yellow band. The area of the spinal canal is yellow. (3)The individual difference between the face and the face is different, and the individual difference is different. The differences between individuals in special and inferior positions are great. (4)Extradural space margin, L4/5 intervertebral height margin, L4/5 intervertebral height margin The reasons for the occurrence of high frequency of cauda equina damage are related to the margin of epidural space and the reasons for high frequency of cauda equina damage. 2. Clinical evaluation of cauda equina disease, lumbago and other symptoms in 10 cases each, the area of vertebral foramen, 1 and the same method to determine The result is that the following is not the case. (1)The cauda equina has a tendency to narrow down at the top of the L4/5. There is a possibility that the anatomical causes of spinal canal disease may exist. (2)In the case of horsetail damage, the margin of the epidural space is limited at the high level of responsibility (L4/5), and at the second level (L3/4, L5/s). Results: Clinical cases, asymptomatic cases, symptomatic cases, spinal canal, vertebral foramen area differences, necessary

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
菊地臣一: "責任高位診断における脊髄、硬膜外造影所見の臨床的意義-変性々脊椎管狭窄について-" 整・災外. 32. 321-324 (1989)
Shinichi Kikuchi:“脊髓和硬膜外造影结果在高水平诊断中的临床意义 - 关于退行性椎管狭窄 -”Seijukai。32. 321-324 (1989)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菊地 臣一其他文献

Pathogenesis of the Neck-shoulder Stiffness
颈肩强直的发病机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2001
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    矢吹 省司;菊地 臣一
  • 通讯作者:
    菊地 臣一
脊椎手術解剖アトラス
脊柱外科解剖图谱
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三島 健一;鬼頭 浩史;松下 雅樹;石黒 直樹;澤地恭昇;菊地 臣一
  • 通讯作者:
    菊地 臣一
一般住民検診からみた脊椎脊髄疾患の評価と応用 一般住民における腰部脊柱管狭窄の長期経過 南会津スタディ
一般人群检查视角下的脊髓疾病评价与应用 一般人群腰椎管狭窄症的长期病程 南会津研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大谷 晃司;菊地 臣一;猪狩 貴弘;関口 美穂;二階堂 琢也;渡邉 和之;加藤 欽志;小林 洋;矢吹 省司;紺野 愼一
  • 通讯作者:
    紺野 愼一
脊椎外科における大規模コホート研究と手術登録 福島医大における腰部脊柱管狭窄に関するコホート研究
脊柱外科大规模队列研究和手术登记福岛医科大学腰椎管狭窄症队列研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大谷 晃司;菊地 臣一;猪狩 貴弘;関口 美穂;二階堂 琢也;渡邉 和之;加藤 欽志;小林 洋;矢吹 省司;紺野 愼一
  • 通讯作者:
    紺野 愼一
Japanese Orthopaedic Association Cervical Myelopathy Evaluation Questionnaire (JOACMEQ) : Part 2
日本骨科学会脊髓型颈椎病评估问卷 (JOACMEQ):第 2 部分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福井 充;千葉 一裕;川上 守;菊地 臣一;紺野 愼一;宮本 雅史;星地 亜都司;嶋村 正;白土 修;田口 敏彦;高橋 和久;竹下 克志;谷合 俊一;戸山 芳昭;和田 英路;米延 策雄;田中 隆;廣田 良夫
  • 通讯作者:
    廣田 良夫

菊地 臣一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菊地 臣一', 18)}}的其他基金

腰部コンパートメント症候群の疫学的・実験的研究
腰椎间隔室综合征的流行病学及实验研究
  • 批准号:
    05671223
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

Sensing and modulating neuronal activity from the spinal epidural space with optical fibers
用光纤感测和调节脊髓硬膜外腔的神经元活动
  • 批准号:
    462241-2014
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Collaborative Health Research Projects
Sensing and modulating neuronal activity from the spinal epidural space with optical fibers
用光纤感测和调节脊髓硬膜外腔的神经元活动
  • 批准号:
    462241-2014
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Collaborative Health Research Projects
Sensing and modulating neuronal activity from the spinal epidural space with optical fibers
用光纤感测和调节脊髓硬膜外腔的神经元活动
  • 批准号:
    462241-2014
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Collaborative Health Research Projects
Sensing and modulating neuronal activity from the spinal epidural space with optical fibers
用光纤感测和调节脊髓硬膜外腔的神经元活动
  • 批准号:
    295399
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Operating Grants
硬膜外腔カテーテルを用いた持続的脊髄冷却と遠位潅流の併用による対麻痺予防の新戦略
通过使用硬膜外腔导管连续脊髓冷却和远端灌注相结合来预防截瘫的新策略
  • 批准号:
    17790953
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
硬膜外腔鏡を用いた難治性腰下肢痛の治療における効果発現基序に関する研究
硬膜外腹腔镜治疗顽固性腰腿痛的疗效机制研究
  • 批准号:
    13770852
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
くも膜下腔または硬膜外腔に留置して局所麻酔薬濃度を連続的に測定する電極の開発
开发可放置在蛛网膜下腔或硬膜外腔中连续测量局麻药浓度的电极
  • 批准号:
    13770846
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
癌性疼痛コントロール法としての硬膜外腔フェノール注入法を確立するための基礎的研究
建立硬膜外腔苯酚注射法作为癌痛控制方法的基础研究
  • 批准号:
    07671697
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
硬膜外モルフィンの硬膜外腔及び髄腔内分布と安全性の核磁気共鳴による検討
利用核磁共振研究硬膜外吗啡的硬膜外和鞘内分布及安全性
  • 批准号:
    03770963
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
燐脂質膜小胞に内包された局所麻酔薬リドカインの硬膜外腔投与に関する研究
磷脂膜囊泡包裹局麻药利多卡因硬膜外给药的研究
  • 批准号:
    63570723
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了