先行刺激抑制効果におよぼす先行刺激の感覚モダリティおよび注意の影響

前一刺激的感觉情态和注意力对前一刺激抑制效果的影响

基本信息

  • 批准号:
    02610074
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

微弱な刺激を、強音に先行付加提示すると、強音に対する瞬目反射の振幅は抑制する。この現象を先行刺激抑制効果と呼ぶ。本研究では先行刺激として左手示指背側部に与えられる振動刺激(触覚S_1)および1000Hzなし1030Hzの純音(聴覚S_1)を用い、当該現象におよぼす先行刺激の感覚モダリティの影響、ならびに先行刺激に対する被験者の選択的注意の効果を検討した。本年度研究費によって構築したパソコンを用いた実験システムでは、触覚S_1、聴覚S_1、ならびに反射誘発刺激(S_2)を、自由度高く提示できる。S_2は持続時間は40ms、立ち上がり・立ち下がり時間は0ms、強度は110dBとし、仰臥位の被験者の両耳にスピ-カを介して提示した。聴覚S1の持続時間は40ms、立ち上がり・立ち下がり時間は4ms、強度は75dBとした。触覚S_1は、左手示指に装着した圧電スピ-カを介して提示される200Hzの矩型振動で、閾値+20dBあった。また、S_1とS_2との先行時間は66、160、316、ならびに1140msの4種であった。測定した反応は、左右眼論筋筋電図積分値ならびに垂直EOG及びFz、Cz、Pzからの脳波であった。第一実験では、先行刺激抑制効果に及ぼす選択的注意の効果を、S_1に対してキ-押し課題を付加する条件と、なんら課題を付加しない条件を比較することによって検討した。被験者は20名の大学生であった。その結果、触覚S_1でも聴覚S_1と同様制効果が確認でき、またS_1に対して右手キ-押し反応を要求すると、感覚モダリティに関係なく抑制効果は強調された。第二実験では、被銘者20名を用いて、S_1の出現頻度が当該効果に及ぼす影響を、脳波事象関連電位(ERP)を副指標として検討した。その結果、1/10の確率で糸示されるS1の抑制効果がより顕著であること、ならびにS1に対するP3成分がより大きなことが確かめられた。
The amplitude of blink reflex is suppressed by weak stimulus and strong tone. The phenomenon of antecedent stimulation inhibits the effect of respiration. In this study, we investigated the effects of antecedent stimulation on sensory response and selective attention of subjects when using antecedent stimulation on the dorsal part of the left-hand finger and vibration stimulation (touch S_1) up to 1000 Hz and pure tone (touch S_1) up to 1030Hz. This year's research cost is to construct a system of high degree of freedom, high degree of freedom, high degree of sensitivity, high degree of sensitivity, and high degree of sensitivity. S_2: 40ms, 0ms, intensity: 110dB, supine position: 0ms, supine position: 0 ms The duration of S1 is 40ms, the duration of S1 is 4ms, and the intensity is 75 dB. Touch S_1, left hand finger mounted voltage-medium prompt 200Hz rectangular vibration threshold +20 dB There are four kinds of lead times: 66 ms, 160 ms, 316 ms, 1140ms and 1140ms for S1 and S2. Measure the electric field integral value of the right and left eyes, and the vertical EOG and Fz, Cz and Pz. The first is to compare the effects of antecedent stimulus suppression and selective attention to the effects of S_1 on the condition that the subject is added. 20 college students were killed. The result, touch S_1, touch S_1, touch S The second is the use of 20 characters, the frequency of occurrence of S_1, the effect of S_1, and the secondary index of event-related potential (ERP). The results, 1/10 accuracy, show that S1 suppression results are not accurate, and S1 suppression results are not accurate.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Tada,H.,Yamada,F.,& Hariu,T.: "Changes of eyeーblink activities during hypnotic state." Perceptual and Motor Skills. 71. 832-834 (1990)
Tada, H., Yamada, F., & Hariu, T.:“催眠状态下眨眼活动的变化。” 71. 832-834 (1990)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山田 冨美雄其他文献

BPSD (Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia)の不安反応を抑制するための治療プログラムの効果に関する研究
抑制 BPSD(痴呆症的行为和心理症状)焦虑反应的治疗方案的有效性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尚美 百々;山田 冨美雄
  • 通讯作者:
    山田 冨美雄
生理心理学と精神生理学 第Ⅰ巻 基礎
生理心理学和心理生理学第一卷基础知识
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    堀 忠雄;尾崎 久記;坂田 省吾;山田 冨美雄
  • 通讯作者:
    山田 冨美雄

山田 冨美雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山田 冨美雄', 18)}}的其他基金

健康心理・臨床心理学的介入効果の他覚的評価法の開発
健康心理/临床心理干预效果客观评价方法的开发
  • 批准号:
    17653082
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
瞬目反射のプローブ刺激効果を用いた選択的注意の測定とその発達的変化
利用眨眼反射的探针刺激效应及其发育变化测量选择性注意
  • 批准号:
    04610085
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
瞬目反射と事象関連電位を指標とした痛みの先行刺激抑制効果
以眨眼反射和事件相关电位为指标的疼痛先行刺激抑制效果
  • 批准号:
    62710097
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了