株式安定化が会計情報の公開に及ぼす影響に関する実証的研究

股票稳定对会计信息披露影响的实证研究

基本信息

  • 批准号:
    02630069
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アメリカ企業が自発的・積極的な会計情報公開に熱心であるのに対し、日本企業の姿勢は非常に消極的であることがしばしば指摘されてきたが、本研究は日米間でこのような顕著な差異が生じる原因を調査するため,企業による会計情報の公開を株主向けの財務公報活動として特徴づけ,「株式安定化の程度が低いほど(すなわち浮動株主の割合が大きいほど)企業は積極的な財務公報活動を行う」という仮説を提示して,これを実証的に分析した。具体的には,東京証券取引所第一部上場企業について、(1)決算日から決算発表日までの経過日数,および(2)次期利益予測値の偏向の程度を従属変数としてとりあげ、浮動株主比率を独立変数とするクロスセクション回帰を実施した。実証分析の結果、浮動株主比率が高い企業ほど、決算日後のより早期のうちに決算発表を行う傾向があることが発見された。これは浮動株主比率が高い企業ほど,株主からの情報公開要求に積極的に応える傾向があることを意味するものである。また同時に、浮動株主比率が高い企業ほど、経営者が公表する次期利益予測値は,よりいっそう保守的であることが検出された。この証拠は,浮動株主比率が高い企業の経営者ほど,実績利益が予測利益から乘離した場合の株主からのサンクションを回避しようとする傾向がよりいっそう強力であることを示唆するものとして解釈される。このように株式安定化は日本企業の財務公報活動に有意な影響を及ぼしており、したがって日本企業が一般に会計情報の公開に関して消極的である原因のひとつは、日本企業の株主構成の特徴としての株式安定化に存するものと結論づけられる。
This study investigates the causes of differences in accounting information disclosure among Japanese companies, and the characteristics of accounting information disclosure among Japanese companies."The degree of corporate stability is low," he said."The company is active in financial reporting activities." Specifically, the Tokyo Stock Exchange's first listed company,(1) the closing date, the number of calendar days,(2) the degree of bias in the profit forecast for the next period, the floating shareholder ratio, the independent number, and the implementation of the return. The results of the empirical analysis show that the floating ratio of shareholders is high, and the trend of early settlement is high. The floating ratio of plant owners is high, and the information disclosure requirements of plant owners are positive. At the same time, the floating stock ratio is high, and the company's profit forecast value is conservative. The evidence shows that the floating shareholder ratio is high, and the company's management is high, and the performance benefits are high. The company's management is high, and the performance benefits are high. The company's management is high, and the performance benefits are high. The company's management is high, and the company's management is high. This paper discusses the reasons for the negative impact of corporate stabilization on the disclosure of general accounting information in Japanese companies and the characteristics of corporate structure in Japanese companies.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
桜井 久勝: "株式安定化と会会ディスクロ-ジャ-" 国民経済雑誌. 164. (1991)
樱井久胜:“股票稳定和协会披露”Kokumin Keizai Zasshi 164。(1991)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桜井 久勝其他文献

無形資産に係る情報とそのレリバンス
与无形资产相关的信息及其相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Eiichi;Kuroda;黒田 英一;広瀬 義州;広瀬 義州;晝間 文彦;晝間 文彦;桜井 久勝;藤田 晶子;藤田 晶子
  • 通讯作者:
    藤田 晶子
証券化とPatVM
证券化和 PatVM
投資サービス法における開示規制のあり方について
《投资服务法》下的披露规定
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Eiichi;Kuroda;黒田 英一;広瀬 義州;広瀬 義州;晝間 文彦;晝間 文彦;桜井 久勝;藤田 晶子;藤田 晶子;小谷 融
  • 通讯作者:
    小谷 融
無形資産会計の論点
无形资产会计问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桜井 久勝;石光 裕;藤田 晶子
  • 通讯作者:
    藤田 晶子
無形資産会計の史的展開--無形資産とその貸借対照表能力
无形资产会计的历史发展——无形资产及其资产负债表能力

桜井 久勝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桜井 久勝', 18)}}的其他基金

会計基準の国際的統合が日本の企業と市場に及ぼす影響に関する実証研究
会计准则国际一体化对日本企业和市场影响的实证研究
  • 批准号:
    18530349
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有価証券の時価情報が株価形成に及ぼす影響に関する実証研究
证券市场价格信息对股价形成影响的实证研究
  • 批准号:
    06630102
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
減価償却方法の変更による利益操作に対する株式市場の賢明度に関する実証研究
股票市场改变折旧方式操纵利润的实证研究
  • 批准号:
    62730064
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
証券投資における連結決算情報の有用性と証券市場反応に関する実証研究
合并财务报表信息在证券投资和证券市场反应中的有用性实证研究
  • 批准号:
    60730058
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了