圧縮と曲げを受ける綱構造部材の耐力と変形能力に関する確率・統計論的研究
绳索结构构件受压和弯曲强度和变形能力的概率统计研究
基本信息
- 批准号:02650396
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
我が国でも信頼性設計法に基づく綱構造限界状態設計規準(案)が発表され、世界的にもこの設計体系が主流となりつつある。この設計体系では部分安全係数手法が取られていることから部材単位の低抗強度の正確な把握が不可欠である。本研究は数値解析と実験デ-タを基本に、圧縮と曲げを受ける部材の耐力と変形能力を評価するとともに補剛材の設計にかかわる諸因子の検討も行なった。得られた結果を以下に記す1)不確定因子の低抗強度への影響細長比の小さい領域では降伏軸力、全塑性モ-メントに関わりが深いため素材の降伏応力に影響され易い。細長比の比較的大きい領域では圧縮材としては低抗強度が降伏応力度に関係しないオイラ-座屈荷重によって決まるようになるため変動係数は高軸力比の領域で小さくなる。一般に細長比別の変動係数の差は高軸力比の領域において大きく、低軸力比の領域において小さい傾向を示し軸力比別の挙動の差が顕著に現われている。2)部材低抗強度式の提案P/(P_2)+(ΨM)/(M_u)【less than or equal】1.0 for β=0.0,Ψ=1/1.14,for β≠0.0,Ψ=1.0本提案式は解析結果の平均値より0.6σ低い。解析結果の下限値は本提案式の耐力係数を0.85としたものに相当し、その安全性指標は3.0前後になる。3)座屈限界耐力にたいする必要軸補剛性比は軸力比により変化し高軸力比の短い部材ではむしろ軸剛性は小さい。最大耐力が全塑性モ-メントに達するのに必要な剛性は逆に高軸力下では大きい。変形能力が完全補剛となるのに必要な必要補剛剛性は、低軸力比の場合、局部座屈で限界が押さえられるので座屈補剛の範疇には入らない。
In our country, we have established a standard (plan) schedule for the establishment of a standard (plan) system, and the mainstream of the world's regulatory design system. In the design system, some safety measures are used to ensure that the low strength of the material is correct. The purpose of this study is to analyze the characteristics of endurance, shape, shape The results are as follows: 1) the uncertainty factor of low strength is much longer than that of low strength, and the effect of full plasticity is much higher than that of low strength. The ratio of length to weight is high in the field, and the strength is low. The load is reduced. The load is determined by the load. In general, the difference in the number of activities is higher than that in the field, while that in the field is higher, and that in the lower field is higher than that in the field. 2) the proposal for low strength of wood is P
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小野 徹郎 他: "圧縮と曲げを受ける綱構造部材の低抗強度に関する確率論的考察" 日本建築学会大会講演集. 1071-1072 (1988)
Tetsuro Ono 等人:“受压缩和弯曲作用的绳索结构构件的低拉伸强度的概率考虑”日本建筑学会会议记录 1071-1072(1988 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小野 徹郎: "限界状態を考慮した綱構造部材の補剛に関する研究" 日本建築学会大会講演集. 1459-1460 (1990)
Tetsuro Ono:“考虑极限状态的绳索结构构件的加固研究”日本建筑学会会议记录 1459-1460(1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小野 徹郎其他文献
22357 アルミニウム合金を用いた建築構造に関する研究 : (その22)建築構造部材としてのアルミニウム合金圧縮部材の高温座屈実験
22357 铝合金建筑结构研究(第22部分)作为建筑结构构件的压缩铝合金构件的高温屈曲试验
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石田 和人;小野 徹郎;堀川 達弥;上杉 秀樹;橋本 篤秀 - 通讯作者:
橋本 篤秀
小野 徹郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小野 徹郎', 18)}}的其他基金
限界状態を考慮した座屈補剛に関する研究
考虑极限状态的屈曲刚化研究
- 批准号:
06650624 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高次積率を考慮した信頼性設計法と鋼構造物の安全性に関する確率論的研究
考虑高阶积矩的可靠性设计方法及钢结构安全概率研究
- 批准号:
61550408 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
鉄骨骨組の耐震安全性評価に関する研究
钢框架抗震安全性评价研究
- 批准号:
X00210----475447 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
鉄骨骨組の耐震安全性評価に関する研究
钢框架抗震安全性评价研究
- 批准号:
X00210----375317 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
鉄骨骨組の耐震安全性評価に関する研究<部材の塑性疲労特性, エネルギー吸収能力と骨組の損傷度を基本とした>
钢框架抗震安全性评价研究<基于构件塑性疲劳特性、吸能能力及框架损伤程度>
- 批准号:
X00210----275306 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
鉄骨骨組の耐震安全性評価に関する研究-<エネルギー入力, エネルギー吸収能力評価を基本とした>
钢框架抗震安全性评价研究——<基于能量输入和吸能能力评价>
- 批准号:
X00210----175311 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
鉄骨骨組の耐震安全性評価に関する研究(準静的繰返し実験と材料の疲労特性を基本とした)
钢框架抗震安全性评价研究(基于准静态循环试验和材料疲劳性能)
- 批准号:
X00210----075146 - 财政年份:1975
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
繰返し外力を受ける塑性設計部材の安定性に関する研究
反复外力作用下塑性设计构件的稳定性研究
- 批准号:
X00210----975271 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高張力鋼の局部座屈に関する研究
高强钢局部屈曲研究
- 批准号:
X00210----775270 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
塑性梁の補剛材設計に関する実験的研究
塑料梁加劲肋设计试验研究
- 批准号:
X46210------5273 - 财政年份:1971
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)