衣服を用いた身体局所加温・冷却による生理機能増進法の研究

利用衣物对身体进行局部加热和冷却来增强生理功能的方法研究

基本信息

  • 批准号:
    02680057
  • 负责人:
  • 金额:
    --
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1990
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1990 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

20歳から64歳の年齢の異なる被験者8名を用いて、着用衣服素材の身体局所の皮膚温および衣服気候におよぼす影響を検討した。環境温度34℃、湿度45%、気流0.1m/secに調整した人工気候室内で、環境湿度のみを変化させた安静座位実験を行なった。着用衣服は綿/ポリエステルの二層構造からなるトリコット布で作製したシャツとズボンで肌側への着用の仕方をかえて、環境湿度変化の影響を比較した。実験開始約1時間前に人工気候室に入室した被験者は約10分間安静の後、裸体と下着の重量を測定し、シャツとズボンを着用した。温湿度センサ-と購入した皮膚温測定センサ-を装着後、ベッドスケ-ル上の椅子に安静座位状態をとった。実験時間は120分で、20分後に環境湿度を70%にセット上昇させ、70分に再び45%にセット下降させた。各センサ-を購入したサ-ミスタ温度デ-タ収録装置とさらにパ-ソナルコンピュ-タに接続して1分ごとに皮膚温と衣服気候値を得た。本実験環境は比較的暑く、環境湿度を上昇させることによって非常に蒸し暑くなり、間接的な身体加熱の状態となる。多量の発汗の後、環境湿度を低下させると汗の蒸発はその部位から熱を奪い、冷却する。身体から環境への放熱は、発汗とともに体深部から末梢部への血流の増加によって行われ、いずれも皮膚温に大きな影響を与える。皮膚温測定6部位のうち、躯幹部と末梢部をそれぞれ3部位ずつ測定した。初期安静時の皮膚温を放射状グラフで比較した結果、高齢者は躯幹部より末梢部の方が高く、若年者は躯幹部の方が高かった。高齢者の熱に対する耐性が若年者より小さいという事実は、こうした環境に対する生理的な適応からきている可能性が示唆された。素材の比較では綿側を肌側にしたほうが発汗後の温度低下は大きかった。購入したデ-タ収録装置は多点測定ができるので、測定点をふやして高齢者の生理変化を追うつもりである。
20 showed か ら の showed 64 齢 の different な る by 験 eight を with い て, with clothing material bureau の の body skin temperature お よ び clothes 気 hou に お よ ぼ す influence を beg し 検 た. The ambient temperature is 34℃, the humidity is 45%, and the air flow rate is 0.1m/sec. Youdaoplaceholder0 adjust the に た artificial climate chamber で, the ambient humidity <s:1> みを change させた quiet seating laboratory を row なった. With clothes は cotton / ポ リ エ ス テ ル の layer structure か ら な る ト リ コ ッ ト cloth で cropping し た シ ャ ツ と ズ ボ ン で muscle lateral へ の with の shi fang を か え て, environment humidity - の effect を し た. Be 験 に artificial 気 before about 1 time waiting room に home し た by 験 は about 10 points between quiet, under the naked と の weight after の を し, シ ャ ツ と ズ ボ ン を with し た. Temperature and humidity セ ン サ - と buy し た skin thermometry セ ン サ - を after, ベ ッ ド ス ケ - ル の chair に quiet seat state を と っ た. Be 験 time で は 120 points, after 20 points に environment humidity 70% を に セ ッ ト rise さ せ, 70 points に び 45% に セ ッ ト falling さ せ た. Each セ ン サ - を buy し た サ - ミ ス タ temperature デ - タ 収 recording device と さ ら に パ - ソ ナ ル コ ン ピ ュ - タ に meet 続 し て 1 ご と に skin temperature と clothes 気 hou numerical を た. This be 験 を は comparison く heat, environment humidity rise さ せ る こ と に よ っ て very に steamed し heat く な り, indirect な body heating の state と な る. After excessive sweating, the environmental humidity is を low, and the させると sweat <s:1> evaporates the affected <s:1> そ area, resulting in ら heat を loss and cooling する. Body か ら environment へ の exothermic は, 発 と と も に body deep か ら endings of へ の の raised blood flow and に よ っ て line わ れ, い ず れ も skin temperature に big き な influence を and え る. The skin temperature was measured at six sites: うち うち, と and the peripheral part of the trunk: をそれぞれ, and at three sites: ず and. Early quiet when の skin temperature を radial グ ラ フ で compare し た results, high 齢 は hindquarters cadres よ り endings の party が high く, if years は hindquarters cadres の が high か っ た. High 齢 の hot に す seaborne る patience if が years よ り small さ い と い う things be は, こ う し た environment に す seaborne る physiological な optimum 応 か ら き て い が る possibility in stopping さ れ た. The <s:1> comparison of materials shows that after sweating, the <s:1> temperature of the cotton side を muscle side に たほうが is much lower than that of the <s:1> large <s:1> った った った. Buy し た デ - タ 収 recording device は multipoint が で き る の で, measuring point を ふ や し て high 齢 person の physiological variations を chase う つ も り で あ る.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
菅井 清美・中島 利誠: "衣内温湿度の個人差に関する研究" 第12回繊織連合研究発表会講演要旨集. 65-66 (1990)
Kiyomi Sugai和Toshimasa Nakajima:“服装内部温度和湿度的个体差异研究”第12届纺织和织造协会研究会议摘要65-66(1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
菅井 清美・中島 利誠: "被服の熱・水分移動に関する研究ー基準皮膚温による検討ー" 繊織学会誌.
Kiyomi Sugai 和 Toshikazu Nakajima:“通过服装进行热量和水分传递的研究 - 使用参考皮肤温度进行检查”《纺织学会杂志》。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菅井 清美其他文献

医者とその衣服-防護衣のできるまで-
医生和他们的衣服 - 防护服是如何制作的 -
手術用ガウンの着用実態調査
手术衣实际使用情况调查
手術用ガウンの血液透過性について
关于手术衣的血液渗透性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2002
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅井 清美;ほか
  • 通讯作者:
    ほか

菅井 清美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菅井 清美', 18)}}的其他基金

リサイフルウールによる住環境の断熱・環境調湿材の開発
使用可回收羊毛开发生活环境隔热和环境湿度控制材料
  • 批准号:
    11878017
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
年間多湿地方における室内湿度変化と住み心地-皮膚近傍の温湿度変化と湿度感覚による住環境の評価-
潮湿地区全年室内湿度变化及居住舒适度 - 根据皮肤附近的温湿度变化和湿度感来评价居住环境 -
  • 批准号:
    06680058
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

相似海外基金

暑熱・寒冷環境下の民族服の衣服気候に関する研究
冷热环境下民族服装服饰气候研究
  • 批准号:
    61580080
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    --
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了