抗体検出法によるサケ科魚類の既往症診断システムの開発に関する研究
利用抗体检测方法开发鲑鱼诊断系统的研究
基本信息
- 批准号:03660181
- 负责人:
- 金额:$ 0.96万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究ではまず我国の今後の増養殖対象魚として注目されているサクラマスを対象に、血中イムノグロブリンに対する抗血清を作成した。次いで本抗サクラマスIg家兎血清の反応性を確認する目的でA.salmonicida、V.anguillarumおよびR.salmoninarum加熱死菌懸濁液を腹腔内に接種したサクラマス各30尾から0、2および4週後に10尾ずつから採血し血清を得た。A.salmonicida、V.anguillarumおよびR.salmoninarumで免疫したサクラマスおよび同様にしてA.salmonicidaで免疫したサクラマス、サケおよびギンザケは、いずれも免疫後2週目から凝集抗体価およびELISA抗体価の上昇が観察され、4週後にはほとんどすべての個体に抗体が認められた。ELISAの感度は凝集抗体測定法の2〜5倍であった。そこで1989および1990年秋に北海道内の13河川に遡上し催熟蓄養中のサクラマス、サケおよびカラフトマス親魚計922尾ならびに1湖沼で採捕したヒメマス親魚59尾を対象に採血を行い、これらの血清を対象にA.salmonicidaに対する凝集抗体価およびELISA抗体価を測定した。1989年の場合、サクラマスからは凝集抗体価は測定されなかったがELISA抗体価は49/89尾で測定され、サケの場合も凝集抗体を有した48尾の血清はすべてELISAでも反応陽性を示した。ELISA抗体価が測定された個体は250尾中187尾であった。1990年も同様の結果が得られた。さらに1990年春に4河川に放流されたサクラマスおよびヒメマス稚魚計200尾からも採血し血清を得た。これら血清中のA.salmonicidaに対する凝集抗体価およびELISA抗体価を測定したが、4〜89%の個体にELISA抗体が観察され、特にせっそう病発病群は89%と高率に抗体を保有していた。このように抗サクラマス1gを用いたELISA法により多数の検体を迅速に処理でき、しかも抗体陽性群を早期に発見できるようになった。
In this study, in our country, in the future, we will be able to observe the formation of antiserum in our country. The serum of this anti-virus Ig was confirmed by reverse reaction to confirm that A.salmonicida, V.anguillarum anti-R.salmoninarum and dead bacteria solution were inoculated into the abdominal cavity of 30 mice after 0 and 2 weeks, respectively, and 10 blood samples were detected after 4 weeks. A.salmonicida, V.anguillarum, R.salmoninarum, immunized, immunized, ELISA "sensitivity" agglutination antibody assay was 2-fold and 5-fold. In the autumn of 1990, in Hokkaido, 13 rivers in Hokkaido, there was an increase in maturity and storage in the middle of the river. There were a total of 922 fish in each of the 13 rivers in Hokkaido. One lake, one marsh, the fish, the blood, the blood, the serum, the blood, the serum, the blood, the blood, the serum, the serum, the A.salmonicida, the agglutination antibody, the ELISA antibody. In 1989, there were 48 sera and 48 sera of serum samples. ELISA antibody was detected by agglutination antibody test. There were 48 serum samples. ELISA antibody was used to detect 187samples in 250 individuals. In 1990, the results of the same experiment were successful. In the spring of 1990, there was a total of 200 blood samples collected from the four rivers. A.salmonicida antibody agglutination antibody antibody agglutination antibody antibody test, ELISA antibody detection of 40.89%, specific disease group of 89%, high rate of antibody retention. In the early stage of the disease, we used the ELISA method to treat the majority of the body quickly and the antibody group in the early stage.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉水 守其他文献
養魚用水の紫外線殺菌について. II, 魚病原因ミズカビの紫外線 (U.V.) 感受性について
关于鱼水的紫外线杀菌 II. 关于引起鱼病的水霉菌的紫外线(U.V)敏感性。
- DOI:
- 发表时间:
1980 - 期刊:
- 影响因子:0.6
- 作者:
木村 喬久;吉水 守;田島 研一;絵面 良男 - 通讯作者:
絵面 良男
魚介類の飼育排水の処理について-環境に対する微生物負荷の軽減と病原体の拡散防止-
鱼贝类养殖废水处理 - 减少环境微生物负荷,防止病原体传播 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉水 守;笠井久会 - 通讯作者:
笠井久会
吉水 守的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉水 守', 18)}}的其他基金
魚類イリドウイルス病ワクチンの改良と免疫成立判定法の確立
鱼类虹彩病毒病疫苗的改进及免疫测定方法的建立
- 批准号:
08F08107 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
サケ科魚類の伝染性造血器壊死症ウィルス(IHNV)の垂直感染防止法に関する研究
鲑鱼传染性造血坏死病毒(IHNV)垂直传播预防方法研究
- 批准号:
02660185 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
実験動物としての魚類SPF開発に関する研究
实验动物鱼类SPF发育研究
- 批准号:
57560176 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
冷水性魚類の細菌性疾病の早期診断技術開発について
冷水鱼细菌性疾病早期诊断技术开发
- 批准号:
56560192 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.96万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)