ポリオウイルスの組織特異的感染とレセプタ-の発現
脊髓灰质炎病毒的组织特异性感染和受体表达
基本信息
- 批准号:03670242
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.ポリオウイルスの標的細胞の同定ポリオウイルスレセプタ-(PVR)トランスジェニックマウスに経口、静脈内、腹腔内、脳内の接種経路によってポリオウイルスを感染させた。発症したマウスについて病変の有無の観察、抗ポリオウイルス抗体によるウイルス抗原の検出、in situハイブリダイゼ-ションによるウイルスゲノムの検出を行った。どの経路によっても脳幹、脊髄の神経細胞にウイルスの感染が認められた。また経口感染の場合、腸管のリンパ組織に病変が認められた。2.PVRの個体内での分布PVRを免疫グロブリンFc部分との融合タンパク質として発現、精製し、これを抗原として8種類のモノクロ-ン抗体を得た。これらの抗体を用いてヒト、ならびにPVRトランジェニックマウスでのPVRタンパク質の分布を調べたが、明かな結果は得られなかった。また、PVRmRNAのPVRトランスジェニックマウス個体における発現を、ノ-ザンハイブリダイゼ-ション法で調べた。PVRmRNAはノ-ザン法により、脳、脊髄で高レベルの、腎臓で中レベルの、その他のほとなどの組織において低いレベルの発現が見られた。in situハイブリダイゼ-ション法により更に詳しくPVRmRNAの分布を調べたところ、ウイルスの標的になるる脳(特に脳幹部)、脊髄の神経細胞に特異的な発現が認められ、標的ではないグリア細胞には発現は認められなかった。また小腸絨毛の上皮細胞にもmRNAの発現が認められた。その他の組織において、我々の用いた方法では発現は認められなかった。3.ポリオウイルスの臓器向性とレセプタ-の発現以上の事柄から、レセプタ-を発現している事がウイルスの標的となるためには必要条件である事が示された。レセプタ-を発現しているすべての細胞がウイルスの標的となり得るか、すなわちレセプタ-のみがウイルスの感受性を支配しているか否かは、抗体によるPVR蛋白の検出、in situハイブリダイゼ-ションによるPVRmRNAの検出感度を上げてPVRの組織内での分布をより詳細に調べて検討する必要がある。
1. Identification of target cells in vitro, intravenous, intraperitoneal, and intraperitoneal inoculation routes. The detection of the presence or absence of the disease, the detection of the anti-virus antibody, the detection of the virus antigen, and the detection of the virus antigen. The nerve cells of the spinal cord and the spinal cord are infected with the virus. In case of infection of the intestine and intestine, the disease of the intestine and intestine is recognized. 2. The distribution of PVR in vivo. The fusion of PVR Fc and PVR antibody was developed, purified and purified. With the use of these resistors, the distribution of PVR parameters can be adjusted in the PVR interface, and the obvious results can be achieved. PVR gene expression and gene regulation in human body PVRmRNA is expressed in the tissues of the kidney, kidney. The distribution of PVR mRNA in situ is regulated, and its target is identified by specific gene expression in neurons and spinal cells. Expression of mRNA in epithelial cells of small intestine villi was identified. The organization of other organizations, we use the method to find out 3. The necessary conditions for the occurrence of the above events are shown in the following paragraphs. It is necessary to investigate in detail the distribution of PVRmRNA in tissues of PVR by detecting the expression of PVRmRNA and determining the sensitivity of PVRmRNA to PVRmRNA.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Koike et al.: "Early events of poliovirus infection" Seminors in Virology.
S.Koike 等人:“脊髓灰质炎病毒感染的早期事件”病毒学高级研究员。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小池 智其他文献
ダニ媒介性脳炎ウイルス(TBEV)をマウスに皮下感染させた際の接の違いによる病原性発現機序の解析
蜱传脑炎病毒(TBEV)小鼠皮下感染接触差异引起的致病性表达机制分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井克樹;早坂大輔;小池 智;北浦一考;高崎智彦;鈴木隆二;倉根一郎;早坂 大輔 - 通讯作者:
早坂 大輔
Identification of the Molecular Determinants Required for Duck H9N2 Influenza Virus Replication in Chickens
鸭 H9N2 流感病毒在鸡体内复制所需的分子决定因素的鉴定
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井克樹;早坂大輔;小池 智;北浦一考;高崎智彦;鈴木隆二;倉根一郎;早坂 大輔;Reiko Yoshida;早坂 大輔;Manabu Igarashi;早坂 大輔;Noriko Kishida - 通讯作者:
Noriko Kishida
向神経ウイルスのマウス経鼻感染モデルを用いた病原性美現機序の解析
嗜神经病毒小鼠鼻腔感染模型分析致病美容机制
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井克樹;早坂大輔;小池 智;北浦一考;高崎智彦;鈴木隆二;倉根一郎;早坂 大輔;Reiko Yoshida;早坂 大輔;Manabu Igarashi;早坂 大輔 - 通讯作者:
早坂 大輔
脳炎性フラビウイルスのマウスモデルにおいて致死性=病原性=神綾侵入性
脑炎黄病毒小鼠模型中致死 = 致病 = 侵袭
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤井克樹;早坂大輔;小池 智;北浦一考;高崎智彦;鈴木隆二;倉根一郎;早坂 大輔;Reiko Yoshida;早坂 大輔 - 通讯作者:
早坂 大輔
小池 智的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小池 智', 18)}}的其他基金
ポリオウイルスの運動神経細胞での増殖制御機構の解明
阐明脊髓灰质炎病毒在运动神经元中的生长控制机制
- 批准号:
16017315 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大脳皮質領野特異的遺伝子の検索
寻找大脑皮层区域特异性基因
- 批准号:
08680874 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい免疫グロブリンスーパーファミリーに属する膜タンパク質の機能解析
新免疫球蛋白超家族膜蛋白的功能分析
- 批准号:
05680629 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ポリオウイルスレセプターの生理的機能の研究
脊髓灰质炎病毒受体的生理功能研究
- 批准号:
04780195 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ポリオウィルスレセプタ-の構造と機能
脊髓灰质炎病毒受体的结构和功能
- 批准号:
02680146 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ピコルナウイルスの感染初期過程の研究
小核糖核酸病毒感染初始过程的研究
- 批准号:
63780231 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




