重イオン荷電交換反応の基礎研究
重离子电荷交换反应的基础研究
基本信息
- 批准号:03640263
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
スウィンガ-、スペクトロメ-タ-を用いた重イオン荷電交換反応のテスト実験を第2焦点面のオプティックススタディを兼ねて、平成3年10月に行った。実験には理研リングサイクロトロンよりの135MeV/核子の ^<12>Cビ-ムと、厚さ20mg/cm^2の ^<nat>Cのタ-ゲットとを用いた。また、第2焦点面での検出器にはカソ-ド読み出し型ドリフトチェンバ-(CRDC)を使用する予定であったが、直前になってガス洩れが生じたため、単芯比例計数管(SWPC)に取り替えた。その後ろに2枚のプラスティックシンチレ-タ-を置いているのは同じである。実激の目的は、まず荷電交換反応で生じた ^<12>Nの同定、ついで0^0測定が可能であるかどうか、その際にどの程度のバックグラウンドがあるかなどを調べることであった。プラスティックシンチレ-タ-中でのエネルギ-損失と飛行時間との2次元デ-タを利用することにより、 ^<12>Nの同定がきれいにできることが判った。また ^<12>Cビ-ムと測定する ^<12>Nを一緒にスペクトロメ-タ-に入れ、第1双極磁石の直後にあるビ-ムストッパ-で ^<12>Cビ-ムを止めた時、第2焦点面検出器でのバックグラウンドは非常に少なく、0^0測定が十分可能であることが示された。CRDCに関しては、その後ガス洩れ対策を講じたのち独立にテストし、0.5mm以下の分解能を持つことを確認、平成4年2月に100MeV/核子の ^<12>Cビ-ムで実際に使用している。この実験では、アイソスピンを1でけ増やす反応と、1だけ減らす反応を同一条件で測定する目的で ^<12>Nと ^<12>Bの両方を検出することを試み、それに成功した。このデ-タの詳細はオフライン解析の結果を待たなければならないが、これまでの結果から、核子当り100MeV以上のエネルギ-における重イオンビ-ムによる荷電交換反応の測定、特にスペクトロメ-タ-を用いた0^0断面積の測定は完全に成功したと云える。
In October 2003, the company launched a series of projects to improve the quality of its products. In order to achieve this goal, we need to use the 135MeV/core, <12>20mg/cm2/core and 135MeV/cm2 core<nat>. The detector on the 2nd focal plane is used to determine whether the detector is active or not, and whether the detector is active or not. The two pieces of paper are placed in the middle of the paper. The purpose of the excitation is to determine whether the charge exchange reaction is stable or not, and to determine the degree to which <12>it is possible to adjust it. The time of flight and the time of flight of the second dimension are determined by the time of flight and the time of flight<12>. When <12>the first <12>dipole magnet is directly behind the first dipole magnet, the second <12>focal plane detector is very small, and the 0^0 measurement is very possible. CRDC related to nuclear power generation, nuclear power generation, nuclear <12>power This is the first time I've ever been able to test the same condition<12><12>. The results of the analysis of these particles are still pending. The determination of the charge-exchange reaction of the particles above 100MeV is completely successful.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Ichihara: "New Oata Acguisition System for the Spectrograph SMART" RIKEN Acc.Prog.Rep.
T.Ichihara:“用于光谱仪 SMART 的新型 Oata 采集系统”RIKEN Acc.Prog.Rep。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大沼 甫其他文献
大沼 甫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大沼 甫', 18)}}的其他基金
一重状態重陽子検出によるスペクトロスコピー
单态氘核检测的光谱学
- 批准号:
63540208 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
粒子・ガンマ線角相関法による直接反応機構の研究
利用粒子/伽马射线角度关联法研究直接反应机理
- 批准号:
X00080----346010 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
Litherland-Ferguson 第二法を中心とするfp近傍核の精密研究
以Litherland-Ferguson第二法为中心的fp邻域核的精确研究
- 批准号:
X00080----946043 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
陽子荷電交換反応を用いた励起状態核のスピン・アイソスピン応答研究
使用质子电荷交换反应研究激发态核的自旋-同位旋响应
- 批准号:
14J03376 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
重イオン二重荷電交換反応による二重Gamow-Teller巨大共鳴の探索
通过重离子双电荷交换反应寻找双Gamow-Teller巨共振
- 批准号:
13J10557 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共変形式有限振幅法を用いた変形核の荷電交換反応の研究
协变有限幅法研究变形核中的电荷交换反应
- 批准号:
12F02201 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
発熱型荷電交換反応によるアイソベクトル型スピン単極子共鳴状態の探索
通过放热电荷交换反应寻找等矢量自旋单极共振态
- 批准号:
08J09206 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
荷電交換反応を用いた逆運動学での欠損質量法の開発
利用电荷交换反应的逆运动学开发缺失质量法
- 批准号:
15654030 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
GeV領域におけるパイ中間子-原子核荷電交換反応
GeV区的π介子-核电荷交换反应
- 批准号:
02740139 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)