カント倫理学の人間学的基底に関する概念史的研究-人格の生成論の試み

康德伦理学人类学基础的概念历史研究——人格生成论的尝试

基本信息

  • 批准号:
    05851003
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 1994
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.人間学的な「性格」概念に定位して〈人格の生成論〉を試み、「カント人間学におけるライフサイクルの問題-〈性格〉形成を中心として」と題して口頭発表をした(カント研究会第75回例会、平成6年2月、東京)。(1)カント人間学における人間の自由な〈自己形成〉の問題を、「段階説」と「革命説」の対照という見地からトータルに把握した。さらにまた、第1批判から宗教論にまでいたる「性格」をめぐるカントの思索の深まりと広がりに対して、全体的な照明を与えた。(2)40歳を目安とする「怜悧性」の獲得と「心術としての性格」の樹立との本質連関を、70〜80年代の手書き遺稿なども援用しながら理解した。(3)とりわけ「性格に関する格率」として具体的に掲げられる一連の行為原則に着目し、人間学と倫理学との結節点を見定めた。(4)こうした問題に関する先行研究として、H・ハイムゼ-ト、M・ゾンマー、H・ヴィヒマンなどの所論を批判的に検討した。2.「経験」概念の諸相に関しては、N・ヒンスケの「人生経験」という概念の検討を通じて「怜悧性」の獲得について重要な示唆を得たが、当初予定していた〈経験の成熟〉の構造の解明には着手できなかった。3.経験心理学および合理的心理学との連関では、人間学的な「趣味」概念の形成という新たな問題に逢着した。とりわけ、カントがバウムガルテンの経験心理学における「趣味」概念の換骨奪胎を通じて「人間性」の理念を獲得する過程を概念史的に綿密に検証する必要に迫られることになった。「趣味」の陶冶は「性格」の樹立および「道徳性」の確立に対して、可能的-具体的な通路となりうるからである。「実践的地平」と「美感的地平」の交差という見地からこの「性格」と「趣味」の問題を解釈することが、今後の具体的な課題となる。
1. The orientation of the concept of "personality" in anthropology, the definition of personality, the theory of the generation of personality, the study of personality, the formation of personality, the concept of personality, the concept of personality, personality and personality. (1) to learn about the freedom of the people, the freedom of the people, the problems of the freedom of the people, the revolution, the revolution, the freedom of the people, and the revolution. The first critical chapter, the religious theory, the character, the character, the deep thinking, the lighting and the lighting of the whole. (2) 40 years old for the sake of "compassion" and "heart-to-heart" personality, and in the 1970s and 1980s, the manuscripts of the manuscripts were used to understand the truth. (3) pay attention to the passing rate of personality traits, and the specific rules of behavior should be targeted, and the results of anthropological science should be determined. (4) in the first place, we should first study the critical criticisms of people who have been criticized by others. 2. The concept of "I don't know," I don't know, I don't know. 3. The rational psychology and the concept of "interest" in anthropology form new problems in psychology. It is necessary to force the concept of "interest", the concept of "human nature", the concept of "human nature" and the concept of "human nature". Interest, character, character, morality, morality and morality. "the horizon of practice", "the horizon of beauty", the level of beauty, the level of beauty, the

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
宮島光志: "「理性の地理学」再考-〈航海メタファー〉を導きとして" 現代思想1994年3月臨時増巻「カント」. 129-139 (1994)
宫岛光志:“重新考虑‘理性的地理’——以航海隐喻为指导”《当代思想》1994 年 3 月增刊《康德》129-139 (1994)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮島 光志其他文献

生命倫理学と“integrity”理念
生物伦理学和“诚信”哲学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shibusawa;H.;仲山隆人,渋澤博幸;神津慶児,渋澤博幸,杉木直,松尾幸二郎;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島光志;宮島光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志
  • 通讯作者:
    宮島 光志
COVID-19 response of India and Bangladesh
印度和孟加拉国的 COVID-19 应对措施
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松島 哲久;宮島 光志;浅野幸治;有馬斉;池辺寧;石田安実;板井孝壱郎;一戸真子;遠藤寿一;冲永隆子;樫則章;川北晃司;小門穂;小林道太郎;杉本俊介;仙波由加里;中澤武;旗手俊彦;船木祝;本郷正武;山本史華;Akiko KATO and Yoshiko NAIKI;山根崇邦;除本 理史;藤原 遥;山根崇邦;Akiko KATO;菅真城;山根崇邦;Akiko KATO
  • 通讯作者:
    Akiko KATO
第二回プロティノス・セミナー 第52論考『悪とは何か』第3章および第4章12行 翻訳、注釈、内容検討およびディスカッション担当
第二届普罗提诺研讨会第52篇论文“什么是恶”第3章和第4章,12行翻译、注释、内容回顾和讨论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Cheng Tan;新津 藍;依田 隆夫;杉田 有治;朝倉友海;宮島 光志;金澤 修
  • 通讯作者:
    金澤 修
「「念慮を透脱する語句」と「メタファー」――「論理空間の外部」に位置する言説をめぐる混交哲学の試み」
“‘穿透思想的短语’和‘隐喻’:关于位于‘逻辑空间之外’的话语的混合哲学的尝试”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    何燕生・沈庭(編)(朝倉友海[分担執筆];王玲玲訳);森下 直貴;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;森下 直貴;森下 直貴;森下 直貴;李 彩華;森下 直貴;宮島 光志;森下 直貴;森下 直貴;宮島光志;森下 直貴;李 彩華;李 彩華;森下 直貴;宮島 光志(編著);森下 直貴;三谷尚澄
  • 通讯作者:
    三谷尚澄
「山はいつでも歩いている――「プラグマティストの形態における表出主義」と道元」
“山总是在行走——‘实用主义者形式的表现主义’和道元”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    何燕生・沈庭(編)(朝倉友海[分担執筆];王玲玲訳);森下 直貴;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;宮島 光志;森下 直貴;森下 直貴;森下 直貴;李 彩華;森下 直貴;宮島 光志;森下 直貴;森下 直貴;宮島光志;森下 直貴;李 彩華;李 彩華;森下 直貴;宮島 光志(編著);森下 直貴;三谷尚澄;関陽子;秋葉峻介;香川知晶;三谷尚澄
  • 通讯作者:
    三谷尚澄

宮島 光志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮島 光志', 18)}}的其他基金

三木清の「東洋的ヒューマニズム」理念に関する研究:共生社会の哲学的基礎づけ
三木清“东方人文主义”哲学研究:共生社会的哲学基础
  • 批准号:
    21K00006
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カントのエゴイズム論の成立に関する概念史的研究
康德利己主义理论确立的观念历史研究
  • 批准号:
    07710022
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
カント地平論の成立に関する概念史的研究-<理性批判の地理学モデル>に向けて
康德地平线理论建立的概念历史研究——走向<理性批判的地理模型>
  • 批准号:
    04851004
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

企業家エコシステムの複雑なライフサイクルのミクロ的基盤の質的比較研究
创业生态系统复杂生命周期微观基础的定性比较研究
  • 批准号:
    23K25542
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
制御システムのライフサイクルを考慮したセキュリティ診断のあり方に関する研究
考虑控制系统生命周期的安全诊断研究
  • 批准号:
    24K07969
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
家族ライフサイクル移行期における看護職による包括的家族カンファレンスの導入
在家庭生命周期过渡阶段引入护士综合家庭会议
  • 批准号:
    23K24634
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
回遊魚のライフサイクル持続可能性に資する農業水利システムの包括的最適化
全面优化农业灌溉系统,有助于洄游鱼类生命周期的可持续性
  • 批准号:
    23K23721
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表層崩壊のライフサイクル―人為的インパクトの評価を含む時空間分析
地表塌陷的生命周期 - 时空分析,包括人为影响评估
  • 批准号:
    23K22022
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
石炭産業のライフサイクルと炭鉱労働者・家族の移入・定着・移出に関する包括的研究
煤炭产业生命周期及煤矿工人及其家属迁移、定居、迁移综合研究
  • 批准号:
    24K00333
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
資源循環最適化のためのスーパーストラクチャ構築と先制的ライフサイクル設計
资源循环优化的上层建筑构建和先发性生命周期设计
  • 批准号:
    23K21780
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
難病患者会の組織ライフサイクルにおける「成熟状態の継続」モデリング
疑难杂症协会组织生命周期“成熟延续”建模
  • 批准号:
    24K14184
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A novel nitrogen footprint method to link producers and consumers: development of a method to visualize agricultural production conditions to consumers
连接生产者和消费者的新型氮足迹方法:开发一种向消费者可视化农业生产条件的方法
  • 批准号:
    22KK0176
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
アメーバ経営における企業のライフサイクルと企業活動の研究
阿米巴管理中的企业生命周期与企业活动研究
  • 批准号:
    23K01539
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了