異族半導体AlGaAs-ZnSe新人工多層構造の作製と新物性に関する研究
新型异质半导体AlGaAs-ZnSe人工多层结构的制备及新物理性能研究
基本信息
- 批准号:05855005
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究、従来にない新しい構造である異族半導体多層構造を作製し、新物性の発現とデバイスへの応用を目指したものである。以下に、本年度の研究で得られた結果を示す。(1)AlGaAsの成長に先立ち、より基本的な二元化合物であるGaAsを用い、GaAs/ZnSe二層構造をGaAs基板上に作製し、その表面状態の観察を行った。その結果、成長温度が高温で、V/III比が小さいときに表面が三次元的になることがわかった。この原因を探るため透過型電子顕微鏡(TEM)により断面観察を行ったところ、ZnSe層は成長条件に関わらずGaAs基板上に二次元成長しているが、ZnSe上に成長したGaAsは高温、小V/III比で三次元(島状)成長、逆に低温、大V/III比で二次元成長していることが判明した。この現象は、この材料系において初めて見いだされた現象であることから、より詳細に検討する必要があると考え、ZnSe上でのGaおよびAs原料の振舞い、あるいは三次元成長した場合の平均の膜厚を調べた。得られた結果から、三次元成長の原因はGaを含んだなんらかの分子のZnSe表面でのマイグレーションであると推定した。(2)二次元成長している場合について、界面状態を評価するためにn-ZnSe/n-GaAsヘテロ接合を作製し電気的特性を評価した。光を照射することによって生じる電流の測定から、界面準位が存在しZnSe、GaAsどちらの側にも空乏層が存在することがわかった。この界面準位低減にはGaAs表面処理が有効であることを示した。(3)GaAs-ZnSe多層構造を様々な成長条件で作製した。上記(1)の二次元成長あるいは三次元成長する条件を選ぶことにより、量子井戸構造、量子箱構造をつくりわけることができる可能性を示した。また、X線回折、TEM観察から、いずれの構造も優れた結晶性を持つことが明らかになった。
In this paper, the new structure of semiconductor multilayer structure, the development of new physical properties and the application of the new structure are studied. The results of this year's study are shown below. (1) The growth of AlGaAs is preceded by the observation of the basic binary compound, GaAs, GaAs/ZnSe two-layer structure, GaAs substrate and surface state. As a result, the growth temperature is high, the V/III ratio is small, and the surface is three-dimensional. The reason for this is that the transmission electron microscope (TEM) detects the cross-section of GaAs and ZnSe layer. The growth conditions are related to the quadratic growth on GaAs substrate and the growth on ZnSe. GaAs has a high temperature, a small V/III ratio, a three-dimensional (island) growth, a reverse low temperature, a large V/III ratio, and a quadratic growth. This phenomenon is due to the fact that the material system has been developed and the average film thickness has been adjusted in case of three-dimensional growth. The reason for the three-dimensional growth is that the molecular ZnSe surface is not stable. (2)In the case of quadratic growth, the interface state is evaluated, and the n-ZnSe/n-GaAs junction is controlled and the electrical characteristics are evaluated. The measurement of current generated by light irradiation, the existence of ZnSe and GaAs depletion layers The GaAs surface treatment has a low level of alignment. (3) The growth conditions of GaAs-ZnSe multilayer structure are discussed. Note (1) the possibility of selecting the conditions for quadratic growth, quantum well structure and quantum box structure. X-ray reflection, TEM observation, structural optimization, crystallization, and light reflection.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
船戸 充其他文献
極性・半極性InGaN/GaNにおける表面プラズモン共鳴を用いた青色発光増強の顕微フォトルミネセンス
使用极性/半极性 InGaN/GaN 中的表面等离子体共振增强蓝色发射的微观光致发光
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村尾文弥;中村俊樹;松山哲也;和田健司;船戸 充;川上養一;岡本晃一;Shizuo Fujita and Kentaro Kaneko;Shizuo Fujita and Kentaro Kaneko;島ノ江考平,遠藤創志,松山哲也,和田健司,岡本晃一;松田恒輝,長谷川遼,松山哲也,和田健司,岡本晃一;池田健人,亀谷純,松山哲也,和田健司,岡田成仁,只友一行,岡本 晃一 - 通讯作者:
池田健人,亀谷純,松山哲也,和田健司,岡田成仁,只友一行,岡本 晃一
AlGaN/AlN量子井戸の臨界膜厚と再結合寿命の変化
AlGaN/AlN量子阱临界厚度和复合寿命的变化
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
市川 修平;岩田 佳也;船戸 充;川上 養一 - 通讯作者:
川上 養一
微傾斜(0001)サファイア基板上に作製したAlGaN量子細線構造における輻射再結合過程の増強
微倾斜 (0001) 蓝宝石衬底上制造的 AlGaN 量子线结构中辐射复合过程的增强
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
早川 峰洋;林 佑樹;市川 修平;船戸 充;川上 養一 - 通讯作者:
川上 養一
CoFe_2O_4/Cr/Fe系の磁化過程のCr膜厚依存性
CoFe_2O_4/Cr/Fe体系中磁化过程的Cr膜厚度依赖性
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金田昭男;金潤碩;船戸 充;川上養一;塩谷陽平;京野孝史;上野昌紀;中村孝夫;川井智博,平谷俊悟,長浜太郎,島田敏宏 - 通讯作者:
川井智博,平谷俊悟,長浜太郎,島田敏宏
局在型表面プラズモン共鳴と誘電体薄膜によるInGaN/GaN量子井戸の高効率緑色発光
利用局域表面等离子体共振和介电薄膜实现 InGaN/GaN 量子阱的高效绿光发射
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
亀井 勇希;垣内 晴也;松山 哲也;和田 健司;船戸 充;川上 養一;岡本 晃一 - 通讯作者:
岡本 晃一
船戸 充的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('船戸 充', 18)}}的其他基金
Visible, long wavelength LEDs based on In-rich InGaN on ScAlMgO4 substrates
基于 ScAlMgO4 基板上富 InGaN 的可见光长波长 LED
- 批准号:
21H04661 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
表面エネルギー変調エピタキシーによる半導体不整合系へテロ構造の作製
通过表面能量调制外延制备半导体失配异质结构
- 批准号:
11650014 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
原子価不整合系半導体ヘテロ界面の原子層レベル制御とバンド不連続量
价态失配半导体异质界面的原子层能级控制和能带不连续性
- 批准号:
09750034 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
異族半導体多層構造の作製と界面物性に関する研究
异质半导体多层结构制备及界面性能研究
- 批准号:
06855003 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




