水プロトン化学シフトによる体内温度分布の無侵襲画像化法に関する研究

基于水质子化学位移的内部温度分布非侵入成像方法研究

基本信息

  • 批准号:
    05855062
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.51万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度までの研究((536)03855094及び(536)04855087)を踏まえ本年度は、水プロトン化学シフトの温度係数の決定要因の明確化、生きた組織における水プロトン化学シフトの温度依存性の明確化、及び生きた動物での温度分布画像化の可能性の検証などを目標とした。まずモデル水溶液と磁気共鳴分光器を用いた実験により、水プロトン化学シフトの温度係数は磁性成分により著しく影響されること、高分子及びpHの影響は磁性成分に比べて無視し得ることを明かにした。次に生きたマウスの大腿部骨格筋をサーフェスコイルで観測する実験により、装置の参照周波数を基準にした水及び脂肪プロトン化学シフトが温度に対し正の勾配で変化すること、脂肪を基準にした水プロトン化学シフトが摘出臓器と同様な負の温度係数を持つことがわかった。モデル水溶液の結果と合わせると、この基準周波数の取り方による違いの原因は観測部位内の磁性成分、特に血液中の還元ヘモグロビンの濃度変化に伴う体積磁化率の変化と考えられた。これより、生きた動物での温度分布画像化を行うためにはボクセル毎に周波数基準(脂肪プロトン)が必要であることを明らかにした。総合的検討としてMRSI装置を用いて生きたラット体内の温度分布画像化を試みた。提案スペクトル推定法の改良により、ボクセル間信号混入・渦電流磁場・ノイズ及び周波数分解能の制限などの影響を低減して水プロトン化学シフトを推定し、基準温度との差の分布を定性的に反映した画像を得、生きた動物での温度分布画像化の可能性を示した。但し、ここでは脂肪プロトンの信号の検出が困難なボクセルがあり、先述のようなボクセル毎の周波数基準を設けることができておらず、定量性に問題がある。今後、水信号の抑制を行って脂肪信号の検出感度を向上させ、脂肪を基準とした水プロトン化学シフトによる絶対温度の分布画像を得る必要がある。
Last year's research ((536)03855094 and (536)04855087) was conducted to clarify the determination of temperature coefficients of water chemistry, to clarify the temperature dependence of water chemistry in biological tissues, and to examine the possibility of mapping temperature distributions in biological animals. The temperature coefficient of the magnetic composition of the aqueous solution and the magnetic resonance spectrometer is affected by the temperature coefficient of the aqueous solution and the magnetic composition of the polymer solution. In addition, the measurement of the thigh bone tendon is carried out according to the reference frequency of the device, such as the reference frequency of water and fat, and the temperature and positive matching of the chemical system. The results of the determination of the reference frequency of the aqueous solution are as follows: the magnetic component in the measured part, the concentration of the specific blood, the change of the volume magnetic susceptibility, etc. The temperature distribution of the animal is illustrated. The temperature distribution in the body of the integrated MRSI device was imaged using the integrated MRSI device. An improved method for estimating the temperature of a living animal is proposed, in which the influence of the signal mixing between the living animal and the eddy current magnetic field and the frequency decomposition energy on the estimation of the temperature difference between the living animal and the water is reduced. However, it is difficult to detect the signal of fat and fat, and it is difficult to set the frequency reference of fat and fat. In the future, the suppression of water signals and the detection of fat signals will be improved, and the distribution of fat signals will be improved.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
黒田 輝他: "水プロトン化学シフトによる生体内温度分布画像化法の検討-生体組織における温度依存性の支配要因の検討" 医用電子と生体工学. 第32巻特別号 (印刷中). (1994)
Teru Kuroda 等人:“利用水质子化学位移的体内温度分布成像方法的研究 - 活体组织中温度依赖性控制因素的研究”《医疗电子和生物工程》第 32 卷特刊(1994 年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kagayaki Kuroda and Shiro Tsutsumi: "Chapter C. NMR Tomography II:Temperature Imaging by Proton Chemical Shift, in Non-invaslre Thermonetry of The Human Body" CRC Press, Inc. (in press), 30ページ程度
Kagayaki Kuroda 和 Shiro Tsutsumi:“C 章 NMR 断层扫描 II:人体非侵入性测温中质子化学位移的温度成像”CRC Press, Inc.(正在印刷中),约 30 页
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kagayaki Kuroda et al.: "Non-invaslre temperature mapping using water proton magnetic resonance spectroscopic imaging" Biomedical Thermology. (in press).
Kagayaki Kuroda 等人:“使用水质子磁共振光谱成像的非侵入性温度测绘”生物医学热学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
阿部公輔、黒田 輝他: "水プロトン化学シフトによる無侵襲温度分布画像化法の検討-生態組織における水プロトン化学シフトの温度依存性-" 日本ハイパーサ-シア誌. 9. 203 (1993)
Kosuke Abe、Teru Kuroda 等人:“利用水质子化学位移的非侵入性温度分布成像方法的研究 - 生态组织中水质子化学位移的温度依赖性”Japan Hypersussia Journal 9. 203 (1993)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

黒田 輝其他文献

SARとB1+RMS(解説論文)
SAR 和 B1+RMS(解释性文件)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒田 輝;黒田 輝;黒田 輝
  • 通讯作者:
    黒田 輝
筋触診技術教育のための皮膚皮下組織筋模型の製作
用于肌肉触诊技术教育的皮肤和皮下组织肌肉模型的制作
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森田修平;本田真俊;小原 真;堀江朋彦;今井 裕;黒田 輝;小川大貴,浪田 健,加藤祐次,清水孝一;磯貝香,岡本正吾,山田陽滋,綾部諒一,大多和洸介
  • 通讯作者:
    磯貝香,岡本正吾,山田陽滋,綾部諒一,大多和洸介
MRI安全性の考え方第2版
MRI 安全概念第二版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    信濃裕美;三浦佳代;米本直裕;大津洋;松岡淨;齊藤光江;佐瀬一洋;黒田 輝;黒田 輝;黒田 輝
  • 通讯作者:
    黒田 輝
MR流速測定に基づく頭蓋内環境因子の非侵襲推定-第4報 ボランティアスタディ-
基于 MR 流速测量的颅内环境因素无创估计 - 第四份报告 志愿者研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅野崇臣;松前光紀;押尾晃一;室伊三男;黒田 輝
  • 通讯作者:
    黒田 輝
医療機器埋め込み患者のMR安全性評価に必要な電磁気学の基礎
对植入医疗设备的患者进行 MR 安全评估所需的电磁基础知识

黒田 輝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('黒田 輝', 18)}}的其他基金

Visualization of Neurofluid Dynamics based on Magnetic Resonance Q-space Imaging
基于磁共振 Q 空间成像的神经流体动力学可视化
  • 批准号:
    22K12789
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超高速磁気共鳴分光画像化法(EPSI)とその体内温度分布非侵襲画像計測への応用
超快磁共振波谱成像(EPSI)及其在内部温度分布无创图像测量中的应用
  • 批准号:
    10780538
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水プロトン化学シフトによる体内温度分布の非侵襲画像化:水-脂肪分解位相画像化法の開発
通过水质子化学位移对内部温度分布进行非侵入性成像:水脂解相成像方法的发展
  • 批准号:
    08750552
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水プロトン化学シフトによる体内温度分布の無侵襲画像化法に関する研究
基于水质子化学位移的内部温度分布非侵入成像方法研究
  • 批准号:
    06855051
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プロトンケミカルシフトによる温度分布画像計測実用化のための温度・空間分解能改善
提高温度和空间分辨率,以利用质子化学位移进行温度分布图像测量的实际应用
  • 批准号:
    04855087
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
NMRによる生体内温度分布の無侵襲画像計測(1)-プロトンケミカルシフトの利用-
使用 NMR 进行体内温度分布的非侵入图像测量 (1) - 质子化学位移的利用 -
  • 批准号:
    03855094
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

無侵襲がん治療を実現する腫瘍治療電場の新しいメカニズムと最適化に関する研究
肿瘤治疗电场新机制及优化研究,实现癌症无创治疗
  • 批准号:
    23K28402
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
運動誘発性熱中症リスク診断のための無侵襲性Ca2+放出ユニット機能検査法の確立
运动性中暑风险诊断的无创Ca2+释放单位功能测试方法的建立
  • 批准号:
    23K19935
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
尿中細胞を用いた悪性高熱症の無侵襲診断法の確立
泌尿细胞恶性高热无创诊断方法的建立
  • 批准号:
    23K08361
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
母体血を用いた無侵襲的出生前胎児RhD血液型診断法の臨床応用
母血无创产前胎儿RhD血型诊断的临床应用
  • 批准号:
    23K15847
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
AIを用いたCTからの門脈圧亢進症の診断プログラムの開発-無侵襲診断へ
使用人工智能从 CT 开发门脉高压诊断程序 - 走向无创诊断
  • 批准号:
    22K07752
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
短波赤外蛍光を用いた超早期がんの新規無侵襲分子イメージング技術の開発
利用短波红外荧光开发针对极早期癌症的新型非侵入性分子成像技术
  • 批准号:
    22K12768
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
生体内拡散光を用いた無侵襲血管性状イメージングシステムの構築
利用体内漫射光构建非侵入性血管特性成像系统
  • 批准号:
    21K12734
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イルカ無侵襲脳波記録への挑戦
海豚无创脑电波记录的挑战
  • 批准号:
    20K21559
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Dual Energy CTによる抗癌剤体内分布の無侵襲定量法の開発V1
开发一种使用双能 CT V1 量化抗癌药物在体内分布的非侵入性方法
  • 批准号:
    16K10353
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
血栓予知技術の確立へ向けた無侵襲血液状態検出システムの開発
开发无创血液状况检测系统建立血栓预测技术
  • 批准号:
    09J00189
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.51万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了