土壌中の各種キノン系色素の分布特性とその支配要因に関する研究
土壤中多种醌类色素的分布特征及其控制因素研究
基本信息
- 批准号:05760053
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
土壌中に存在するキノン系色素(アンスラキノン誘導体およびペリレンキノン誘導体)の分布は、土壌中の他の有機化合物の分布様式と異なることが指摘されている。しかし、各キノン系化合物の分布様式に規則性があるのか、規則性を支配する要因は何であるのかについては不明である。そこで、以下の研究を計画・実施したので得られた成果を報告する。1.土壌で主要なアンスラキノン誘導体およびペリレンキノン誘導体の定量法の開発まずはじめに定量法の開発を試みた。その結果、土壌のクロロホルム抽出液をTLCに供し、2ステップ展開法で展開した後にデンシトメトリーで分析することで、6種類のアンスラキノン誘導体が同時定量可能となることを見出した。この方法は極めて簡便で、かつ、広範囲な検出域をもつ画期的な方法であった。(この結果は現在投稿中)-方、ペリレンキノン誘導体については腐植抽出液をゲル担体を用いた遠心法で分画し低分子画分をジアゾメタンで処理した後に箱守法で完全メチル化を行い、これをFPLCに供することで初めて定量が可能となった。(この結果については現在投稿準備中)2.土壌中のキノン系色素の分布特性の解明1.で開発したアンスラキノン誘導体の定量法を用いて、黒色土20地点、褐色森林土18地点の表層土壌の試料についてアンスラキノン誘導体の分布特性を調べたが、規則性は見られなかった。しかしながら、土壌断面内の垂直分布をみると、6種の化合物が表層集積型と次表層集積型の2つのタイプに大別できることを見出した。(この結果は現在投稿中)-方、ペリレンキノン誘導体についてはアンスラキノン誘導体の定量法とくらべて多段階の操作が必要なため、処理したサンプル数が少なく現在データを構築中である。
The distribution patterns of the organic compounds in soil and other organic compounds in soil are different. The distribution pattern of each compound is regular and regular, and the reason is unknown. The following research projects were carried out and results were reported. 1. The development of quantitative method for inducing the main components of the enzyme is discussed. The results showed that the TLC method was applicable to the determination of six kinds of soluble compounds. This method is extremely simple, easy, and easy to use. (The results are now submitted)-Fang, Li, Li. 2. Explanation of the distribution characteristics of the pigment system in the soil 1. Application of quantitative method for the development of the inducer in the surface soil samples of 20 black soil sites and 18 brown forest soil sites. The vertical distribution of six compounds in the soil profile was observed in the surface layer and subsurface layer. (The results of this study are in the present submission). The quantitative method of multi-stage operation is necessary for the construction of the inducer.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤嶽 暢英其他文献
Dynamics of dissolved organic matter in the mangrove area of the Fukido River, Ishigaki Island
石垣岛吹户川红树林区溶解有机物动态
- DOI:
10.18960/seitai.67.2_85 - 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木田 森丸;金城 和俊;大塚 俊之;藤嶽 暢英 - 通讯作者:
藤嶽 暢英
タイ王国トラート川流域マングローブ林における溶存無機炭素の日変動:雨季と乾季における観測事例
泰王国达叻河流域红树林溶解性无机碳的日变化:雨季和旱季观测实例
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤 美由紀;高橋 浩;吉竹 晋平;木田 森丸;藤嶽 暢英;Poungparn S.;Suchewaboripont V.;大塚 俊之 - 通讯作者:
大塚 俊之
石垣島吹通川のマングローブ域における溶存有機物の特性把握.
了解石垣岛吹通川红树林区溶解有机物的特征。
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木田 森丸;真木 謙造;加藤 拓;飯村 康夫;金城 和俊;大塚 俊之;藤嶽 暢英 - 通讯作者:
藤嶽 暢英
マングローブ林でのDOC動態
红树林 DOC 动态
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田圭介;前川利男;Renard-Guillet Claire;白髭克彦;石井俊輔;藤嶽 暢英 - 通讯作者:
藤嶽 暢英
藤嶽 暢英的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤嶽 暢英', 18)}}的其他基金
メチル化法の利用による腐植酸の3次元構造解析
甲基化法分析腐殖酸三维结构
- 批准号:
14656027 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
土壌アントラキノンの錯体形成能-生理作用-分布特異性の因果関係
土壤蒽醌络合物形成能力-生理效应-分布特异性之间的因果关系
- 批准号:
10760037 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
誘導化処理の利用による土壌腐植酸誘導体の分離・分画法の開発とその化学構造解析
土壤腐植酸衍生物衍生化分离分馏方法的开发及其化学结构分析
- 批准号:
07760064 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Studies on stabilization mechanism of soil organic matter by using perylenequinone pigments
苝醌颜料稳定土壤有机质的机理研究
- 批准号:
17K18154 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Role elucidation of quinones contained in sclerotia grains of Cenococcum geophilum
地生新球菌菌核粒中醌类化合物的作用阐明
- 批准号:
25871185 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
アントラキノン系生理活性天然物の効率的合成
蒽醌生物活性天然产物的高效合成
- 批准号:
02F00143 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows