琉球王国物価史の基礎的研究

琉球王国价格史基础研究

基本信息

  • 批准号:
    05710209
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

近世の琉球王国時代(1609〜1879年)における物価に関する基本的な史料の収集を主とし、いくつかの分析をも行った。その結果、17世紀半ばから19世紀半ばにかけて首里王府の物価政策を示す史料を発掘することができた。具体的に示すと、「石宝秘稿」(国立国会図書館蔵)中の廻文がそれにあたる。米麦粟などの穀物、黒砂糖、欝金、木材、菜種子などが銭と換算されているため、物価の変動を把握することができる基礎史料であることが判明した。その他、1660年代の「羽地仕置」、1670年代から1870年代にかけての「琉球王国評定所文書」中にも物価史料が含まれていることが分かった。後者の文書には、幕府の亨保改革の影響が薩摩藩を媒介に琉球に及んでいたことを示す「琉球諸物出物引合値書成定帳」(1724年)が記録されている。それによると沖縄・宮古・八重山の特産物や反布等の92品目がリストアップされ、その価格が示されている。この「定帳」の分析から当該期の物価状況と琉球王府と薩摩藩との間で発生した物価政策をめぐる衝突が発生していたことが分かった。都市部(首里・那覇)と地方(田舎間切や離島)とでは、物価のあり方が異なっていた。それを示す史料として、前者のそれは1780年代から1810年代にかけて記録された「伊江親方日日記」、後者のそれは1870年代の「八重山嶋諸物代付帳」等が有効な史料であることが分かった。その他、中国からの冊封使一行のもたらす評価貿易における商品の価格などを示す「評価方日記」(1830年代から1860年代)からも物価状況を把握することができる。とりわけ、福州相場と琉球の相場の連動性など、今後解明すべき課題も明確になった。
In the modern Ryukyu Kingdom era (1609~1879), the collection of basic historical materials and the analysis of the basic historical materials are done. The results of the 17th century and the 19th century are the same as those in the 19th century. The specific details are shown in the "Shibo Secret Manuscript" (National Diet Library). Rice, wheat millet, grains, brown sugar, gold, wood, vegetable seedsため、物価の変动を grasp することができるBasic historical materials であることがdetermine した. The "Haji Shizhi" of the 1660s, the "Ryukyu Kingdom Appraisal Office Documents" of the 1670s and the 1870s of the "Ryukyu Kingdom Assessment Office Documents" are included in the historical materials. The influence of the latter's documents and the Shogunate's Koho reform were recorded in the Satsuma Domain's Ryukyu Medium and Ryukyu Show's "Ryukyu Various Objects Quotes and Their Values ​​Written in a Final Account" (1724). Item 92, such as the Okinawa Okinawa, Miyako, and Yaeyama specialties, such as the がリストアップされ and the その価格が时されている. The analysis of the "fixed account" is based on the current period's property status and the Ryukyu Royal Palace and Satsuma Domain. The conflict between the policy and policy is the conflict between the policy and the policy. The urban area (Shuri and Naha) and the local area (Tian Rong Jie and the outlying island) are all together.それをshowすhistorical materialとして、former のそれは1780sから1810sにかけてrecordsされた「Ie Oyakata Day "Diary", the latter's "Yaeyama Shima Monomono Pay Account" in the 1870s, etc. are valid historical materials.そのTA、中国からの成 envoys and voyeurs of China "Diary of the 䡡方" (1830s and 1860s).とりわけ, Fuzhou phase field and Ryukyu phase field are connected, など, and the future explanation of すべきもclarity になった.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

豊見山 和行其他文献

三次元デジタルデータを用いた考古資料の比較研究~同型鏡の製作工程の検討
使用3D数字数据对考古材料进行比较研究〜检查同类型镜子的制造过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    樋口隆康・水野敏典・奥山誠義;他;白石典之;水野敏典・岡林孝作・山田隆文・奥山誠義・樋口隆康;白石典之;豊見山 和行;水野敏典・奥山誠義・岡林孝作・山田隆文・樋口隆康;白石典之;水野敏典・岡林孝作・山田隆文・奥山誠義・樋口隆康;荒野 泰典;村上恭通・笹田朋孝;水野敏典・奥山誠義・岡林孝作・山田隆文・樋口隆康
  • 通讯作者:
    水野敏典・奥山誠義・岡林孝作・山田隆文・樋口隆康
従属的二重朝貢論」再論-近世琉球の国家的位置をめぐって-
“依附双重贡品论”的再审视——关于近代早期琉球的国家地位——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Suwanrungruang;K.;Sriamporn;S.;Wiangnon;S.;Rangsrikajee;D.;Sookprasert;A.;Thipsuntornsak;N.;Satitvipawee;P.;Poomphakwaen;K. and Tokudme;S.;保坂 修司;豊見山 和行
  • 通讯作者:
    豊見山 和行
アジアの中の琉球史像
琉球在亚洲的历史形象

豊見山 和行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('豊見山 和行', 18)}}的其他基金

分散した琉球古文書の統合と活用に関する研究
分散的琉球古文献整合利用研究
  • 批准号:
    21K00853
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
冊封関係と幕藩制支配の複合的国制からみた近世琉球の外交と国家機構の研究
从作府关系和幕府统治的复杂国家体系的角度研究近代早期琉球外交和国家结构。
  • 批准号:
    01790084
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了