全データベースに基づく英語受動構文の認知言語学的研究
基于全数据库的英语被动结构认知语言学研究
基本信息
- 批准号:05710284
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 1994
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の基礎部分を成す全文データベース作成は、当初は光学読み取り装置を用いることを想定していたが、英米の新聞や雑誌、単行本等でCD-ROM化されるものが予想以上に多くかつ急であったため、The Times誌などのCD-ROM版をもデータソースとして用いるべく、その方法の開発にあたった。さらに、今年度の研究棟新築に伴って敷設されたイーサーネットケーブルを利用して外部のデータベースをも検索する道を開くために、イーサーネットを利用するための設備を整えた。CD-ROM内の文字情報の検索作業を実施するにあたって、まず、実験的に行った数メガ程度の検索では一応動作することは確認できたが、The Times誌一年分約250メガの文字情報を一度に読み込むことができず、利用可能なCD-ROMをデータとしてそのまま一括で利用することができないという、予想外の障害を克服できなかった。さらに、小分けに区切った形で検索を行う場合でさえも、現有パソコンの処理速度の遅さは予想以上のもので、より大量のデータベースの検索作業にはより高速のものでないと作業が現実的に困難なものであった。作成されるデータベースに基づいて行う英語受動文の理論的考察であるが、従来の理論的研究が前提している単純な外部現実に対する言語的概念化の認知モデルの不備を補い、併せて対照言語学的視点から英語受動文に対する理解を深めるために、その史的発達をも含めて日本語の受動文についての基礎的な理論的考察も平行して行った。その結果、日本語と英語とでは事態についての慣習的な認知モデルが異なると考えられることなどが明らかとなり、その成果を東京大学英語学研究会において発表した。なお、本研究の基礎部分を成すデータベースシステムの作成は人文社会科学系列酒井邦秀助教授による一般研究Cに大きく負っている。
The basic part of this study is to establish a comprehensive framework for the development of optical pickup devices, such as CD-ROM, The Times, etc. This year's new research building is equipped with a variety of equipment. The search operation of text information in CD-ROM is carried out, and the number of lines in the search operation is determined. The Times records about 250 times a year. The search operation is carried out, and the possible use of CD-ROM is carried out. The processing speed of the existing software is expected to be higher than that of the above, and the processing speed of the existing software is expected to be higher than that of the existing software. The theoretical investigation of English passive text is based on the theoretical investigation of the theory of Japanese passive text. The theoretical investigation of English passive text is based on the theoretical investigation of Japanese passive text from the perspective of linguistics. The results of Japanese and English are presented in the Journal of English Studies of the University of Tokyo. The basic part of this research is the preparation of the series of humanities and social sciences by Professor Kunisuke Sakai.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
坪井 栄治郎: "「自律的体系としての言語」再考" 電気通信大学紀要. 6-1. 79-96 (1993)
Eijiro Tsuboi:“重新考虑‘语言作为一个自治系统’”电气通信大学公报 6-1 (1993)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
坪井 栄治郎其他文献
シリーズ認知言語学入門 第5巻 認知文法編II (他動詞性と構文II-態と他動性)(P205-246)(中村芳久編)
系列认知语言学概论第5卷认知语法II(及物性与构式II-状态与及物性)(P205-246)(中村芳久编)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福井秀夫;坪井 栄治郎 - 通讯作者:
坪井 栄治郎
シリーズ認知言語学入門 第5巻 認知文法編II(中村芳久編)(「他動性と構文II--能と他動性」p.205-246を分担)
系列认知语言学概论第5卷认知语法II(中村义久主编)(分享《及物性与句法II--高贵性与及物性》p.205-246)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久米良昭;坪井 栄治郎 - 通讯作者:
坪井 栄治郎
朝倉日本語講座 第6巻 文法II(北原保雄, 尾上圭介編)(「述語をめぐる文法と意味--認知言語学の視点から」p.233-256を分担)
朝仓日语教程第6卷语法II(北原康夫、尾上圭介主编)(分享《语法和谓词周围的意义——从认知语言学的角度来看》p.233-256)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kumamoto;Hiroshi;久米良昭;坪井 栄治郎 - 通讯作者:
坪井 栄治郎
リスク社会における法と自己決定
风险社会中的法律和自决
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kumamoto;Hiroshi;久米良昭;坪井 栄治郎;杉田英明;棚瀬 孝雄;中山 竜一 - 通讯作者:
中山 竜一
坪井 栄治郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('坪井 栄治郎', 18)}}的其他基金
全文データベースに基づく日英述語意味構造における主観化現象の認知的対照研究
基于全文数据库的日英谓语语义结构主观化现象认知对比研究
- 批准号:
09710336 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
全文データベースに基づく英語受動構文の認知論的研究
基于全文数据库的英语被动结构认识论研究
- 批准号:
04710240 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
全文データベースに基づく英語受動構文の認知論的研究
基于全文数据库的英语被动结构认识论研究
- 批准号:
04710240 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)