アリストテレスにおける正義論の生成と構造-その普遍性の根拠に関する基礎考察-

亚里士多德正义理论的创立和结构——基于其普遍性的基本考虑——

基本信息

  • 批准号:
    05720004
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.アリストテレス[以下Aと略称]の学問体系中、正義論は幸福論の一環として、全般的徳としての正義と、法的領域における特殊的正義に区別され、後者は配分的正義と矯正的主義に区分される。2.Aは、プラトンの『国家』、『法律』を批判し、ソクラテスとプラトンの共有制論に反論する形で財産等の私有制を主張し、あるものの他のものへの完全は帰属を所有概念の本質とみたことが、矯正的正義の概念形成の前提となっている。他方、人間の霊魂のうち理性的部分が感情的部分を支配し、霊魂が身体を支配し、生まれながらの支配者が被支配者を支配し、人間が家畜を支配する、という自然に一致した有用な支配の体系を承認したことが、配分的正義の概念形成の前提になっている。3.Aの正義論は、主意主義および権利概念を媒介とした近代的正義論とは異なる。4.国家は、一対の男女の共同体および生来の支配者-被支配者の共同体を起点に、家、村を経て、最終的に完全な自足の限界に達した。人間の自然的結合の完成形態として捉えられているが、これは「至高の善きものを最も熱心に目指す共同体」として、幸福論の一環を構成し、かかる完成した全体としての国家はその本性上、「家やわれわれ個々人より先にある」とされる。5.売買等の随意的交渉(契約)は、矯正的正義の典型例の一つとされるが、商人や高利貸しによる財の獲得は非難され、利子の獲得は反自然的として否定される。6.Aは、「人間は自然に国的動物である」として人間の自然的社会性を承認し、そうした人間が「善き生活」をするための共同体を形成するためにはどのようにすればよいか、という問題意識の枠組みの中で正義論を展開している。7.こうして、Aの正義論は、帰属概念を本質とする私的所有の承認に立脚する点で、近代的法制の基礎にも通じたが、自然的支配関係を強調した点で、個人主義的な思想(ルソーなど)から批判されたと考えられる。
1. In the system of knowledge, the theory of justice is a ring of happiness theory, A general theory of justice, a special distinction of justice in the field of law, and a distinction of justice correction in the field of division. 2. A. Criticize the concept of "state" and "law", and criticize the concept of "community" and "community". The rational part of the soul of the other party, the rational part of the soul of the human being, the part of the emotion, the soul of the human being, the body of the human being, the dominant part of the human being, the animal of the human being, the natural part of the human being, the useful part of the system of domination, the recognition of the human being, the premise of the formation of the concept of distributive justice. 3. A theory of justice, idealism and the concept of profit are different in modern media. 4. The community of men and women in the state, the community of dominators and dominators in the country, the community of families and villages, and the community of self-sufficiency in the end. The perfect form of the union of human nature is "the highest good, the most enthusiastic, the community", the circle of happiness is composed, the whole is completed, the country is in nature,"the family is the first person". 5. Free exchange (contract) of purchase, etc., is a typical example of corrective justice. Businessman's acquisition of usury is not difficult, and the acquisition of profit is not natural. 6. A. The social nature of human nature is recognized, and the community of human nature is formed. 7. A theory of justice, the essence of the concept of privacy, the foundation of modern legal system, the dominance of nature, the emphasis on individualism, and criticism.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松尾 弘其他文献

How Does Early Settlement Work at the WTO?
世贸组织如何进行提前解决?
国際開発援助と『法の支配』
国际发展援助和“法治”
An Attempt of Reconstructing the Educational System for the New Generation of Students (in Japanese)
重建新一代学生教育体系的尝试(日文)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松尾 弘;松尾 弘;Hiroshi Matsuo;山本吉宣;太田宏;Keisuke Iida;Yoshinobu Yamamoto;山本吉宣;覧具博義;Roy Lang;覧具博義;覧具博義;渡邊靖志;M.Goda
  • 通讯作者:
    M.Goda
The Rule of Law and Economic Development : a Cause or a Result?
法治与经济发展:因还是果?
開発と法制度
发展与法律体系

松尾 弘的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松尾 弘', 18)}}的其他基金

Law and Development Analysis of the Causes of a Legal Assistance Paradox and Its Possible Solutions
法律与发展 法律援助悖论的成因分析及可能的解决办法
  • 批准号:
    20K01246
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
テロとの戦いの時代におけるイスラム原理主義のジェンダー分析
反恐战争时代伊斯兰原教旨主义的性别分析
  • 批准号:
    08F08838
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
プーフェンドルフの所有権論と法理論の展開-「意思主義」的法理論の体系的認識-
普芬多夫产权理论和法学理论的发展 - 对“基于意志”的法学理论的系统认可 -
  • 批准号:
    03852002
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了