中間圏動波の南北半球対称性の研究
中层波南北半球对称性研究
基本信息
- 批准号:05740309
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまで、京都大学(35°,135°)のMUレーダーとオーストラリア・アデレイド大学のMFレーダー(35°,138°)での夏および冬のキャンペーン期間の観測から、高度68-80Kmの短周期重力波(周期2時間以下)重力派の強度や伝搬方向の比較を行なっていたが、本研究では、両レーダー観測点での定常観測のデータをデータベース化して、周期の長い重力派も含め、また季節変化を含めた気候学的な比較を行なった。MUレーダーは1985年から1988年の定常観測のデータをアデレイドMFレーダーは1992年の一年間のデータをデータベース化し、全く同じ手法のスペクトル解析で高度・時間分解能を揃えて解析し、重力波を約10分から8時間までの周期について季節変化を含めて比較した。その結果、重力波強度はすべての周波数で春、秋に小さく夏、冬に強い半年周期変動をしているが、そのパターンは周期や南北半球で異なり、京都ではどの周期でも夏の時期(6月)に最大になるが、アデレイドでは長周期重力波は南半球の夏(1月)、短周期のものは冬(6月)に最大になることが判った。また、両観測点での平均した重力波エネルギー強度の比は1割程度の差の範囲内で一致し、南北半球間での中間圏重力波エネルギー差が見出されないことを示した。このことは、大気潮汐波の南北半球間の振幅差が重力波の強度差による粘性の差に基づくとする従来の説を覆するものであり、今後さらに幅広い観測と理論的考察により解明すべき課題を提起した。また、重力波の水平伝搬方向はアデレイド、京都それぞれで季節毎に大きく変わるが、京都では全体に南北に、アデレイドでは南北方向に偏っていることが示され、重力波の起源を探る重要な事実を得た。
こ れ ま で, Kyoto university (35 °, 135 °) の MU レ ー ダ ー と オ ー ス ト ラ リ ア · ア デ レ イ ド university の MF レ ー ダ ー (35 °, 138 °) で の summer お よ び winter の キ ャ ン ペ ー ン during の 観 measuring か ら, height 68-80 - km の short-period gravity waves (cycle time for the following 2) gravity sent の strength や 伝 moving direction の comparison Line を な っ て い た が, this study で は, struck レ ー ダ ー 観 point で の constant 観 の measurement デ ー タ を デ ー タ ベ ー ス change し て, long cycle の い gravity sent も め, ま た seasonal variations change を containing め た 気 syndrome な compare を line な っ た. 1985 MU レ ー ダ ー は か ら 1988 の constant 観 measuring の デ ー タ を ア デ レ イ ド MF レ ー ダ ー は の 1992 year の デ ー タ を デ ー タ ベ ー ス し, with full く じ gimmick の ス ペ ク ト ル parsing で height, time decomposition can be を Jian え て analytical し, gravitational wave を about 10 points か ら 8 time ま で の cycle に つ い て seasonal variations Compare めて with めて. そ の results, gravitational wave intensity は す べ て の cycle for で spring and autumn に small さ く strong summer, winter に い half-year cycle - move を し て い る が, そ の パ タ ー ン は cycle や で vision in both hemispheres な り, Kyoto で は ど の cycle で も summer (June) に の period biggest に な る が, ア デ レ イ ド で の は は gravity wave for a long period of the southern hemisphere summer (January), short cycle の も の Youdaoplaceholder0 winter (June)に maximum になる とが とが judgment った. ま た, struck 観 point で の average し た gravitational wave エ ネ ル ギ ー strength の worse than は 1 cut degree の の van 囲 で consistent し within and between the north and south hemispheres で の middle sha-lu gravitational wave エ ネ ル ギ ー poor が see out さ れ な い こ と を shown し た. こ の こ と は, big 気 tidal wave の の amplitude difference between north and south hemispheres が gravitational wave の intensity difference に よ る viscous の poor に base づ く と す る 従 の said を fu す る も の で あ り, future さ ら に picture hiroo い 観 と measurement theory of investigation に よ り interpret す べ を き subject mentioned し た. ま た 伝 moving direction, gravity wave の level は ア デ レ イ ド, Kyoto そ れ ぞ れ で season in their big に き く - わ る が, Kyoto で は all に north-south に, ア デ レ イ ド で は north-south direction に partial っ て い る こ と が shown さ れ, gravity wave の origin を agent る な important things be を た.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Nakamura,T.: "Comparison of the mesospheric gravity waves observed with the MU radar(35°)and the Adelaide MF radar(35°)," Geophys.Res.Lett. 20. 803-806 (1993)
Nakamura, T.:“用 MU 雷达 (35°) 和阿德莱德 MF 雷达 (35°) 观测到的中层重力波的比较”,Geophys.Res.Lett. 20. 803-806 (1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 卓司其他文献
NaライダーによるMLT領域の温度プロファイル観測(口答発表)
使用 Na 激光雷达观察 MLT 区域的温度剖面(口头报告)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江尻 省;中村 卓司;川原 琢也 - 通讯作者:
川原 琢也
信楽の長期大気光撮像データを用いた中間圏大気重力波の水平位相速度スペクトル の解析
利用信乐长期气辉成像数据分析中层大气重力波水平相速度谱
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹生 大輝;塩川 和夫;大塚 雄一;松田 貴嗣;江尻 省;中村 卓司;山本 衛, - 通讯作者:
山本 衛,
人類と気候の10万年史 ーー過去に何が起きたのか、これから何が起こるのかーー
人类与气候之间的十万年历史 - 过去发生了什么,未来会发生什么 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 薫;堤 雅基;佐藤 亨;中村 卓司;齊藤 昭則;冨川 喜弘;西村 耕司; 高麗 正史;西山 尚典;江尻 省;阿保 真;川原 琢也;水野 亮;長濱 智生;鈴木 秀彦;中川 毅 - 通讯作者:
中川 毅
生物学的製剤による関節リウマチ滑膜組織の病理学的変化
生物制剂引起类风湿性关节炎滑膜组织的病理变化
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
窪田 綾子;関口 昌之;宇月 美和;中村 卓司;宮崎 芳安;井形 聡;塚越 実;鈴木 大輔;柘植 新太郎;高松 諒;土谷 一晃 - 通讯作者:
土谷 一晃
3 周波法による波長可変共鳴散乱ライダーの送信周波数校正実験
3 频率法波长可调谐共振散射激光雷达传输频率标定实验
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
江尻 省;中村 卓司;津田 卓雄;西山 尚典;阿保 真;川原 琢也 - 通讯作者:
川原 琢也
中村 卓司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 卓司', 18)}}的其他基金
高分解能レーダー干渉計とICCDカメラによる流星の電離と発光に関する研究
利用高分辨率雷达干涉仪和ICCD相机进行流星电离和发光研究
- 批准号:
08F08730 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
MUレーダーとEISCATレーダーによる起源天体別流星数の季節変化の研究
利用MU雷达和EISCAT雷达研究流星数源物体季节变化
- 批准号:
08F08731 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
MUレーダーとラマンライダーの複合観測による対流圏・中層大気力学の研究
MU雷达与拉曼激光雷达联合观测研究对流层和中层大气动力学
- 批准号:
00F00765 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
赤道域の流星レーダー/中波レーダーによる下部熱圏大気波動のグローバル構造の研究
利用流星雷达/中波雷达研究赤道地区低层热层大气波的整体结构
- 批准号:
08740386 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
VHFレーダーによる中層大気上部の大気波動の水平構造の研究
利用VHF雷达研究中上层大气波水平结构
- 批准号:
07854023 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
VHFレーダーを用いた中間圏界面付近の夏季低温領域の変動の観測的研究
VHF雷达对中层顶附近夏季低温区波动的观测研究
- 批准号:
06740385 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
中層大気潮汐波・プラネタリー波動の計算機モデリング
中层大气潮汐波和行星波的计算机模拟
- 批准号:
58540240 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
局所的な励起源による大気潮汐波動の数値解析
使用局部激励源的大气潮汐数值分析
- 批准号:
X00210----474191 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
大気潮汐波による平均帯状流加速に関する研究
大气潮汐波引起的平均纬向流加速度研究
- 批准号:
X00210----374128 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)