有機鉛試薬を用いる有用変換反応の開発

使用有机铅试剂开发有用的转化反应

基本信息

  • 批准号:
    06772079
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

筆者は既に、アルケニル鉛(IV)トリアセタートによるβ-ケトベンジルエステルのα-(E)-アルケニル化とそれに続くEt_3N存在下W-2Raney Niを用いる脱ベンジルオキシカルボニル化により、アルケニル基の導入位置及び立体化学を制御したα-(E)-1-アルケニルケトン合成を達成した。そして本法を循環器疾患の治療薬として期待されているPGI_2安定炭素類縁体、イソカルバサイクリンの収束型合成に適用できた。またβ-ケトベンジルエステルからアルキニル鉛(IV)トリアセタートを用いるα-アルキニル化とLindlar還元、W-2 Raney Niによるエステル部除去を経てα-(Z)-1-アルケニルケトンの選択的合成も行った。しかしながらこれらの方法は、操作の簡便性という点からは改善の余地を残していた。そこで筆者はアリルエステルがPd触媒で除去できることに着目し、β-ケトアリルエステルからさらに効率の良いα-アルケニルケトン合成を試みた。種々検討の結果、アルキニル鉛(IV)トリアセタートを用いるβケトプレニルエステルのα-アルキニル化とLindlar還元、Pd-HCO_2HNEt_3による脱アリルオキシカルボニル化の組合せでα-(Z)-1-アルケニルケトンの改良合成に成功した。そしてこの方法を森らの(-)-ペリプラノンB全合成における重要中間体、α-(Z)-アルケニルシクロヘキセノンの合成に適用することができた。一方、β-ケトアリルエステルをアルキニル鉛(IV)トリアセタートでアルキニル化した後、Pd-HCO_2HNEt_3でエステル部を除去すると、α-アセチレニックケトンやα-アレニルケトンが収率良く得られることを見い出した。さらにこれらの化合物は2価Pdにより2,3,5-三置換フランに異性化することも明らかになった。今後は本法を効果的に応用し、イソカルバサイクリン類縁体を始めとする各種生理活性物質の合成を行う予定である。
The author is Tsuruji, Arukoruru (IV) Toruリアセタートによるβ-ケトベンジルエスW-2Raney in the presence of テルのα-(E)-アルケニ化とそれに続くEt_3Nいる出ベンジルオキシカルボニル化により、アルケニルbasedの import location And the stereochemistry of α-(E)-1-Amacrochemical synthesis was achieved. The main method of treating circulatory disease is the treatment of circulatory diseases, which is expected to be PGI_2 stabilization carbon-based body, and the イソソカルバサイクリンの convergence type synthetic に is suitable for use.またβ-ケトベンジルエステルからアルキニルlead(IV)トリアThe セタートを is restored with いるα-アルキニルとLindlar, W-2 Raney Ni によるエステルをを経てα-(Z)-1-アルケニルケトンの选択 synthesized も行った. The method is simple and easy to operate, so there is room for improvement and there is still room for improvement.そこでAuthorはアリルエステルがPd CatalystでRemovalできることに目し、β-ケトアリルエステルからさらにefficiencyの好いα-アルケニルケトン综合をtrialみた. The result of kind 々検検の、アルキニlead(IV)トリアセタートを用いるβケトプレニルエステルのα-アルキニル化とLindlar returns to the original form, P d-HCO_2HNEt_3 アリルオキシカルボニル化の combination せでα-(Z)-1-アルケニルケトンの improved synthesis was successful. An important intermediate for the total synthesis of そしてこのmethodをMoriらの(-)-ペリプラノンB , α-(Z)-アルケニルシクロヘキセノンのSYNTHETIC することができた. One side, β-ケトアリルエステルをアルキニルlead(IV) トリアセタートでアルキニル化した后, Pd-HCO_2HNEt _3でエステル部を出すると、α-アセチレニックケトンやα-アレニルケトンがGood yieldくgetられることを见い出した. The さらにこれらの compound は2価Pdにより2,3,5-triple substitution フランにisotization することも明らかになった. From now on, it is planned to use and synthesize various physiologically active substances to achieve the effect of this method.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Hashimoto: "A Controlled Synthesis of 9α-Methyl-and 9α-Cyanoisocarbacyclins." Chemistry Letters. 1835-1838 (1992)
S.Hashimoto:“9α-甲基-和 9α-氰基异碳环素的受控合成”,1835-1838 年(1992 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Hashimoto: "A Controlled Synthesis of α-(E)-l-Alkenyl Ketones from β-Keto Benzyl Esters." Tetrahedron Letters. 30. 7195-7198 (1989)
S. Hashimoto:“从 β-酮四面体酯控制 α-(E)-l-烯基酮的合成。”30. 7195-7198 (1989)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Hashimoto: "A Facile Access to (R)-Methyl 2-Oxocyclopentane-1-acetate via Lipase-Catalyzed Irreversible Transesterification." Synthetic Communications. 22. 2717-2722 (1992)
S.Hashimoto:“通过脂肪酶催化的不可逆酯交换反应轻松获得 (R)-甲基 2-氧代环戊烷-1-乙酸酯。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
S.Hashimoto: "A Versatile and Convenient Method for the Preparation of α-(Z)-1-Alkenyl Ketones from β-Keto Benzyl Esters." J.Chem.Soc.,Chemical Communications. 1100-1102 (1990)
S.Hashimoto:“从 β-酮苄基酯制备 α-(Z)-1-烯基酮的通用且方便的方法。”J.Chem.Soc.,化学通讯 1100-1102 (1990)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

宮嵜 洋二其他文献

宮嵜 洋二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('宮嵜 洋二', 18)}}的其他基金

有機鉛試薬を用いる有用変換反応の開発
使用有机铅试剂开发有用的转化反应
  • 批准号:
    07772110
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
α-アルケニル化ケトンの新規合成法の開発とその応用
α-烯基化酮的合成新方法的开发及其应用
  • 批准号:
    04771885
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
α-アルケニル化ケトンの新規合成法の開発とその応用
α-烯基化酮的合成新方法的开发及其应用
  • 批准号:
    03771696
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了