アデニン関連化合物のHPLC-化学発光検出システムの開発と生体試料分析への応用
腺嘌呤相关化合物HPLC-化学发光检测系统的开发及其在生物样品分析中的应用
基本信息
- 批准号:06772105
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アデニン関連化合物のHPLC-化学発光検出システムを構築するにあたり、まず、フロー系を用いて発光反応条件を検討した。 アデニンとフェニルグリオキサールとの反応によって得られる化学発光誘導体の発光観測には、過酸化水素、アルカリ水溶液、ジメチルホルムアミド(DMF)等が必要である。 そこで以下に述べるフローインジェクションシステムをモデルとして化学発光検出を試みた。 溶液A:キャリヤ-溶液、イソプロパノール(2-PrOH);溶液B:過酸化水素及び2-メルカプトエタノール(2-ME)を含む2-PrOHとDMFの等量混液;溶液C:NaOH水溶液。これらの溶液の送液は1台のペリスタ型ポンプを用いて行った。 キャリヤ-溶液中に注入(10μL)された試料は、まず溶液Bと混和され、次いで溶液Cと合流したのち化学発光検出器に導かれる。試料にはアデニンとフェニルグリオキサールの反応混液を使用した。その結果、例えば、50mM過酸化水素、5mM2-ME及び0.15MNaOHを用いてそれぞれの流速を1.8mL/minに設定した場合、約30pmol/注入量のアデニンが検出でき(S/N=3)、フロー系を用いてアデニン誘導体の化学発光検出が可能であることが判明した。 今後、アデニン関連化合物の高速液体クロマトグラフィー(HPLC)による分離条件の検討、並びにポストカラム試薬による化学発光誘導体化条件の検討を行い、DNA等を含むアデニン化合物の一斉高感度分析法の開発を行う予定である。また、本誘導体化反応による化学発光誘導体を単離し、その構造・性質を明かにすることは、化学発光試薬を開発するうえで非常に重要であるため、これについても検討を行っていく予定である。
当构建与腺嘌呤相关化合物的HPLC化学发光检测系统时,首先使用流动系统检查发光反应条件。为了观察通过腺嘌呤和苯胺和苯基乙二醇,过氧化氢,碱性碱性溶液,二甲基甲酰胺(DMF)等获得的化学发光衍生物的发光。因此,我们尝试使用下面描述为模型的流动注入系统来检测化学发光。溶液A:载体溶液,异丙醇(2-ProH);溶液B:含有过氧化氢和2-甲醇(2-Me)的2-ProH和DMF的相等混合物;溶液C:NaOH水溶液。这些溶液是使用单个蠕动型泵喂养的。首先将注入的样品(10μL)与溶液B混合,然后与溶液C汇合,然后将其定向到化学发光检测器。样品是腺嘌呤和苯基乙醛的反应混合物。结果,发现例如,当将50 mm的过氧化含量,5 mm 2-Me和0.15 m NaOH设置为1.8 ml/min时,可以使用流动系统来善用腺苷衍生物的化学检测,将大约30 pmol/注射量的腺嘌呤(S/N = 3)检测到化学效应。将来,我们将通过高性能液相色谱(HPLC)研究腺嘌呤相关化合物的分离条件,并使用柱后试剂研究化学发光衍生化条件,并同时开发一种含有DNA等的腺嘌呤化合物的分析方法。此外,通过这种衍生化反应分离化学发光衍生物并揭示其结构和特性在开发化学发光试剂中非常重要,因此我们计划也计划进行研究。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Nakashima,Kenichiro: "High-performance liquid chromatographic determination of short-chain aliphatic aldehydes using 4- (N,N-dimethylaminosulphonyl) -7-hydrazino-2,1,3-benzoxadiazole as a fluorescence reagent" J.Chromatogr.B. 661. 205-210 (1994)
Nakashima,Kenichiro:“使用 4-(N,N-二甲基氨基磺酰基)-7-肼基-2,1,3-苯并恶二唑作为荧光试剂测定短链脂肪醛的高效液相色谱法”J.Chromatogr.B。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nakashima,Kenichiro: "Evaluation of lophine derivatives as chemiluminogen by a flow injection method" Anal.Chim.Acta. in press (1995)
Nakashima,Kenichiro:“通过流动注射法评价洛芬衍生物作为化学发光剂”Anal.Chim.Acta。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nakashima,Kenichiro: "Peroxyoxalate chemiluminescent assay for oxidase activities based on detecting enzymatically formed hydrogen peroxide" J.Biolum.Chemilum.(in press). (1995)
Nakashima,Kenichiro:“基于检测酶促形成的过氧化氢的氧化酶活性的过氧草酸化学发光测定”J.Biolum.Chemilum.(出版中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nakashima,Kenichiro: "High-performance liquid chromatographic determination of hydrogen peroxide with peroxyoxalate chemiluminescence detection" J.Liquid Chromatogr.17. 2111-2126 (1994)
Nakashima,Kenichiro:“过氧草酸盐化学发光检测的高效液相色谱法测定过氧化氢”J.Liquid Chromatogr.17。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
黒田 直敬其他文献
ポリフェノール類によるネプリライシン及びαセクレターゼ活性増強メカニズムの解析
多酚增强脑啡肽酶和α-分泌酶活性的机制分析
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
本多 美佳子;河野 佑紀;堀 祐真;渡辺 かおり;大山 要;浅井 将;城谷 圭朗;黒田 直敬;田中 隆;岩田 修永 - 通讯作者:
岩田 修永
非天然型アミノ酸を含むペプチドにより修飾した新規HPLC用固定相の調製とその評価
非天然氨基酸肽修饰新型高效液相色谱固定相的制备与评价
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岸川直哉;沼田 翔;梅野智大;大山 要;田中正一;黒田 直敬 - 通讯作者:
黒田 直敬
黒田 直敬的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('黒田 直敬', 18)}}的其他基金
高感度かつ安定な薬毒物検査法への応用を指向した機能性プラスチック抗体の創製
创建功能性塑料抗体,旨在应用于高灵敏度和稳定的药物毒理学测试方法
- 批准号:
22K06561 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Novel non-enzymatic chemiluminescent immunoassay for HCV core antigen using quinone as signaling tag
使用醌作为信号标签的 HCV 核心抗原的新型非酶化学发光免疫分析
- 批准号:
18F18405 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
過シュウ酸エステル化学発光-写真検出を利用した核酸プローブ法の遺伝子診断への応用
过草酸盐化学发光-光检测核酸探针法在基因诊断中的应用
- 批准号:
07772134 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
血液凝固第VIII因子の凝固活性識別抗体の作成とその酵素免疫測定法への応用
识别凝血因子VIII凝血活性的抗体的制备及其在酶联免疫分析中的应用
- 批准号:
04771905 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)