オブジェクト指向設計法における機能・動的モデルの形式化の研究

面向对象设计方法中功能/动态模型的形式化研究

基本信息

  • 批准号:
    06780248
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は代表的なオブジェクト指向設計法であるRumbaugh等によるOMTの3つのモデル(機能モデル、動的モデル、オブジェクトモデル)のうち、機能モデルおよび動的モデルの形式化を行い、厳密で形式的な理論的基盤に立ったオブジェクト指向設計法を確立するための基盤とすることを目的とする。最初にOMTの動的モデルに着目し、形式化を行った。従来動的モデルはState Chartなどを利用して記述していたが、これは状態を階層化するための基準が明確でなく、また全ての変数が大域的であるためシステムの状態を形式的に記述するのが困難であった。本研究では各状態自身をオブジェクトとしてとらえることで状態の階層関係を明確に定義したモデルObTSを提唱した。ObTSではシステムの構造を属性と遷移図を持ったオブジェクトの集まりと考える。システムの動作は各オブジェクトの状態遷移およびイベントの大域的(同報)通信によってモデル化する。各オブジェクトおよびイベントは局所的な属性と呼ばれるデータを持ち、計算はすべてこの属性を通じて関数によって記述される。機能モデルにおいて依存関係を持たないオブジェクトは並行に動作する可能性があるが、ObTSではオブジェクトの並行動作は内部オブジェクトによって記述する。これは親オブジェクトの状態の一つとして記述され、同一の起動/終了イベントを持つ状態オブジェクトの組は同時並行に動作するという解釈をモデルに与える事によって実現される。ObTSによって、動的モデルの特徴である状態遷移図と機能モデルの特徴である関数計算が同一のフレームワークにより形式的に記述できることが確認された、ただし動的モデルと機能モデルの整合性の検証については、ObTSによる記述の階層構造において葉の状態に記述される関数と機能モデルの関数との間に部分的な関係は認められたものの、全体の整合性を検証できるまでには至っていない。また動的モデルと機能モデルが別々の階層構造を持つ場合、双方の階層構造の食い違いを修正する方法などにまだ多くの課題を残している。
This study is based on the Nautilus pointing design method represented by Rumbaugh et al. MTの3つのモデル(functionalモデル、movingモデル、オブジェクトモデル)のうち, the basis of the theory of the formalization of the functional manual and the formalization of the functional manual. The design method of establishing the design method is to establish the base and purpose of the design. The initial movement of OMT was based on the design and formalization of the project. The moving モデルはState ChartなどをUse して description していたが, これは status をstratification するためのstandard が clarification でなく, また全ての変数が大区的であるためシステムのSTATEを form にnarrative するのがdifficulty であった. In this study, the hierarchical relationship between each status itself is clearly defined and the status of each status is improved. ObTSではシステムのstructuralをattributeとmigratory図をholdったオブジェクトの集まりとtestえる. The action of each system is to transfer the state of each system and to communicate with each other in the large area. The attributes of each オブジェクトおよびイベントは officeをhold ち, calculate はすべてこの attribute を通 じて Off number によって scribe される. Functionality, dependency, dependency, support, parallelism, possibility of action, etc.るが、ObTS parallel action and internal オブジェクトによって descriptionする.これは kissing オブジェクトのstatus の一つとして description され, same のstart/end イベントをhold つstatusオブジェクトの组は simultaneous parallel action するという解鈇をモデルに and える事によって実appears される. ObTS によって, moving モデルの特徴であるstatus transition 図とfunction モデルの特徴であるswitch number calculation が SameのThe フレームワークにより form of the に description できることが confirms the された, ただし动モデルとfunction モデルのintegrationの検证については、ObTS による description no hierarchy structure においてleaf status に description されるkan number とfunction モデルThe relationship between the parts of the relationship between the number and the relationship between the parts is recognized, and the integration of the whole is proved to be the same.またたモデルと Function モデルがdifferent 々のlayer structure をhold つ occasion, both sides' level Layer structureの食いviolationいをcorrectionするmethodなどにまだ多くの题を residualしている.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 正人其他文献

履修管理システムにおけるオントロジを用いたアカウンタビリティ設計手法
课程管理系统中基于本体的责任设计方法
アカウンタビリティおよび進化容易性を持つソフトウェアアーキテクチャと3層モデルとの対応
具有责任性和可演化性的软件架构与三层模型之间的对应关系
Real-time Measurement of the Thermal Diffusivity of Thermally Responsive Polymer during the Volume Phase Transition
热响应聚合物体积相变过程中热扩散率的实时测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    早坂 良;秋山 裕俊;杉森 隼人;北山 真太郎;鈴木 正人;落水浩一郎;M.Motosuke;早坂 良;元祐 昌廣;M.Motosuke;M.Motosuke
  • 通讯作者:
    M.Motosuke
HIV感染者におけるPanton-Valentine leukocidin陽性MRSA感染症についての検討
HIV 感染者中 Panton-Valentine 杀白细胞素阳性 MRSA 感染的调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池内 和彦;安達 英輔;鈴木 正人;林 阿英;古賀 道子;堤 武也;四柳 宏
  • 通讯作者:
    四柳 宏
非接触リアルタイム温度伝導率計測技術の開発(温度応答性高分子への適用)
非接触式实时温度电导率测量技术的开发(应用于温度响应聚合物)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    早坂 良;秋山 裕俊;杉森 隼人;北山 真太郎;鈴木 正人;落水浩一郎;M.Motosuke;早坂 良;元祐 昌廣;M.Motosuke;M.Motosuke;M.Motosuke;元祐 昌廣
  • 通讯作者:
    元祐 昌廣

鈴木 正人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 正人', 18)}}的其他基金

1.5μm帯フェムト秒レーザー励起用InGaAsテラヘルツ波放射検出素子の開発
1.5μm波段飞秒激光激发InGaAs太赫兹辐射探测元件的研制
  • 批准号:
    17760279
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
広域分散ネットワーク環境における高信頼コンポーネントソフトウェアの構成方法
如何在广泛分布的网络环境中配置高可靠的组件软件
  • 批准号:
    12780196
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
降水量と気温の地域的および時間的ばらつきの経年変化の解析
降水和气温区域和时间变化的年际变化分析
  • 批准号:
    11750496
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
オブジェクト指向設計法におけるプログラム自動生成系の研究
面向对象设计方法中程序自动生成系统的研究
  • 批准号:
    07780245
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
実験腫瘍における抗腫性の研究(抗腫瘍性の重合と伝達について)
实验肿瘤的抗肿瘤特性研究(抗肿瘤特性的聚合和传递)
  • 批准号:
    X45210------7151
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了