高周波放電プラズマのパルス変調によるイオンの低エネルギー化
通过高频放电等离子体的脉冲调制降低离子能量
基本信息
- 批准号:06780384
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまで,外部電子注入によって高周波(rf)放電プラズマ中の空間電位分布を制御してきた.本研究では,この発展として,rf放電プラズマをパルス変調によって生成すると同様に電位分布が制御可能であり,この結果イオンの低エネルギー化が実現できると考えている.イオンは時間変化している空間電位の時間平均値V_<rf>/2を感じながら加速される.したがってrfシース内で無衝突であれば,イオンはeV_<rf>/2まで加速されて電極に到達する.ここで,V_<rf>は印加電圧V_<rf>(t)の最大値である.したがって,イオンが電場を感ずる時間(加速時間)を適当に選び,かつ,適当な加速停止時間を設ければ,すなわち,rf励起電圧のパルス変調をすれば,平均加速時間を制御できイオンエネルギーを低く抑えることができる.この制御方法を各大学で討論し,パルス変調方式がイオンの加速エネルギー制御に有効であることを示してきた.しかし,研究後半に広帯域高周波電力増幅器の納入の関係で,パルス変調rfプラズマを生成することはできなかった.当初の目的であるイオンの低エネルギー化は,外部電子注入法を用いて実現しているので,これに関して略述する.V_<rf>によるrfシースの変動がrf電流を駆動していることに着目し,一方の電極(接地電極)から電子注入を行なえば,rf電流を一部補うことになり,rfシース電位が減少することを示した.この結果,イオンの低エネルギー化が実現でき,注入電子流をrf電流程度まで増加すると,rfシース電位は電子温度に相当する電位(T_e/e[V])まで減少した.イオンエネルギーは,時間平均シース電位の減少に伴い,【similar or equal】eV_<rf>/2から【similar or equal】T_eまで減少することを確認した.
The spatial potential distribution in the RF field is controlled by external electron injection. In this study, the potential distribution of RF Li is controlled by the potential distribution of RF Li. The potential distribution of RF Li is controlled by the potential distribution. Time average value of space potential V_<rf>/2 is sensitive to acceleration. There is no conflict in the rf system, and the voltage is equal to V<rf>/2.ここで,V_<rf>は印加电圧V_<rf>(t)の最大値である. Select the appropriate time for induction of electric field (acceleration time), set the appropriate acceleration stop time, adjust the RF excitation voltage, and control the average acceleration time. The control method is discussed in various universities, and the adjustment method is displayed in the following way: In this paper, we study the relationship between the inclusion of high-frequency power amplifiers in the second half of the band, and the generation of RF amplifiers. The <rf>purpose of this method is to reduce the rf current and reduce the rf potential. As a result, the low temperature of the injected electron current increases, the rf current level increases, and the rf potential decreases, corresponding to the electron temperature (T_e/e[V]). The decrease in time-averaged potential is accompanied by a decrease in [similar or equal] eV_<rf>/2 and a decrease in [similar or equal] T_e.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N.Y.Sato: "Control of Ion Energy for Low-Damage Plasma Processing in RF Discharge" To be published in J,n.J.Appl.Phys.34. (1995)
N.Y.Sato:“射频放电中低损伤等离子体处理的离子能量控制”将发表在 J,n.J.Appl.Phys.34 上。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林英生: "平行平板rf放電における電位構造とイオンエネルギー" 電気学会東京支部茨城支所研究発表会講演予稿集. 85-86 (1994)
Hideo Kobayashi:“平行板射频放电中的势结构和离子能量”IEEJ 东京分部茨城分部研究演示文稿 85-86 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
佐藤直幸:"電子注入による高周波放電プラズマのシース構造変化" プラズマ・核融合学会秋季講演会予稿集. 177-177 (1994)
Naoyuki Sato:“电子注入引起的高频放电等离子体的鞘结构变化”日本等离子体与聚变科学学会秋季会议记录177-177(1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林英生: "電子注入に伴うrf放電プラズマの空間電位構造とイオンエネルギーの制御" 日本物理学会秋の分科会予稿集. part4. 118-118 (1994)
Hideo Kobayashi:“与电子注入相关的射频放电等离子体的空间势结构和离子能量的控制”日本物理学会秋季小组委员会会议记录第 4 部分。118-118 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Y.Sato: "CONTROL OF ION ENERGY FOR LOW-DAMAGE PLASMA PROCESSING IN RF DISCHARGE" 電気学会第16回ドライプロセスシンポジウム予稿集. 15-20 (1994)
N.Y.Sato:“RF 放电中低损伤等离子体处理的离子能量控制”日本电气工程师学会第 16 届干法研讨会论文集 15-20 (1994)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 直幸其他文献
ラムシルマブ投与後に微小血栓性血管障害と半月体形成性腎炎を発症した一例
雷莫芦单抗治疗后发生微血栓性血管病和新月体肾炎一例
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
赤坂 祐一郎;守屋 雄太;高橋 今日子;野田 晴也;佐藤 直幸;松浦 佑樹;渡辺 収司;及川 浩樹;田中 文隆;旭 浩一 - 通讯作者:
旭 浩一
クローン病に対するウステキヌマブ投与後に発症したIgA腎症の一例
克罗恩病患者服用优特克单抗后发生 IgA 肾病一例
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
野田 晴也;吉川 和寛;菊池 調;守屋 雄太;佐藤 直幸;松浦 佑樹;赤坂 祐一郎;田中 文隆;及川 浩樹;旭 浩一 - 通讯作者:
旭 浩一
地域における腎専門医初診までのかかりつけ医での慢性腎臓病の管理と腎機能推移
初级保健医生对慢性肾病和肾功能变化的管理,直至社区肾病专家的首次咨询
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松浦 佑樹;田中 文隆;菊池 調;佐藤 直幸;野田 晴也;赤坂 祐一郎;高橋 今日子;渡邊 収司;旭 浩一 - 通讯作者:
旭 浩一
糖尿病黄斑浮腫に対するAflibercept硝子体内投与後にネフローゼ症候群を併発した一例
玻璃体腔注射阿柏西普治疗糖尿病黄斑水肿后并发肾病综合征一例
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菊池 調;吉川 和寛;守屋 雄太;佐藤 直幸;野田 晴也;松浦 佑樹;赤坂 祐一郎;田中 文隆;及川 浩樹;石垣 泰;旭 浩一 - 通讯作者:
旭 浩一
佐藤 直幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 直幸', 18)}}的其他基金
動重力効果を用いたプラズマ電位の新しいプローブ測定法の開発
利用动态重力效应开发等离子体电势的新探针测量方法
- 批准号:
12780351 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
動力力を用いたプロセスプラズマ中シース電位の制御
使用电源控制工艺等离子体中的鞘电位
- 批准号:
07780409 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
電子プラズマ波による周辺プラズマの電位制御
使用电子等离子体波对周围等离子体进行电势控制
- 批准号:
03780002 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)