戦後日本企業形成の基礎:戦前・戦中の企業内(郵船、古河、王子製紙)会計制度の展開

战后日本企业形成的基础:战前和战中企业(邮船、古河、王子制纸)内部会计系统的发展

基本信息

  • 批准号:
    06730074
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は戦前・戦中のわが国企業におけるの管理会計技法の定着と発展、変質を考察し、戦後の日本の高度成長の基礎過程を明らかにするために、日本郵船、古河鉱業、王子製紙樺太分社の戦前・戦中期の内部資料の収集と分析、検討を目的としていた。日本郵船については1881年(明治14年)から1897年(明治30年にかけての小樽出張所の資料を発見し、その資料の整理、分析を行なった。日本郵船では航路別の資本利益率を算出し各航路の管理を行なっていたのにたいして、各支店に対しては月次の「予算実算比較表」を作成させ、本社に提出させることで短期間な資金の管理をおこない、各支店費対収入運賃比率により中期的な各支店の効率を評価していたことを明らかにし、論文「日本郵船小樽出張所における予算実算勘定比較」を公表した。また、日本郵船本社に保管されている予算資料を整理、検討し、創立以来の予算規程を明らかにした。論文「日本郵船における予算規程」(印刷中)として公表し、郵船では一貫して支店において前年度の実績をもとにして予算が見積られたこと、創立以来の全社的収支予算から確実に統制可能な支店店費予算へと統制可能な科目に限定され、そのなかで精緻化されたこと、予算の対象科目の限定は日清戦争、第一次世界大戦等戦争による突発事象の頻発が契機になったこと、その結果1926年に経常費予算と臨時費予算の区別が行なわれ有効性を発揮したことを明らかにした。紙の博物館等における戦前の王子製紙の支店、工場の膨大な資料を整理し、まづ、王子製紙樺太分社における1928年から1944年における林業会計の実態を明らかにし、論文「王子製紙樺太分社における決算報告書」を公表した。同稿では、戦前における私有林における管理会計、帳簿組織を明らかにし、本支店会計の問題を指摘するとともに、かわしもの工場への振替価格が原価によらず、交渉によって設定されたことも明らかにした。
This study focuses on the analysis and discussion of the internal data collection and development of the management accounting techniques used in the development and development of the Japanese enterprises in the past and the present. The data of Otaru Shiroo was published in 1881 (Meiji 14) and analyzed in 1897 (Meiji 30). Japan Post calculates the capital profit ratio of each route, prepares the "calculation comparison table" for each branch store, proposes the short-term capital management ratio, and evaluates the efficiency of each branch store in the medium term. Paper "Comparison of the calculation and evaluation of Japanese mail ship Otaru" Japan Post Office keeps the estimated data in order to organize, review, and clarify the estimated rules since its establishment. Paper: "Rules for the Calculation of Japanese Postal Service Fees"(in press). The calculation of Japanese postal service fees for the previous year is based on the calculation of Japanese postal service fees for the previous year. The calculation of Japanese postal service fees for the previous year is based on the calculation of Japanese postal service fees. The calculation of Japanese postal service fees for the previous year is based on the calculation of Japanese postal service fees. The calculation of Japanese postal service fees is based on the calculation of Japanese postal service fees. The calculation of Japanese postal service fees is based on the calculation of Japanese postal service fees. The calculation of Japanese postal service fees is based on the calculation of Japanese postal service fees. The first world war II was fought out in 1926, and the result was that the difference between regular and temporary expenses was obvious. The paper "Final Report of Oji Paper Factory" was published in the paper "Forestry Accounting Status of Oji Paper Factory from 1928 to 1944." Management accounting, book organization, accounting problems in the same department, workshop management, accounting problems in the same department

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
山口・不二夫: "王子製紙樺太分社における決算報告書" 青山国際政経論集. 33. 47-89 (1995)
山口富士夫:《王子制纸唐太分公司财务报告》《青山国际政治经济评论》33. 47-89 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山口・不二夫: "日本郵船小樽出張所における予算実算勘定比較" 青山国際政経論集. 32. 69-101 (1995)
山口富士夫:《日本邮船小樽分行实际预算账目比较》《青山国际政治经济杂志》,32. 69-101 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
山口・不二夫: "日本郵船における予算規程-1899年から1944年-" 青山国際政経論集. 34. 33-92 (1995)
Fujio Yamaguchi:“NYK 线的预算规定 - 1899 年至 1944 年”青山国际政治与经济杂志 34. 33-92 (1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 不二夫其他文献

固定収益化の及ぼす財務的効果についての考察
考虑固定利润转换的财务影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ISHII;Kaoru;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;山口由二;YAMAGUCHI FUJIO;YAMAGUCHI Yuji;山口 由二;山口 不二夫;山口由二;YAMAGUCHI Yuji;山口由二;山口 由二;鈴木研一;鈴木研一
  • 通讯作者:
    鈴木研一
顧客別の損益計算書で利益を最大化 : 優良顧客を見極めて企業価値を高める「固定収益マネジメント」
通过针对客户的损益表实现利润最大化:“固定收益管理”识别好客户,增加企业价值
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ISHII;Kaoru;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;山口由二;YAMAGUCHI FUJIO;YAMAGUCHI Yuji;山口 由二;山口 不二夫;山口由二;YAMAGUCHI Yuji;山口由二;山口 由二;鈴木研一
  • 通讯作者:
    鈴木研一
政策評価システムの地方自治体間の比較
地方政府政策评估体系比较
総務省方式自治体バランスシートの経営分析方法
使用总务省法的地方政府资产负债表管理分析方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ISHII;Kaoru;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;山口由二;YAMAGUCHI FUJIO;YAMAGUCHI Yuji;山口 由二;山口 不二夫
  • 通讯作者:
    山口 不二夫
自治体で進む行政評価について -板橋区の事例を中心に-
关于地方政府的行政评价 - 以板桥区为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ISHII;Kaoru;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;石井 薫;山口由二;YAMAGUCHI FUJIO;YAMAGUCHI Yuji;山口 由二;山口 不二夫;山口由二
  • 通讯作者:
    山口由二

山口 不二夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山口 不二夫', 18)}}的其他基金

19世紀前半英東インド会社と現地商人のジャーディンマセソン商会へ変貌の会計的背景
19世纪上半叶英国东印度公司及本土商人怡和公司转型的会计背景
  • 批准号:
    20K02021
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了