1次元同期ポテンシャルの加わった2次元電子系の電流磁気効果
具有一维同步势的二维电子系统中的磁流效应
基本信息
- 批准号:06740244
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
GaAs/AlGaAsヘテロ接合界面の2次元電子系を用いて、まず、電圧印加・電流測定により界面に垂直な強磁場中で対角伝導率、非対角伝導率を測定するための試料および測定用回路を作製した。これらを用い予備実験として、量子化 Hall 伝導率の測定を試みた。Hall 伝導率のプラトーの観測はでき、測定回路が予想通り機能していることがわかった。しかし、Si-MOS FET の場合に比べると、試料の電流端子の端子抵抗を、無視できる程度に小さくすることができなかった。端子と2次元電子系とのオーミック接触は、文献に見られる最も良好な材料で行ったが、接触抵抗は20-30Ωmm程度に留まり、これは伝導率の絶対値を問題にする場合には不十分である。これらの予備実験の後、2次元電子系に1次元周期ポテンシャルの加わった試料を次のように作製した。用いたヘテロ基板の2次元電子系の4.2Kでの平均自由行程は3-10μmであり、これに対して摂動ポテンシャルの周期は可能な限り短い方がよいので、電子線描画装置を用いて安定してレジストに描画出来た最短の0.3μm周期の縞状構造を描画し、これを軽くウェット・エッチして電子系に周期的な摂動ポテンシャルを加えることを試みた。周期構造を作製した後電圧印加・電流測定用の整形プロセスを施した試料いくつかにつき、電圧印加型の電流磁気効果測定をし、目的とする共鳴による伝導度振動の観測を試みたが、これまでのところ観測に成功していない。AFMを用いて作製した周期構造を観察してみたところ、エッチングした部分にかなり凹凸が見られ、これらがランダムポテンシャルを作り、伝導度振動を観測できない一因となっていることが考えられる。これに対し電子線描画後の酸素プラズマによる試料表面の浄化やエッチャントの種類を変えるなどの改善を試みている。
GaAs/AlGaAs ヘ テ ロ joint interface の 2 yuan an electronics を with い て, ま ず, electric 圧 Inca rheometry に よ り interface に vertical な で in strong magnetic field Angle 伝 conductivity, the Angle of seaborne seaborne 伝 conductivity determination of を す る た め の sample お よ び determination made system loop を し た. Youdaoplaceholder0 れらを is used with a れらを experimental と て て and a quantized Hall 伝 conductivity <e:1> determination を test みた. Hall 伝 conductivity の プ ラ ト ー の 観 measuring は で き が measuring circuit to outline り function し て い る こ と が わ か っ た. し か し, Si - MOS FET に の occasion than べ る と, try の current terminal の terminal resistance を, ignoring で き る degree に small さ く す る こ と が で き な か っ た. Terminal と 2 yuan an electronics と の オ ー ミ ッ ク contact は, literature に see ら れ る も most good な line material で っ た が, degree of contact resistance Ω は 20-30 mm に leave ま り, こ れ は 伝 conductivity の unique numerical を seaborne problem に す る occasions に は not quite で あ る. After preparing the experimental test, the two-dimensional electron system に and the one-dimensional period ポテ <s:1> シャ シャ <e:1> <e:1> are combined with わった test materials を times ように to fabricate the た. Use い た ヘ テ ロ substrate の 2 yuan an electronics の 4.2 K で の mean free trip は 3 to 10 microns で あ り, こ れ に し seaborne て, dynamic ポ テ ン シ ャ ル は の cycle may な limits り short い party が よ い の で, electronic line drawing device を い て settle し て レ ジ ス ト た に painted on the shortest の 0.3 mu m cycle の stripe structure を painted し, こ れ を 軽 く ウ ェ ッ ト · エ ッ チ し て an electronics な に cycle, dynamic ポ テ ン シ ャ ル を plus え る こ と を try み た. After the cycle structure を cropping し た electric 圧 Inca, current measurement with の plastic プ ロ セ ス を shi し た sample い く つ か に つ き type, electric 圧 Inca の current magnetic 気 sharper determination of fruit を し, purpose と す る resonance に よ る 伝 conductance vibration の を 観 test try み た が, こ れ ま で の と こ ろ 観 に measuring success し て い な い. AFM を with い て cropping し た cycle structure を 観 examine し て み た と こ ろ, エ ッ チ ン グ し た part に か な り bump が see ら れ, こ れ ら が ラ ン ダ ム ポ テ ン シ ャ ル を り, 伝 conductance vibration を 観 measuring で き な い due to と な っ て い る こ と が exam え ら れ る. こ れ に し seaborne electronic line painted after の acid element プ ラ ズ マ に よ る sample surface の incorporated the や エ ッ チ ャ ン ト の kinds を - え る な ど の try improve を み て い る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
島田 宏其他文献
微小トンネル接合ランダム配列での単一電子帯電効果に関する数値シミュレーション
微隧道结随机排列中单电子充电效应的数值模拟
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
水柿義直;守屋雅隆;島田 宏;松本和彦;森林 誠;谷貝知起;木村康男;平野愛弓;廣瀬文彦 - 通讯作者:
廣瀬文彦
シラン化処理を施した基板上に作製した金ナノ粒子配列の単一電子素子への応用
硅烷化基底上制备的金纳米颗粒阵列在单电子器件中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷貝知起;松本和彦;森林 誠;守屋雅隆;島田 宏;平野愛弓;廣瀬文彦;水柿義直 - 通讯作者:
水柿義直
相対論的EOM-CC法を用いた鏡像異性体間のエネルギー差の計算: 電子励起による特異的増大
使用相对论 EOM-CC 方法计算对映体之间的能量差:电子激发引起的特异性增强
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森林誠;松本和彦;谷貝知起;守屋雅隆;島田 宏;平野愛弓;廣瀬文彦;水柿義直;黒田 直也 - 通讯作者:
黒田 直也
物理リザバーを目指した炭素被覆Coナノ粒子集合体での非線形信号変換
针对物理储层的碳包覆钴纳米颗粒聚集体的非线性信号转换
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤倉健太;浦江哲也;守屋雅隆;島田 宏;水柿義直 - 通讯作者:
水柿義直
3電極間に滴下法で作製した金ナノ粒子ランダム配列における単一電子帯電効果
三电极间滴落法制备的金纳米粒子随机排列的单电子荷电效应
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森林誠;松本和彦;Tran Thi Thu Huong;守屋雅隆;島田 宏;木村康男;平野愛弓;水柿義直 - 通讯作者:
水柿義直
島田 宏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('島田 宏', 18)}}的其他基金
超伝導常伝導Andreev接合における非平衡準粒子生成
超导正常安德烈夫结中的非平衡准粒子产生
- 批准号:
24K08228 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
速度変調トランジスタ素子型試料を用いた量子ホール効果の破綻現象の研究
利用速度调制晶体管元件型样品研究量子霍尔效应的击穿现象
- 批准号:
08740230 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
直交する電場・磁場内での2次元電子系の反転分布
正交电场和磁场中二维电子系统的粒子数反演
- 批准号:
03740165 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)