日本海沿岸地域における中新世の古海洋-日本海の拡大と新潟地域への海の侵入経路-

日本海沿岸地区的中新世古海洋学 - 日本海的扩张和新泻地区的海侵路线 -

基本信息

  • 批准号:
    06740390
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)日本海沿岸地域の中新統〜更新統の層序を再検討し,それをもとに海生動物化石の産出層準およびその絶体年代の検討を行い,層序対比表を作成した.その結果,日本海沿岸地域の新生界の層序とこの時期の軟体動物化石群,暖流,寒流系の消長などの古海洋環境と汎世界的海水準変動との対応関係が明らかとなった.このうち,上部中新統〜更新統については太平洋への通路の新第三紀における変遷に関する国際会議にて発表を行った.(2)これまでに報告された資料および未公表の資料を通覧した結果,前期中新世の日本海側への海の進入は,男鹿半島の前期中新統中に堆積相・生痕化石から海の侵入が明らかになっている.また,前期中新世末に古(原)日本海が太平洋と連絡していたか否かに関する問題については,太平洋側の海が高遠地域の守屋層(N.8)まで北上したことが明らかとなっている.しかし,長野・松本地域では確実な資料は報告されていない.一方,N.9-10(15-14Ma)には中央隆起帯によって日本海側と太平洋側から侵入した海とは隔絶されている.今後,各地の堆積相による海成層の存否,糸魚川-静岡線の長野-松本以西の新生界の再検討によりこれらの問題が解決できることが明らかとなった.(3)新潟県下の中新統の調査の際に見いだした柿崎地域産のシロウリガイ類化石の詳細な化石の産状,新潟地域における同化石の時空分布の検討を行った.その結果,同化石は中・後期期中新世には柏崎・銚子線以西には広範に分布しており,この地域の還元的な古海洋環境およびシロウリガイ類が生息し得る深海の湧水現象を伴う断層運動が明らかとなった.
(1) the sea of Japan coast region の Miocene to pleistocene series の sequence を again beg し 検 そ れ を も と に Marine animal fossils の output layer quasi お よ び そ の unique body s の 検 for line を い, sequence than table seaborne を made し た. そ の as a result, the sea of Japan coast region の Cenozoic の sequence と こ の period の mollusc fossil, warm, cold is の changeing な ど の ancient oceans Habitat と the sea level of the world - move と の 応 seaborne masato が and Ming ら か と な っ た. こ の う ち, upper Miocene to pleistocene series に つ い て は Pacific へ の pathways の neogene に お け る - moving に masato す る international conference に て 発 table line を っ た. (2) こ れ ま で に report さ れ た data お よ び not male table の data を tong 覧 し た as a result, the early Miocene の Japan Sea side へ の の into sea は, male deer peninsula の に accumulation phase in the early Miocene, trace fossils か ら の sea invasion が Ming ら か に な っ て い る. ま た, early Miocene に ancient (original) by the end of the sea of Japan が contact Pacific と し て い た か no か に masato す る problem に つ い て は, Pacific sea side の が high regional の moriya layer (n. 8) ま で north し た こ と が Ming Youdaoplaceholder0 ら となって る る る. <s:1> ら, the actual な data of the nagano-matsumoto region で な report されて な な な. , N. 9-10 (15-14 ma) に は central uplift 帯 に よ っ て sea side と Pacific side か ら intrusion し た sea と は isolation さ れ て い る. Around in the future, の accumulation phase に よ る stratified sea の deposit, si chuan - shizuoka fish line の nagano - west of Matsumoto の Cenozoic の again beg に 検 よ り こ れ ら の が solve で き る こ と が Ming ら か と な っ た. (3) the niigata 県 under の Miocene の survey の interstate に see い だ し た persimmon battery regional production の シ ロ ウ リ ガ イ class fossil の な fossil の occurrence in detail, niigata region に お け る with time and space distribution of fossil の の 検 line for を っ た. そ の results, with fossil は, later period in the new world に は surrounding, west of choshi line に は hiroo van に distribution し て お り, こ の region の is yuan な ancient Marine environment お よ び シ ロ ウ リ ガ イ が stock し class る の deep water phenomenon を fault movement with う が Ming ら か と な っ た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上田 哲郎其他文献

上田 哲郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似国自然基金

中国南海沉积记录的构造-轨道尺度中新世气候转型期东亚夏季风的演变
  • 批准号:
    JCZRQN202500090
  • 批准年份:
    2025
  • 资助金额:
    0.0 万元
  • 项目类别:
    省市级项目
渐新世-早中新世滇南地区古植被和古气候演化
  • 批准号:
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
晚中新世长江演化及对青藏东缘快速隆升剥蚀的响应:东海盆地沉积记录的约束
  • 批准号:
    42476055
  • 批准年份:
    2024
  • 资助金额:
    0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
内蒙古中部中新世生物-磁性地层学研究及古环境重建
  • 批准号:
    42374094
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    51 万元
  • 项目类别:
    面上项目
南海早—中中新世海相红—绿沉积层铁同位素组成及其古海洋学意义
  • 批准号:
    42306097
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30.00 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
晚中新世大洋碳位移与全球变冷事件耦合机制的数值模拟研究
  • 批准号:
    42306068
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
宁夏同心地区中新世犀类多样性及其古生态研究
  • 批准号:
    42302013
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
中中新世适宜期在西北太平洋的沉积响应和控制因素
  • 批准号:
    42376050
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    51 万元
  • 项目类别:
    面上项目
晚中新世-早上新世全球变暖对亚洲干旱-季风过渡区干湿变化影响研究——以柴达木盆地为例
  • 批准号:
    42301007
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    30 万元
  • 项目类别:
    青年科学基金项目
晚中新世至上新世东亚气候变化的模拟研究
  • 批准号:
    42371166
  • 批准年份:
    2023
  • 资助金额:
    48.00 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

ミャンマーの後期中新世のホミノイド化石から検討する東南アジアの大型類人猿の進化史
从缅甸晚中新世人科动物化石中检验东南亚类人猿的进化史
  • 批准号:
    23K23971
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
NSFGEO-NERC Solving the enigma of the Miocene South Asian monsoon conundrum. An analog to our future
NSFGEO-NERC 解决中新世南亚季风难题。
  • 批准号:
    NE/X015505/1
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Research Grant
Middle Miocene greenhouse and cooling: the deep North Atlantic Ocean record
中新世温室和降温:北大西洋深处的记录
  • 批准号:
    NE/Y001699/1
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Research Grant
Collaborative Research: The role of the Southern Ocean in Late Miocene climate change
合作研究:南大洋在晚中新世气候变化中的作用
  • 批准号:
    2226054
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: Characterizing the drivers of hydroclimate change over western North America and Europe in response to the global warmth of the middle Miocene
合作研究:描述北美西部和欧洲水文气候变化的驱动因素,以应对中新世中期的全球变暖
  • 批准号:
    2303417
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
中新世日本海の古海洋変動復元による、短周期気候変動の要因解明
通过重建中新世日本海的古海洋变化来阐明短期气候变化的原因
  • 批准号:
    22KJ1498
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Redefinition of the distribution of the Setouchi volcanic rocks and inference of the spatio-temporal distribution of the Miocene Shikoku Basin slab.
濑户内火山岩分布的重新定义及中新世四国盆地板片时空分布的推断.
  • 批准号:
    23K03533
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Collaborative Research: The role of the Southern Ocean in Late Miocene climate change
合作研究:南大洋在晚中新世气候变化中的作用
  • 批准号:
    2226055
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: EVOLUTION OF NORTH AMERICAN SMALL MAMMAL COMMUNITIES IN RESPONSE TO OLIGO-MIOCENE LANDSCAPE CHANGE
合作研究:北美小哺乳动物群落响应寡中新世景观变化的进化
  • 批准号:
    2322804
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: EVOLUTION OF NORTH AMERICAN SMALL MAMMAL COMMUNITIES IN RESPONSE TO OLIGO-MIOCENE LANDSCAPE CHANGE
合作研究:北美小哺乳动物群落响应寡中新世景观变化的进化
  • 批准号:
    2322805
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了