分子認識能を有する含窒素縮合多環系蛍光化合物の分子設計

具有分子识别能力的含氮稠合多环荧光化合物的分子设计

基本信息

  • 批准号:
    06740537
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1994
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1994 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

当初計画していた、ピリドオキサジノキノキサリンを計画に従い、ジクロロキノキサリンと、アミノヒドロキシピリジンの縮合により合成した。この骨核分子は一般的な有機溶媒への溶解性が低く、次のステップである、認識部位の導入が困難であった。そこで、脂溶性を高める事を目的として、トリフルオロメチル基(CF_<3->)を持つジクロロキノキサリン誘導体との縮合を試みた。このトリフルオロメチル-ピリドオキサジノキノキサリンはトリフルオロメチル基を有さないものと比べ一般有機溶媒への溶解性の向上は認められたが、いずれの化合物も蛍光強度が小さいことから、基本骨核を修飾の比較的容易なアントラセン誘導体に変更した。次に、分子認識部位の導入を検討した。ヘキサエチレングリコールやヒドロキシメチル-12-クラウン-4と、アナトラセン-9-カルボン酸をエステル結合で結合させたエステル型ホスト、9-クロロメチルアントラセンとエーテル結合で結合させたエーテル型ホストを新規に合成した。これらのホスト分子のアセトニトリル溶液にアルカリ金属およびアルカリ土類金属のチオシアン酸塩、過塩素酸塩を添加したところ、アルカリ土類金属の塩に対し選択的に、1)エステル型ホストでは、蛍光の消光、2)エーテル型ホストでは蛍光強度の増加が観察された。
When the initial plan is completed, the plan is completed. The solubility of these molecules in organic solvents is low, and the introduction of recognition sites is difficult. For example, if you want to increase the solubility of lipids, you can use CF_<3->_ The solubility of these compounds in organic solvents is higher than that of ordinary organic solvents. The light intensity of these compounds is lower than that of ordinary organic solvents. The basic structure of these compounds is easier to modify than that of inducers. Next, the introduction of molecular recognition sites was discussed. A new regulation for the formation of a new type of junction is proposed, namely, a new type of junction, and a new type of junction. In addition to the above, the metal and peroxylic acid in the aqueous solution of these molecules can be selected as follows: 1) extinction of light; 2) increase of luminous intensity.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
松岡英雄、岩田 理、田中 潔: "ポリエーテル鎖を有するアントラセン誘導体の分子認識" 日本化学会第69春季年会 講演予稿集 II. (1995)
Hideo Matsuoka、Osamu Iwata、Kiyoshi Tanaka:“聚醚链蒽衍生物的分子识别”日本化学会第 69 届春季年会论文集 II(1995 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
岩田 理、松岡英雄、田中 潔: "縮合芳香族蛍光化合物の分子認識" 第25回複素環化学討論会講演要旨集. 1994. (1-4)
Osamu Iwata、Hideo Matsuoka、Kiyoshi Tanaka:“稠合芳香族荧光化合物的分子识别”1994 年第 25 届杂环化学研讨会摘要。(1-4)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岩田 理其他文献

岩田 理的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岩田 理', 18)}}的其他基金

論理的認識能を有する新規芳香族ホスト化合物の分子設計
具有逻辑识别能力的新型芳香族主体化合物的分子设计
  • 批准号:
    07740555
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了