粒状体モデルを用いた土砂動態の数値モデルの開発
使用颗粒模型开发沉积物动力学数值模型
基本信息
- 批准号:06750544
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
自然の流路は,砂礫によって構成された境界を有するいわゆる移動床流路であり,流れと砂礫の運動とは不可分の関係にある.雲仙水無川をはじめとする昨今の土砂災害の猛威を想うとき,災害防止および予測に必要な工学的手法の開発は焦眉の課題とも言うべきものである.土砂流動過程における砂粒子間の相互干渉は,砂粒子の増大とともに支配的となり,土石流,土砂流などの集合流動では流動特性を規定する重要な要因となるが,砂粒子間衝突に起因する個々の砂粒子の運動特性の変化を推定するための有効な手段はこれまで存在しなかった.本研究では,粒状体モデルを導入して粒子間衝突を考慮しながら複数の砂粒子の運動を同時に追跡可能なシミュレーションプログラムを開発し,個々の砂粒子が選択的に輸送される各個運搬から土石流,土砂流などの集合流動までの統一的記述を試みた.はじめに,砂粒子間相互の干渉を伴う砂粒子群の運動を模擬できるシミュレーションコードを個別要素法に基づき開発した.次に,砂粒子間の相互干渉が粒子群全体の流動にどのように寄与しているのかを明らかにするため,開発されたシミュレーションコードを用いて種々の条件下で数値実験を実施した.数値実験の結果は,砂粒子の運動軌跡や移動速度に関する膨大な数値データとして与えられるが,これらの膨大な情報から砂粒子群の挙動をコマ送りで示すスナップショットを作成した.具体的な計算は,表層にせん断を受ける砂層を対象として実施し,層内での砂粒子の運動特性を明らかにした.さらに,同一のモデルを海岸部におけるシートフロー漂砂に適用して数値実験を実施し,一連の結果を整理してシートフロー状態の半周期漂砂量を算定し,漂砂量式を提案した.
The natural flow path is composed of sand and gravel, and the moving bed flow path is composed of sand and gravel. The problem of the development of necessary engineering methods for disaster prevention and prediction is discussed. The interaction between sand particles in the process of soil and sand flow, the increase of sand particles, the regulation of flow characteristics of debris flow and aggregate flow of soil and sand, the important causes, the causes, the estimation of sand particle movement characteristics, and the existence of means. In this study, the introduction of granular particles, the consideration of particle conflicts, the simultaneous tracking of the movement of a plurality of sand particles, the development of a single particle transport system, the unified description of the aggregate flow of debris flow and soil and sand flow, are studied. The interaction between sand particles and the movement of sand particles are simulated by using the individual element method. Second, sand particles interact with each other, and the flow of particles as a whole is carried out under the condition that the sand particles are exposed to each other. As a result, the sand particle movement trajectory and movement speed are related to the expansion of the number of values, and the expansion of the sand particle movement information is generated. Specific calculations include: the surface layer of sand particles, and the surface layer of sand particles. In the meantime, the same sand drift is applied to the coastal part of the country, and the results are sorted out. The half-cycle sand drift amount is calculated and the sand drift amount formula is proposed.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
後藤仁志: "粒状体モデルによるシートフローの流動過程の数値シミュレーション" 海岸工学論文集. 第41巻. 371-375 (1994)
Hitoshi Goto:“使用颗粒模型进行片流流动过程的数值模拟”海岸工程杂志第 41 卷 371-375(1994 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
後藤仁志: "変動波圧を受ける海底地盤の挙動の数値模擬への個別要素法の応用" 海岸工学論文集. 第41巻. 596-600 (1994)
Hitoshi Goto:“离散元方法在脉动波压力下海底地面行为数值模拟中的应用”海岸工程杂志第 41 卷 596-600(1994 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
後藤 仁志其他文献
HYDRAULIC EXPERIMENT AND NUMERICAL SIMULATION OF MOUND SCOURING BEHIND BREAKWATER INDUCED BY TSUNAMI OVERTOPPING
海啸漫溢引起防波堤后土堆冲刷的水力试验与数值模拟
- DOI:
10.2208/kaigan.74.i_349 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 裕真;原田 英治;五十里 洋行;後藤 仁志;伊賀修平 - 通讯作者:
伊賀修平
配座データを用いたニューラルネットワークによる分子物性予測
使用构象数据使用神经网络预测分子特性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
立花 尚登;五十幡 康弘;後藤 仁志 - 通讯作者:
後藤 仁志
理論計算によるNMR-^2J_<C,H>を用いたアミノ糖の立体配座解析
使用 NMR-^2J_<C,H> 通过理论计算对氨基糖进行构象分析
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松原 正陽;及川 雅人;後藤 仁志 - 通讯作者:
後藤 仁志
機械学習による有機半導体の構造研究IV
利用机器学习进行有机半导体的结构研究 IV
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
新津 直幸;沢辺 千鶴;三谷 真人;石井 宏幸;小林 伸彦;後藤 仁志;広瀬 賢二;小畑 繁昭;中山 尚史;渡邉 峻一郎;岡本 敏宏;竹谷 純一 - 通讯作者:
竹谷 純一
後藤 仁志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('後藤 仁志', 18)}}的其他基金
神経幹細胞に特徴的なミトコンドリア代謝とその分化・増殖に与える影響の解析
神经干细胞线粒体代谢特征及其对分化增殖的影响分析
- 批准号:
24K09646 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Innovation of particle method for solid-liquid multiphase flow model by introducing SPS mass transport model
引入SPS传质模型创新粒子法固液多相流模型
- 批准号:
21H01433 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
景観水理設計の新機軸としてのCFDポストプロセッシング
CFD 后处理作为景观水力设计的新创新
- 批准号:
16656149 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
炭素クラスターによる量子化学計算およびフラーレンの生成機構に関する理論的研究
碳团簇量子化学计算及富勒烯生成机理的理论研究
- 批准号:
02F00153 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
自由表面流のモデリングとその砕波シミュレーションへの応用
自由表面流建模及其在波浪破碎模拟中的应用
- 批准号:
02F00098 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
固液二相流型パーティクル法による地滑り誘発型津波の高精度予測モデルの開発
利用固液两相流粒子法开发滑坡引发海啸的高精度预测模型
- 批准号:
13750492 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高濃度土砂流における粒子間干渉の数値モデルに関する基礎的研究
高浓泥沙流颗粒间干扰数值模拟基础研究
- 批准号:
08750627 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
生態系との相互作用を考慮した土砂動態の数値モデルに関する基礎的研究
考虑与生态系统相互作用的沉积物动力学数值模型基础研究
- 批准号:
07750595 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ビタミンD受容体の構造機能相関について
关于维生素D受体的结构与功能关系
- 批准号:
06770809 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
力学モデルに基づく即時性と精緻性を兼ね備えた広域土砂災害予測システムの創成
创建基于动态模型的即时性和精确性相结合的广域滑坡预测系统
- 批准号:
24KJ0351 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
堆積物の放射能・磁性・物性による豪雨・地震・火山活動に伴う土砂災害史復元法の開発
利用沉积物的放射性、磁性和物理性质,开发大雨、地震和火山活动引起的滑坡的历史重建方法
- 批准号:
23K23006 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
土砂災害の外力と境界条件に基づくリスク評価を用いた山地林のゾーニング手法の開発
基于外力和滑坡边界条件的山地森林区划方法开发
- 批准号:
23K23648 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高精細地表情報を用いた植生景観の定量的把握と土砂災害脆弱性の評価
利用高清地表信息定量认识植被景观并评估滑坡脆弱性
- 批准号:
23K25422 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生成AIと発災後1時期のSAR画像を用いた高精度の土砂災害検出手法の開発
利用生成式 AI 和灾后一段时间拍摄的 SAR 图像开发高精度滑坡检测方法
- 批准号:
24K01127 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高速道路周辺の土砂災害危険度情報決定のための高精度な衛星SAR画像解析手法の確立
建立高速公路周边滑坡风险信息高精度卫星SAR图像分析方法
- 批准号:
24K07712 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
危険箇所を的確に絞り込む宇宙・空・地上データを統合した土砂災害監視システムの開発
开发整合空间、空中和地面数据的滑坡监测系统,准确缩小危险区域范围
- 批准号:
24K08010 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
降雨後の土砂災害に対する警報解除に向けた地表面蒸発量推測手法の開発
开发一种估算地表蒸发量的方法,以取消降雨后山体滑坡的警报
- 批准号:
22KJ2532 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
気象から地中への観測対象転換による土砂災害警報イノベーション
滑坡预警创新,观测目标由气象转为地下
- 批准号:
23K18065 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
斜面崩壊挙動のシームレスシミュレーションによる広域土砂災害の高精細予測
通过无缝模拟边坡破坏行为,对大范围滑坡灾害进行高清预测
- 批准号:
23KJ0123 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows