二酸化炭素の水素化によるエタノールの選択的合成
二氧化碳加氢选择性合成乙醇
基本信息
- 批准号:06750809
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1994
- 资助国家:日本
- 起止时间:1994 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
地球温暖化の主な原因と考えられる二酸化炭素の蓄積を緩和するための触媒化学的方法は、処理速度が他の生化学的,光化学的方法に比べてはるかに速やかであるので、化石燃料の燃焼速度に見合う方法としてもっとも有望視されているが、二酸化炭素の還元に要する水素の量が膨大である上、高価につくことが最大の難点となっている。しかし、水素をいかに安価かつ高速で合成するかという問題とは別に、生成物の価値が高い場合は、水素の価格を補償する可能性もある。とくにエタノールの合成はこれに当たる。合成ガスからエタノールを合成する研究は、Mo系,Ir系,Ru系などが知られているが、これらを二酸化炭素の水素化に用いてもエタノールは実効的な反応速度では得られないので、新しい発想に基づく新しい触媒の開発が必要である。本研究では、安価な触媒原料を複合化させて高活性を得ることを前提として、炭素-炭素結合を促進させるための鉄系フィッシャートロプシュ合成触媒型成分(鉄-銅-アルミニウム-カリウム)とアルコール基生成を促進させるための銅-亜鉛系メタノール合成触媒成分(銅-亜鉛-アルミニウム-カリウム)とを物理的に混合して組み合わせた上、比較的過酷な条件で水素還元と水素気流中での熱処理を行い、両触媒成分の接触と結合を強めた。この触媒によれば、80気圧,330℃,ガス空間速度毎時5000の条件で、エタノールの空時収量(触媒1リットル,1時間当りの生成エタノールのグラム数)141,選択率12%の成績が得られた。この空時収量の値は、エチレンの水和反応で合成する既往の工業的なエタノール合成の速度に匹敵する水準であり、上に述べたようなような触媒機能の複合化が極めて有効であって、さらに改善可能なことを強く示唆している。
The main cause of global warming is the method of catalytic chemistry for the accumulation and moderation of carbon dioxide. The method is faster than the biochemical and photochemical methods, and the processing speed is faster than the photochemical method. Fossil fuel burning speed and method of combustion and combination of carbon dioxide and carbon dioxide The biggest difficulty in restoring the original element is to increase the amount of water and increase the amount of water.しかし、Water element をいかに安価かつHigh-speed でsynthetic するかというProblem とはdifferentに, product の価value が い occasion は, hydrogen の価lattice を compensation する possibility もある.とくにエタノールの合はこれに道たる. Synthetic ガスからエタノールをSynthetic する research は, Mo series, Ir series, Ru series などが知られているが, これらをdiacidated carbon のhydrogen The なてもエタノールは実 effect of the chemical reaction speed is られないので、新しい発思に记づく新しいcatalyst の开発が必である. This study is based on the premise of compounding catalyst raw materials, high activity, and carbon-carbon combination. The iron-based synthetic catalyst type component (iron-copper-アルミニウム-カリウム) and the とアルコール base generation を promotionさせるための copper-亜lead system メタノール synthetic catalyst component (copper-亜lead-アルミニウム-カリウム) and とをphysical にmixed group The combination of water and heat, the comparison of overcool conditions, water reduction and hydrogenation, heat treatment in water flow, and contact and bonding of catalyst components are strong. Catalyst catalytic converter, 80 ℃ pressure, 330℃, catalytic space speed of 5000 per hour, conditions of で, エタノールの space time yield (catalyst 1 リットル, 1 time when the りの generates the エタノールのグラム number) 141, the selection rate is 12% and the result is られた. The speed of the このののエタノールsynthetic speed of the なエタノール of the past industrial industry is comparable to the するlevel であり, The catalyst function described above is compounded and effective, and the improvement is possible.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
竹口 竜弥其他文献
アミド系室温イオン液体電解質がリチウム-空気二次電池の電気化学的特性に及ぼす影響
酰胺基室温离子液体电解质对锂空气二次电池电化学性能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宇井 幸一;宍戸 健太郎;上村 俊成;竹口 竜弥 - 通讯作者:
竹口 竜弥
竹口 竜弥的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('竹口 竜弥', 18)}}的其他基金
ジルコニア含有超微粒子を利用した燃料電池用メタン改質ガスの合成
使用含氧化锆的超细颗粒合成燃料电池用甲烷重整气
- 批准号:
11750674 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
二酸化炭素からのメタノール合成とその触媒反応機構の解明
二氧化碳合成甲醇及其催化反应机理的阐明
- 批准号:
03750604 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
分子内励起エネルギー移動を活用した高活性な光化学的二酸化炭素還元触媒の開発
利用分子内激发能量转移开发高活性光化学二氧化碳还原催化剂
- 批准号:
24K08453 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多核錯体ユニットを有する新規COFの合成と二酸化炭素還元触媒への展開
新型多核配合物COF的合成及其二氧化碳还原催化剂的开发
- 批准号:
24K08547 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二酸化炭素を用いたβ-アミノ酸合成法の開発:触媒的三成分反応の理論的設計
利用二氧化碳合成β-氨基酸方法的发展:催化三组分反应的理论设计
- 批准号:
24KJ0277 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二酸化炭素の資源化による水中結晶光合成を利用した高機能金属ナノ炭酸塩の創製
以二氧化碳为资源,利用水下晶体光合作用创建高功能金属纳米碳酸盐
- 批准号:
24K01290 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
太陽光を利用した二酸化炭素還元による有用物質合成
利用阳光还原二氧化碳合成有用物质
- 批准号:
23K21146 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次世代発電サイクル創成のための超臨界二酸化炭素流動の解明と数理モデル構築
阐明超临界二氧化碳流动并构建数学模型以创建下一代发电循环
- 批准号:
23K22666 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低温での二酸化炭素資源化反応に有効な高機能触媒の創製と学理の解明
高效低温二氧化碳资源回收反应的高功能催化剂的研制及其原理的阐明
- 批准号:
23K23138 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水を電子源とした高効率二酸化炭素-メタン変換系の構築
以水为电子源构建高效二氧化碳-甲烷转化系统
- 批准号:
24H00377 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
プラズマ利用による二酸化炭素と水からの有機合成プロセス
使用等离子体从二氧化碳和水进行有机合成工艺
- 批准号:
23K26051 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二酸化炭素の電解還元に対するマルチスケールモデリング
二氧化碳电解还原的多尺度建模
- 批准号:
24KJ1557 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows