機能性高分子修飾表面による高速応答液晶デバイスの開発
使用功能性聚合物改性表面开发高速响应液晶器件
基本信息
- 批准号:07555675
- 负责人:
- 金额:--
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
市販の液晶ディスプレイは,ラビングという操作を加えたポリイミド薄膜により液晶分子配向を制御する。しかしながら,このシステムは次世代ディスプレイに要求される応答速度を十分に満たしておらず,新しい液晶表示システムの開発が望まれる。本研究では,新しい液晶分子配向制御膜としてポリ-γ-ベンジル-L-グルタメート(PBLG)を選び,水素結合型液晶との組み合わせにより,応答性に優れた液晶表示システムを構築することを試みた。これらは,本研究の代表者・分担者により,それぞれ独自に開発されたものである。水素結合型液晶は分子のコア部分がソフトな非共有結合により結ばれ,運動性に優れていると考えられる。PBLG膜は電極基板上に向きをそろえて,共有結合により導入することにより作製した。この膜は電場に動的に応答した。次に,分子自己集合により定量的に接続された構造を有し,室温付近でネマチック液晶性を示す水素結合性液晶分子を開発した。具体的にはパラヘキシルオキシ安息香酸とパラノニルピリジンからなる複合体である。(1)PBLG膜と水素結合型液晶,(2)PBLG膜と代表的なネマティック液晶である4′-n-ペンチル-4-シアノビフェニル(5CB),(3)従来のラビングポリイミド膜と5CBの3つの組み合わせについて液晶セルを作製し、電場を印加した時の界面層とバルク層の液晶の動的挙動を,時間分解赤外分光法で評価した。その結果,PBLG膜と水素結合型液晶の(1)の組み合わせにおいて,電場応答時,界面近傍の液晶分子のみならずバルク層の液晶分子まで高速応答化していることがわかった。さらに(1)の組み合わせは,(2),(3)の場合に比べて,はるかに高周波域まで応答することがわかった。
The liquid crystal molecules in the market are aligned with each other. The new liquid crystal display system is expected to develop at a very high speed in the next generation. In this study, a new type of liquid crystal molecular alignment control film (PBLG) was selected, and the structure of liquid crystal display system with excellent responsivity was tried. This study was conducted on behalf of the authors and contributors. Water binding type liquid crystal molecules are not part of the common bond, but the mobility is excellent. PBLG film on the electrode substrate, a total of 100% The membrane responds to the electric field. In addition, molecular self-assembly, quantitative structure, room temperature near the liquid crystal properties of water binding liquid crystal molecules to develop The concrete structure of benzoic acid is as follows: (1)PBLG film and water-binding liquid crystal,(2)PBLG film represents the generation of liquid crystal,(4′-n-selectors-4-selectors)(5CB),(3) PBLG film and 5CB film,(3) the composition of liquid crystal, the interface layer and the liquid crystal movement under electric field, and the evaluation of time decomposition infrared spectroscopy. As a result,PBLG film and water binding liquid crystal (1) are assembled in the middle, and when the electric field is applied, the liquid crystal molecules in the inner layer near the interface are rapidly converted into liquid crystal molecules. In case of (1),(2) and (3), the frequency of the wave is higher than that of the wave.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
町田茂,加藤隆史: "外部刺激に応答する膜による液晶配向制御" 染料と薬品. (印刷中).
Shigeru Machida、Takashi Kato:“使用响应外部刺激的薄膜进行液晶排列控制”染料和化学品(正在印刷中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 隆史其他文献
X線光子相関分光法による円盤状カルサイトハイブリッド液晶におけるダイナミクスの研究
利用 X 射线光子相关光谱研究盘状方解石杂化液晶的动力学
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
星野 大樹;細川 済弘;梶山 智司;中山 真成;加藤 隆史 - 通讯作者:
加藤 隆史
Poly(N,N'-dimethylacrylamide) ミクロゲル希薄溶液の粘性 挙動に対する架橋剤の影響
交联剂对聚(N,N-二甲基丙烯酰胺)微凝胶稀溶液粘度行为的影响
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
星野 大樹;中山 真成;藤波 想;仲谷 友孝;加藤 隆史;Miho Isegawa;中浦 拓洋・真田 雄介・ 高田 晃彦・勝本 之晶 - 通讯作者:
中浦 拓洋・真田 雄介・ 高田 晃彦・勝本 之晶
ビジュアルフィードバックを用いた口唇閉鎖力の随意的調節の特性
利用视觉反馈自愿控制嘴唇闭合力的特征
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮本 剛至;加藤 隆史;山田 一尋;増田 裕次 - 通讯作者:
増田 裕次
加藤 隆史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加藤 隆史', 18)}}的其他基金
睡眠時無呼吸症と睡眠時ブラキシズムのcomorbidityを成立させる病態生理機構の解明
阐明睡眠呼吸暂停和睡眠磨牙症并存的病理生理机制
- 批准号:
24K02631 - 财政年份:2024
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
咀嚼機能発達低下動物モデルの口腔機能と脳発達特性の解明
阐明咀嚼功能发育受损动物模型的口腔功能和大脑发育特征
- 批准号:
21K19594 - 财政年份:2021
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
液晶高分子の分子配向を活用する高分子/無機機能性複合体の構築
利用液晶聚合物分子取向构建聚合物/无机功能复合材料
- 批准号:
20655022 - 财政年份:2008
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
相分離液晶構造を有するイオン液体の構造制御と機能化
相分离液晶结构离子液体的结构控制和功能化
- 批准号:
18045010 - 财政年份:2006
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
人工タンパク質による炭酸カルシウム/高分子複合体の構築と構造制御
使用人工蛋白质构建碳酸钙/聚合物复合物并进行结构控制
- 批准号:
17655048 - 财政年份:2005
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
金属錯体を用いる化学的に動的な液晶材料の構築
使用金属配合物构建化学动态液晶材料
- 批准号:
04F04130 - 财政年份:2004
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光機能性パターン構造を有する炭酸カルシウム/高分子複合体の構築
具有光功能图案结构的碳酸钙/聚合物复合材料的构建
- 批准号:
15655038 - 财政年份:2003
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
高分子と炭酸カルシウムの高次積層化によるバイオミネラル型有機/無機複合体の構築
聚合物与碳酸钙高阶层合构建生物矿物型有机/无机复合材料
- 批准号:
10875188 - 财政年份:1998
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子間力により高次構造を制御した液晶性ポリマーアロイの構築
分子间力控制的高阶结构液晶聚合物合金的构建
- 批准号:
05855146 - 财政年份:1993
- 资助金额:
-- - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)