エキシマレーザー角膜手術後の共焦点顕微鏡による観察
准分子激光角膜手术后使用共焦显微镜观察
基本信息
- 批准号:07771567
- 负责人:
- 金额:$ 0.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
家兎角膜にエキシマレーザー角膜手術装置(ニデック社:EC-5000)を用いて角膜表層切除手術を施行した。また、スパーテルおよびゴルフ氏刃を用いた機械的角膜表層切除術も施行した。術直後より3か月目までタンデム型共焦点顕微鏡を用いて、それぞれの手術角膜を生体観察した。また、術後20日目に眼球摘出し、角膜片を作製し、組織化学的および免疫組織化学的に検索した。共焦点顕微鏡を用いてエキシマレーザー表層切除術を施行した角膜を観察すると、術後3日目までにほとんどの角膜は2〜3層の上皮細胞によって再皮覆を終了していた。また、術後2〜5日目の切除部直下の実質浅層には実質細胞は全く観察されず、無細胞領域を形成していた。しかし。術後7日目になると、この領域に多数の実質細胞の浸潤が観察された。また、実質細胞間には、細胞間物質が白色の反射として観察された。この白色反射は、細隙灯顕微鏡で観察される上皮下混濁と一致しており、術後2〜3週目に最も明瞭に観察されたものの、術後3カ月では大部分の角膜で消失した。一方、スパーテルおよびゴルフ氏刃を用いた機械的角膜表層切除術を施行した角膜についても、エキシマレーザーによる表層切除角膜の観察結果とほぼ同様であった。また、術後20日目の角膜の組織化学・免疫組織化学的検索では上皮下混濁部分に一致してIII型・IV型コラーゲン線維、コンドロイチン硫酸、分子量の大きいラージプロテオグリカンなどが局在していることが明らかとなった。これらの結果もエキシマレーザーおよび機械的表層切除術後のいずれの角膜においても同様の結果であった。以上の結果から、エキシマレーザー表層角膜切除術に生ずる上皮下混濁は、レーザー照射による特異的な障害ではなく、非特異的な瘢痕組織であろうと考えられた。
使用准分子激光角膜手术装置(Nidek Co.,Ltd。:EC-5000)对角膜进行表面角膜切除术。还进行了使用蜘蛛和高尔夫球刀片的机械角膜表面切除。在生物体中使用串联共聚焦显微镜从第3个月到下一次手术观察到每个手术角膜。此外,在手术后20天,去除角膜碎片,并搜索患者的组织化学和免疫组织化学搜索。当使用共聚焦显微镜在手术后的第三天,使用共聚焦显微镜进行敏捷激光超切除术时,大多数角膜已用两三层上皮细胞回收。此外,在手术后第二天至第五天,在切除区域的基本浅层中未观察到实质细胞,并且形成了一个无细胞的区域。但。在手术后的第7天,在该区域观察到许多实质细胞。另外,将细胞间材料视为实质细胞之间的白色反射。这种白色反射与狭缝灯显微镜观察到的上皮下不透明度一致,尽管术后2-3周最清楚地观察到它在术后3个月时在大多数角膜中消失。另一方面,观察到使用蜘蛛和高尔夫球叶片进行机械角膜表面切除的角膜的结果几乎与准分子激光器观察到的结果相同。此外,手术后20天对角膜的组织化学和免疫组织化学搜索表明,III型和IV胶原纤维,硫酸软骨素以及大分子重量大蛋白聚糖的纤维纤维与次级透明质学的位置相同。在机械超级切除术后,这些结果在准分子激光器和两个角膜中都是相似的。基于上述结果,人们认为在准分子激光表面角膜切除术中发生的上皮下不透明度不是激光照射引起的特定疾病,而是一种非特异性疤痕组织。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中安 清夫 他: "エキシマレーザー角膜表層切除後上皮下混濁のグリコサミノグリカン" 日眼会誌. 100 (5)(予定). (1996)
Kiyoo Nakayasu 等人:“准分子激光浅表角膜消融后上皮下混浊中的糖胺聚糖”,日本眼科协会杂志 100 (5)(计划)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
邱 彗其他文献
邱 彗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Optimization of Energy Setting of Small Incision Lenticule Extraction and Effect on Cornea Biomechanics, Ocular Surface, and Visual Performance
小切口微透镜提取能量设置的优化及其对角膜生物力学、眼表和视觉功能的影响
- 批准号:
15K10846 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Utility evaluation of phakic intraocular lens with a hole determined with anterior segment optical coherence tomography.
用眼前段光学相干断层扫描确定有晶状体眼人工晶状体的实用性评估。
- 批准号:
24592642 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
屈折矯正角膜手術後の白内障手術における眼内レンズパワーの計算式の開発
屈光角膜手术后白内障手术中人工晶状体屈光度计算公式的建立
- 批准号:
12771013 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
MOLECULAR MECHANISMS OF CORNEAL WOUND HEALING AFTER PHOTO-REFRACTIVE CORNEAL SURGERY
光折射角膜手术后角膜伤口愈合的分子机制
- 批准号:
11557127 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B).
屈折矯正手術と角膜の生体応答
屈光手术和角膜生物反应
- 批准号:
10770954 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)