自然発症糖尿病ラットにおける実験的歯周炎の病理組織学的研究

自发性糖尿病大鼠实验性牙周炎的组织病理学研究

基本信息

  • 批准号:
    07771812
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【方法】実験は、自然発症糖尿病(GK)ラット45匹と、JCLウイスターラット45匹の計90匹を用いた。動物の上顎右側臼歯の歯間部に糸を挿入し、J-1,2,3群(JCLラット)、G-1,2,3(GKラット)の6群(各群15匹)に分けた。J、G-1群は普通食で飼育し、J、G-2群は糸挿入後3週よりショ糖食で飼育し、J、G-3群は糸挿入後3週よりショ糖溶液で飼育した。各群の動物は、経時的にブドウ糖負荷試験を行い、糸挿入後6、9、12週で各群5匹ずつ屠殺した。通法に従い臼歯部の組織切片を作製し、組織学的に観察した。また、組織形態計測学的に歯槽骨の高さを画像解析装置を使用して計測した。さらに、JCLラット、GKラットの生後2日令(各10匹)の頭蓋骨を培養し、LPSおよびグラム陽性菌破砕抗原にて刺激し骨吸収程度を比較した。【結果】ブドウ糖負荷試験では、G群はJ群と比較して有意に高い血糖値を示した。J-1,2,3,G-1群は、経時的な耐糖能の変化はみられなかった。しかし、G-2,3群は、ショ糖投与後経時的に耐糖能が悪化していた。組織学的には、糸挿入後12週でG-2,3群は、他の群と比較して歯槽骨の高さの減少が認められた。組織形態計測学的にもG-2,3群の歯の長さに対する歯槽骨長比は、他の群と比較して小さかった。しかし、LPSおよびグラム陽性菌破砕抗原刺激下での頭蓋骨のカルシウムリリースはGKラットの方が少なかった。【考察】GKラットの耐糖能を悪化させると、病理組織学的ならびに組織形態計測学的に歯周組織の破壊が促進されることが認められた。このことは、全身因子として糖尿病は歯周組織破壊に何らかの影響を与えている可能性が示唆された。さらに今後、ストレスの影響を加えて行く予定である。
[Method] Natural onset diabetes mellitus (GK) 45 points, JCL 45 points, 90 points. There were 6 groups (15 animals in each group) of J-1, 2, 3 (JCL group) and G-1, 2, 3 (GK group) in the interdental part of the right maxillary tooth. Group J and G-1 were reared on normal diet, group J and G-2 were reared on sugar 3 weeks after treatment, group J and G-3 were reared on sugar 3 weeks after treatment. Five animals in each group were killed at 6, 9, and 12 weeks after entry into the study. The histological sections of the acetabular part were prepared by general method and examined histologically. Histomorphometry and bone height analysis devices are used Skull culture, LPS and GK antigen stimulation and bone resorption were compared at 2 days after birth. [Results] The glucose load test was negative, G group was negative, J group was positive, and the glucose level was negative. J-1,2,3,G-1 groups have different glucose tolerance. The glucose tolerance of G-2 and G-3 groups decreased after glucose administration. Histologically, G-2, G-3 and G-3 decreased significantly after 12 weeks of treatment. Histomorphometric measurements of the length of teeth in groups G-2,3 show that the ratio of teeth to bone length is smaller than that of other groups. The expression of GK in the cranium stimulated by LPS positive bacteria was studied. [Investigation] GK's glucose tolerance is enhanced by histopathological and histopathological findings. The effects of systemic factors on peripheral tissue and the possibility of diabetes mellitus are discussed. In the future, the impact of the change will be increased.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
N. Yoshinari: "Experimental Periodontitis in Spontaneous and Drug-induced Diabetic Rats." Journal of Dental Research. 72. 654- (1992)
N. Yoshinari:“自发性和药物性糖尿病大鼠的实验性牙周炎。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大原盛勝: "自然発症糖尿病(GK:後藤-柿崎)ラットにおける実験的歯周炎におよぼす糖尿病重症度の影響" 愛知学院大学歯学会会誌. 34. 81-95 (1996)
Morikatsu Ohara:“糖尿病严重程度对自发性糖尿病(GK:Goto-Kakizaki)大鼠实验性牙周炎的影响”爱知学院大学牙科学会杂志 34. 81-95(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
吉成伸夫: "自然発症糖尿病(GK:後藤-柿崎)ラットにおける実験的歯周炎" 日本歯周病学会会誌. 34. 114-124 (1992)
Nobuo Yoshinari:“自发性糖尿病(GK:Goto-Kakizaki)大鼠的实验性牙周炎”日本牙周病学会杂志 34. 114-124(1992)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉成 伸夫其他文献

患者さんのエイジングに備える高齢者への歯周治療と口腔管理
老年患者牙周治疗和口腔护理,为衰老做准备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉江 弘正;米山 武義;吉成 伸夫
  • 通讯作者:
    吉成 伸夫

吉成 伸夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉成 伸夫', 18)}}的其他基金

老化細胞治療薬による歯周病・糖尿病・動脈硬化症に対する新たな包括治療法の開発
利用衰老细胞治疗药物开发牙周病、糖尿病、动脉硬化综合治疗新方法
  • 批准号:
    24K12955
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
慢性炎症が基盤病態の歯周病,糖尿病,動脈硬化症に対する抗老化細胞療法の創出
针对牙周病、糖尿病和动脉硬化等以慢性炎症为基础的抗衰老细胞疗法
  • 批准号:
    21K09885
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自然発症糖尿病ラットにおける実験的歯周炎の病理組織学的研究
自发性糖尿病大鼠实验性牙周炎的组织病理学研究
  • 批准号:
    08672217
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自然発症糖尿病ラットにおける実験的歯周炎の病理組織学的研究
自发性糖尿病大鼠实验性牙周炎的组织病理学研究
  • 批准号:
    06771781
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自然発症糖尿病ラットにおける実験的歯周炎の病理組織学的研究
自发性糖尿病大鼠实验性牙周炎的组织病理学研究
  • 批准号:
    05771660
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自然発症糖尿病ラットにおける実験的歯周炎の病理組織学的研究
自发性糖尿病大鼠实验性牙周炎的组织病理学研究
  • 批准号:
    04857234
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自然発症糖尿病ラットにおける実験的歯周炎の病理組織学的研究
自发性糖尿病大鼠实验性牙周炎的组织病理学研究
  • 批准号:
    03857262
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了