修飾トリプシンを用いたペプチド合成法の開発

使用修饰胰蛋白酶的肽合成方法的开发

基本信息

  • 批准号:
    07772105
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、酵素触媒ペプチド合成における新手法の開発を目的として、トリプシンの活性中心に任意のアシル基を導入できるp-グアニジノフェニルエステル類、所謂逆性基質の性質を利用し、基質親和性を保持しつつ、プロテアーゼ活性を消失させた化学修飾酵素アンヒドロトリプシンニヨルペプチド合成を試みたものである。1、逆性基質として、Boc-アミノ酸p-グアニジノフェニルエステルをデザインした。従来、p-グアニジノフェニルエステル類は、グアニジノ基の強い塩基性のために合成が困難とされてきたが、p-アミノフェニルエステルのアミノ基の1-[N',N"-bis (Z) amidino]pyrazaleによるグアニジノ基への変換を経由する合成法を確立し、アシル基に種々ノBoc-アミノ酸やオリゴペプチドを有する逆性基質の合成に成功した。2、アンヒドロトリプシンは、既知の調整法に従い、ウシトリプシンの活性化中心にセリン残基をPMS化、続いてアルカリ処理シ、アフィニティークロマトグラフィーにより精製し、アミダーゼ活性がほぼ消失した標品を得た。3、得られた基質及び酵素を用いてペプチド縮合反応を行った。逆性基質、L-Ala-pNAを各々1mM、20mM用い、アンヒドロトリプシン存在下、20%DMSOを含む50mM-MOPS緩衝液(pH7.5)中で反応を行ない、HPLCにより定量した。逆性基質のアシル基がBoc-L-Tyr、Boc-L-Pheの場合、何れも80%以上の収率で反応が進行した。また、縮合の生成物の二次的加水分解は観測されなかったことがら、アンヒドロトリプシンは活性中心Ser-195の側鎖の水酸基が消失しているにも拘わらず、ペプチド縮合反応を効率的に触媒することを見い出した。今後、他のアシル基を有する逆性基質に対するアンヒドロトリプシンの触媒効果を検討し、生理活性ペプチドの合成への応用へ展開する予定である。
The purpose of this study is to develop a new method for enzyme selection and synthesis, to introduce any functional group into the active center of the enzyme, to utilize the properties of the so-called inverse matrix, to maintain the affinity of the matrix, to eliminate the activity of the enzyme, and to modify the enzyme selection and synthesis. 1. Reverse matrix: Boc-4 - 5 - 6- The synthesis of 1-[N', N"-bis (Z) amidino]pyrazale from the strong neutral base of the p-amino group was successfully established by the synthesis method of the strong neutral base of the p-amino group. 2. The activation center of the protein is modified by known methods, and the protein is purified by modified methods. 3. The substrate and enzyme are used in the condensation reaction. Reverse matrix, L-Ala-pNA at 1mM, 20mM, and in the presence of reverse matrix, 20% DMSO, and 50 mM MOPS buffer (pH 7.5). When the reverse matrix is Boc-L-Tyr or Boc-L-Phe, the reverse matrix can be obtained at a rate of more than 80%. The secondary hydrolysis of the condensation products was investigated by means of a catalyst for the removal of the active site Ser-195 from the aqueous acid group. In the future, there will be a study on the catalytic effect of different kinds of substrates, and a predetermined development of physiological activity and synthesis.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kunihiko Itoh: "Synthesis and Properties of N^α- (tert-Butyloxycabonyl) peptide p-Guanidinophenyl Esters as Trypsin Substrate" Chem. Pharm. Bull.43. 2082-2087 (1995)
Kunihiko Itoh:“N^α-(叔丁氧基羰基)肽对胍基苯酯作为胰蛋白酶底物的合成和特性”Chem.43。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 邦彦其他文献

メチルセルロースを用いた口腔内ゲル化液剤の調製
使用甲基纤维素制备口腔胶凝溶液
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤石 結菜;田辺 将;上嶋 麻葵;下山 哲哉;伊藤 邦彦;小林 道也
  • 通讯作者:
    小林 道也
JADERを用いたアンジオテンシンII受容体拮抗薬の急性腎障害の発現に関する傾向調査
使用 JADER 研究血管紧张素 II 受体拮抗剂引起的急性肾损伤的发生趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    篠原 あずさ;下山 哲哉;伊藤 邦彦;山根 大輔;小林 道也
  • 通讯作者:
    小林 道也
種々の剤形のアセトアミノフェン製剤を主薬としたメチルセルロース液剤の調製
基于对乙酰氨基酚制剂的各种剂型甲基纤维素溶液的制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    下山 哲哉;上嶋 麻葵;赤石 結菜;伊藤 邦彦;小林 道也
  • 通讯作者:
    小林 道也
キシログルカンゲルを利用した経口製剤の設計
使用木葡聚糖凝胶设计口服制剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金子 寧々;下山 哲哉;伊藤 邦彦;小林 道也
  • 通讯作者:
    小林 道也
キシログルカン/ジェランガム混合系による経口ゼリー剤の設計
使用木葡聚糖/结冷胶混合体系设计口服果冻
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 邦彦;山根 侑子;石川 智貴;下山 哲哉;小林 道也
  • 通讯作者:
    小林 道也

伊藤 邦彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 邦彦', 18)}}的其他基金

遊離型CSPG4のドメイン特異的測定法の構築とがんバイオマーカーへの臨床応用
游离CSPG4领域特异性测量方法的构建及其在癌症生物标志物中的临床应用
  • 批准号:
    24K09891
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
抗体のCDR領域に由来する機能性ペプチド分子の作製とがん治療への応用
源自抗体CDR区的功能性肽分子的生产及其在癌症治疗中的应用
  • 批准号:
    09255209
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
化学修飾酵素メチルトリプシンを用いたペプチド合成
使用化学修饰酶甲基胰蛋白酶合成肽
  • 批准号:
    08772030
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
血清中1-メチルアデノシン及びシュードウリジン定量による癌患者のモニタリング
通过定量血清中的 1-甲基腺苷和假尿苷来监测癌症患者
  • 批准号:
    05772034
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
抗修飾核酸塩基モノクローナル抗体の癌診断への応用に関する基礎研究
抗修饰核碱基单克隆抗体在癌症诊断中应用的基础研究
  • 批准号:
    02954166
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (Research Fellowship)

相似海外基金

"逆性基質"の新概念による酵素作用機構と生理活性物質探索に関する有機化学的研究
利用“可逆底物”新概念进行有机化学研究酶作用机制及寻找生理活性物质
  • 批准号:
    X00080----147120
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了