慢性気道疾患における痰の喀出状態及び線毛による移送速度と性状との関連性-去痰療法の基礎的研究-
慢性气道疾病中痰液的排痰状态与纤毛输送速度及性质的关系 - 祛痰治疗的基础研究 -
基本信息
- 批准号:07772274
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
慢性気道疾患患者における痰の喀出状態と関連する因子を解明するために研究を行い以下の結果を得た。1.喀痰の膿性度と基礎疾患の関係をみると、慢性気管支炎および気管支喘息では、主に粘液性痰を喀出している患者が80-90%であるのに対し、気管支拡張症とびまん性汎細気管支炎では70-80%の患者が主に膿性痰を喀出していた。2.痰の喀出状態に関する自覚症状について面接により調査した。1)痰の全体的な咯出状態は、粘液性痰喀出患者の半数が喀出困難を自覚し、その程度には個人差が認められた。膿性痰喀出患者の85%が咯出困難は軽いと回答した。2)咯出される痰の形状は、膿性痰群では85%が塊状と回答し、このうち90%が喀出容易と回答した。粘液性痰群では、形状は塊状は26%と少なく、糸をひく、水のようにさらさらしているなどの非塊状と回答した患者が74%みられ、塊状痰患者で喀出が容易、糸をひく痰喀出患者で喀出困難の割合が高い傾向がみられた。ただし、痰の形状と喀出困難との関係は膿性痰群に比較し粘液性痰群では複雑であった。3)痰喀出時のせきの程度が高度な患者の割合は粘液性痰喀出群で膿性痰喀出群より高くなっていた。4)痰が気道を閉塞する、あるいは胸がつかえる感じは、両群間の差は少なかった。3.痰の糸ひき性は膿性痰に比較し粘液性痰で有意に高値であった。粘液性痰喀出患者において、糸ひき性と痰の喀出状態と関連する自覚症状との相関を検討した結果、両者間に一定の関係が存在することが示唆された。以上の成績は、膿性痰群では痰の喀出自体は比較的容易であると自覚している患者が多いのに対し、粘液性痰群では痰の喀出困難な患者と軽度な患者があり、しかも患者間の差が大きいことを示している。従って個々の患者の痰の喀出状態を正確に観察し、それに対応した個別的な去痰療法を行う必要性は、膿性痰群より粘液性痰群でより高いと考えられる。
The results of this study were as follows: 1. The factors associated with sputum production in patients with chronic airway diseases were clarified. 1. 80-90% of patients with chronic bronchiolitis and bronchiolitis have purulent sputum, and 70-80% of patients with bronchiolitis and bronchiolitis have purulent sputum. 2. The symptoms of sputum are related to the diagnosis of sputum. 1)All sputum production status, mucus sputum production in half of the patients with difficulty in production, and the degree of individual differences. 85% of patients with purulent sputum had difficulty answering questions. 2)85% of the sputum is in the form of lumps and 90% of the sputum is in the form of purulent sputum. Mucous sputum group, shape, mass, 26%, 74%, mass sputum patients, easy to crack, difficult to crack, high in the middle of the disease. The relationship between the shape of sputum and the difficulty of extracting it is compared with purulent sputum. Mucinous sputum may be mixed and mixed. 3)The degree of sputum production is high, and the patient's sputum production is high. 4)痰が気道を钱红する、あるいは胸がつかえる感じは、両群间の差は少なかった。3. Phlegm and purulent sputum are higher than mucinous sputum. There is a relationship between the symptoms of mucinous sputum and the status of sputum. The above results show that the difference between patients with purulent sputum and patients with mucinous sputum is large. To correctly detect the sputum secretion status of each patient, it is necessary to carry out individual sputum removal therapy, such as purulent sputum, mucinous sputum, etc.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土橋 純子其他文献
土橋 純子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('土橋 純子', 18)}}的其他基金
気道過分泌を起こしている慢性気道疾患患者の去痰と看護に関する研究-痰の喀出困難および気道閉塞感と関連するパラメーターの検討-
慢性气道疾病气道分泌过多患者的排痰及护理研究-排痰困难及气道阻塞感相关参数检查-
- 批准号:
08772214 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
気道過分泌を起こしている慢性閉塞性肺疾患患者の看護と去痰に関する研究
慢性阻塞性肺疾病气道分泌过多患者的护理及排痰研究
- 批准号:
06772237 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




