近代日本における社会政策思想史の再検討-自由主義的な潮流を中心に-
重新审视近代日本社会政策思想史——以自由主义思潮为中心——
基本信息
- 批准号:07710227
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
明治末期から大正期にかけての社会政策思想においては、自由放任主義でもなく、農本的な保護主義でもなく、日本が世界経済に巻き込まれていくなかでいかにしてバランスのとれた国民経済を確立していくかという視点に立つ自由主義的な潮流が、従来解明されてきた以上に一定の厚みをもって存在していた。以前に戸田海市、神戸正雄、高岡熊雄を取り扱ったが、本研究では、京大グループの一人である河田嗣郎の明治末期の社会政策論を検討した。それは、社会進化論的な文明観に基づく「人格」主義と、組合国家論に帰着する「自助」主義を基本原理としており、自由主義的社会政策論の中では異色の個性を有したものであった。また、「私利」を排して「公共」を実現しようとするその思考様式に、日本近代の自由主義の限界とそのファシズムへの連続性を見いだすことができた。これにより、近代的理念にかなったものだけを自由主義として取り出すのではなく、日本近代に固有の形態と性格をもった自由主義像を描く展望を得た。この河田研究に際しては、法政大学大原社会問題研究所、徳富蘇峰記念館より、河田の書簡等の複写の便宜を得た。河田の御孫に当たる河田 一氏にも、葉書等の史料を提供していただいた。また、河田研究は、立命館大学人文科学研究所近代思想史研究会において報告の機会を得(1995年9月9日)、『立命館大学人文科学研究所紀要』第65号に論文として掲載されることとなった。河田研究の他では、法政大学大原社会問題研究所に3週間通って『高野岩三郎日記』(49冊)を筆写(未完)、徳富蘇峰記念館所蔵の社会政策・社会事業関係の書簡の複写によって、いくつかの貴重な史料を収集した。また、『日本社会事業年鑑』(16巻、1919〜43年)、『文化生活』(10巻、1921〜25年)をそれぞれ復刻版で購入した。
In the late Meiji period, social policy ideas were developed, laissez-faire was developed, agricultural protectionism was developed, Japan's national economy was established, and the trend of liberalism was established. This study examines the social policy of Kawada Shiro at the end of Meiji period. The theory of civilization, the theory of evolution, the theory of self-help, the theory of liberal social policy, the theory of personality. "Self-interest" and "public" are reflected in the thinking of modern Japanese liberalism. This is the ideal of modern liberalism. Kawada Research Center, Hosei University Ohara Institute of Social Issues, Tokufu Soho Memorial Hall, Kawada Letters, etc. Kawada's royal grandson, Kawada's father, Ye Shu, etc. Kawada Research Institute, Ritsumeikan University Institute of Humanities Research Institute of Modern Thought Research Institute of the opportunity to report (September 9, 1995),"Ritsumeikan University Institute of Humanities" No. 65 paper published Kawada Research Institute, Hosei University Ohara Institute of Social Issues, 3 weeks to write "Takano Iwasaburo Diary"(49 volumes)(unfinished), Tokufu Sotomi Memorial Museum to collect valuable historical materials Reprinted editions of "Yearbook of Japanese Social Affairs"(16th volume, 1919 - 43) and "Cultural Life"(10th volume, 1921 - 25) were purchased.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
横井 敏郎: "明治末期における自由主義的社会政策論の一類型-河田嗣郎の家族制度論と国家観-" 立命館大学人文科学研究所紀要. 65. (1996)
横井敏郎:“明治末期自由主义社会政策理论的一种——川田嗣夫的家庭制度理论与国家观”,立命馆大学人文研究所通报65。(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横井 敏郎其他文献
子ども・若者の居場所と貧困支援
儿童和青少年场所以及贫困支持
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸田哲寛;戸梶良輝;岡田倫代;平石晃樹;橋野晶寛;藤澤健一;菊地栄治;大野裕己;横井 敏郎 - 通讯作者:
横井 敏郎
教師の「専門家コミュニティ」の形成―教師の学習に寄与する他者とのネットワークからの考察―
教师“专家社区”的形成 - 来自其他有助于教师学习的网络的考虑 -
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸田哲寛;戸梶良輝;岡田倫代;平石晃樹;橋野晶寛;藤澤健一;菊地栄治;大野裕己;横井 敏郎;田中里佳 - 通讯作者:
田中里佳
現代米国教員制度をめぐる研究課題の再検討―ライフステージとアイデンティティを手がかりに―
重新审视围绕现代美国教师制度的研究问题——以人生阶段和身份为线索——
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸田哲寛;戸梶良輝;岡田倫代;平石晃樹;橋野晶寛;藤澤健一;菊地栄治;大野裕己;横井 敏郎;田中里佳;安東由則;山下晃一・榎景子・佐藤仁・藤村祐子 - 通讯作者:
山下晃一・榎景子・佐藤仁・藤村祐子
トランスジェンダー関連の英文図書リスト及びアメリカの性的少数者支援団体と解説
跨性别相关英文书单及美国性少数支持组织及评论
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
戸田哲寛;戸梶良輝;岡田倫代;平石晃樹;橋野晶寛;藤澤健一;菊地栄治;大野裕己;横井 敏郎;田中里佳;安東由則 - 通讯作者:
安東由則
若者自立支援政策から普遍的シティズンシップへ
从青年独立支持政策到普遍公民身份
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tajima;S.;Suzuki;K.;Sado;M.;Hasegawa;M.;Horiuchi;Y.;Sakamoto;A.;Linz;D.;Smith;S.L.;Donnerstein;E.;横井 敏郎 - 通讯作者:
横井 敏郎
横井 敏郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横井 敏郎', 18)}}的其他基金
公教育制度原理の再考と基礎教育保障に関する制度的実証的研究
反思公共教育制度原则和保障基础教育的系统实证研究
- 批准号:
23K25616 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
公教育制度原理の再考と基礎教育保障に関する制度的実証的研究
反思公共教育制度原则和保障基础教育的系统实证研究
- 批准号:
23H00919 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
近代東アジアにおける「自由主義的アジア主義」:犬養毅と孫文を中心に
现代东亚的“自由亚洲主义”:以犬养武与孙中山为中心
- 批准号:
24K16311 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
生殖権と新自由主義―メキシコ・シティ政策の立案・運用・帰結をめぐる総合的な研究
生殖权利和新自由主义:对墨西哥城政策的规划、运作和后果的全面研究
- 批准号:
24K16184 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
自由主義の再検討の思想史的研究
重新审视自由主义的思想历史研究
- 批准号:
24K16298 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ニュージーランドにおける新自由主義教育改革の帰結に関する比較研究
新西兰新自由主义教育改革后果的比较研究
- 批准号:
24K05652 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アフガニスタンにおける国家建設の挫折:対テロ戦争と自由主義的平和構築の狭間で
阿富汗国家建设的失败:反恐战争与自由建设和平之间
- 批准号:
24K04740 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アジア・ムスリム諸国の相互扶助の新展開:ポスト新自由主義期のイスラーム経済再構築
亚洲穆斯林国家互助新进展:后新自由主义时代伊斯兰经济重构
- 批准号:
23K21811 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Liberalism and Empire in the work of W.E.H. Lecky
W.E.H. 作品中的自由主义与帝国
- 批准号:
2908496 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Studentship
Rethinking Liberalism and Religion: Secularism and Nationalism
反思自由主义和宗教:世俗主义和民族主义
- 批准号:
23K01260 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「ポスト」グローバル化時代の労働組合―自由主義レジーム国家の転換を例に
“后”全球化时代的工会:自由主义政权国家转型的例子
- 批准号:
23K01271 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
East Asia and the Borderland of the Liberal Order: A Regional History
东亚与自由秩序的边疆:区域史
- 批准号:
23K01280 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)