ねじれ型アミドの合成とヒドロキシル基の選択的アシル化への利用
扭曲酰胺的合成及其用于羟基选择性酰化的用途
基本信息
- 批准号:07740568
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アミドC(O)-N結合がねじれた一連の化合物である3-アシル-1、3-チアゾリジン-2-チオン類を合成した。これらの化合物の構造は、13C,15N,17ONMR,IRスペクトルおよびX-線結晶解析により確認した。アミド結合のねじれ角と13C,15N,17ONMRケミカルシフトおよびIRカルボニル吸収を比較したところ、ねじれ角が大きくなるに従い13C,17Oケミカルシフト値も増大し、逆に15Nケミカルシフト値は減少することが明らかになった。これらの結果はアミド結合がねじれることにより、アミド共鳴の阻害の程度が増加していくためと説明される。これらのねじれ型アミドを用い、一級ならびに二級ヒドロキシル基を有するジオールのアシル化を試みたところ、一級ヒドロキシル基が選択的にアシル化されることが明らかになった。さらにアルコール性ヒドロキシル基、フェノール性ヒドロキシル基を有するジオールに対しては、中性条件下ではアルコール性ヒドロキシル基が、塩基性条件下ではフェノール性ヒドロキシル基が選択的にアシル化されることもわかった。これらのことから、従来知られていなかったねじれ型アミドが、ヒドロキシル基の選択的アシル化剤として作用することを明らかにすることができた。
C(O)-N binding compounds were synthesized from 3-hydroxy-1, 3-hydroxy-2-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4 - 4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-4 - 3-hydroxy-4-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-3-hydroxy-4-hydroxy-3-hydroxy-4 - 4-hydroxy-4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-4 - 4-hydroxy-4 - 4 The structure of these compounds was confirmed by 13C,15N,17ONMR,IR and X-ray crystallographic analysis. 13C,15N,17ONMR, IR, IR The result is that the degree of resistance to resonance increases when the resonance is combined with the resonance. The first and second level of the game are available to you. In addition, under the neutral condition, under the basic condition, under the neutral condition, under the neutral condition, under the This is the first time that we've had a chance to learn how to do this, and we've had a chance to learn how to do this.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山田 眞二其他文献
山田 眞二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山田 眞二', 18)}}的其他基金
イミニウム基を脱着可能な配向制御基として利用する共役ケトン類の光二量化反応
使用亚胺基作为可解吸取向控制基团的共轭酮的光二聚反应
- 批准号:
24K08405 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ピリジニウム-π錯体への面選択的付加反応を経由する生理活性ピペリジン類の合成
通过吡啶鎓-π配合物的面选择性加成反应合成生物活性哌啶
- 批准号:
17035028 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
カチオン-π相互作用を利用する多機能有機触媒の開発
利用阳离子-π相互作用开发多功能有机催化剂
- 批准号:
16655034 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research