環境要因および荷重履歴により耐力劣化する構造物の最適な点検・補修計画に関する研究
因环境因素和荷载历史而导致强度下降的结构的最佳检测和修复方案研究
基本信息
- 批准号:07750656
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
構造物の耐力が劣化すると,構造物が限界状態を超過する危険性は増大する。鋼構造物における耐力劣化の主なメカニズムとしては,錆・腐食等による断面欠損のほか,地震等の大入力時に塑性変形が繰り返されることによる累積損傷,および,降伏点以下の繰り返し応力が長期間にわたって加わることによる疲労損傷などがある。本年度は,疲労による劣化に焦点を当て,荷重の大きさや繰り返し回数,および,初期亀裂の大きさにおける不確定性を考慮した不規則亀裂進展解析を展開し,これをもとに,繰り返し荷重を受ける鋼構造部材の信頼性解析を行った。不規則亀裂進展を考慮した構造信頼性解析に関する既往の研究では,その解析の困難さから,1個の亀裂進展のみを考慮し,この亀裂の長さが限界亀裂長さ以上となる確率でもって構造物の信頼性を評価してきた。しかし,実際は,亀裂は複数存在し,また,これらの亀裂により,耐力は低下する。ここでは,研究者らが提案している「離散高速フーリエ変換による確率解析法」を適用し,複数の亀裂について不規則進展を行い,さらに,構造信頼性解析では,以下の二つの限界状態を考慮している。1)複数の亀裂のうち少なくとも一つの亀裂長さが,限界亀裂長さ以上になったとき2)亀裂進展により劣化した耐力よりも大きな荷重効果を受けたとき亀裂長さと残存耐力との関係については,Feddersenの経験的弾塑性破壊力学に基づく提案式を用いている。劣化する構造物の信頼性は点検・補修により確保することができる。ここでは,亀裂発見における不確定性を考慮に入れ,ベイズ理論を適用して,点検・補修後の亀裂長さの確率密度関数を更新することにより,点検・補修の効果を定量的に評価する手法を提示している。この手法を拡張することにより,総コストを最小とする最適な点検・補修計画を決定することができる。
The durability of the structure deteriorates, and the structural limit state exceeds the critical state. The main reason for the durability deterioration of steel structures is that they are damaged by corrosion, etc., and the plastic deformation of steel structures is caused by the accumulation of damage under the large input force such as earthquake. This year, the focus of fatigue degradation is on the analysis of the reliability of steel structural components, considering the uncertainty of initial cracking and the large number of cycles of load. Previous studies on structural reliability analysis considering irregular fracture progression have shown that the analysis is difficult, but one fracture progression is considered, and the fracture length is limited to the fracture length. In fact, there are many cracks in the body, and the endurance is low. In this paper, the authors propose to apply the "discrete high-speed transformation accuracy analysis method" to the analysis of structural reliability, considering the following two bounded states. 1)2) Crack progression, degradation, endurance, large load, effect, residual endurance, relationship between crack length and residual endurance,Feddersen's plastic fracture mechanics, fundamental formula, application. The reliability of deteriorated structures is guaranteed by point correction and repair. In this regard, the uncertainty of crack detection is considered, and the theory is applied. The accuracy density of crack length after point detection and repair is updated. The method of quantitative evaluation of point detection and repair effect is suggested. The method is to determine the minimum and repair plan.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
森保宏,B.Ellingwood,富本淳: "構造物の信頼性維持のための点検・補修計画に決定に関する研究" 構造物の安全性および信頼性. 3. 349-356 (1995)
Hiroshi Mori、B.Ellingwood、Jun Tomimoto:“确定维持结构可靠性的检查和维修计划的研究”《结构的安全性和可靠性》3. 349-356 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 保宏其他文献
部材耐力の平均値及び5%下限値を用いた鋼構造骨組の最天変位応答評価に関する研究
利用构件屈服应力平均值和5%下限值评价钢结构框架最大位移响应研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大場麻弥;森 保宏 - 通讯作者:
森 保宏
常時微動測定結果を用いた捩れ振動の卓越する建物の剛心の推定法に関する研究
利用连续微震测量结果估算扭转振动为主的建筑物刚心方法研究
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
M. Ohbuchi;Y. Masuda;T. Takada;山口 剛史;Susumu NAKAMURA;Yasuki Ohtori;大渕 正博;Yasuhiro Mori;山口 剛史;中村 晋;坂場 律和;平岩 良之;高田 毅士;堀内 義人;大渕 正博;増田 有一;王 敏;楊 貴君;ダオ ユイアン;Tsuyoshi Takada;Min Wang;ダオ ユイ アン;王 敏;Tsuyoshi Takada;Masahiro Ohbuchi;森 保宏;組谷 彰太郎;平岩 良之;小山 慶樹;大鳥 靖樹;坂場 律和;大渕 正博;楊 貴君;Min Wang;ダオ ユイ アン - 通讯作者:
ダオ ユイ アン
アジア経済研究所(アジアを見る眼110)
发展中经济体研究所(放眼亚洲 110)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井戸田 秀樹;森 保宏;他;Shiori Sasaki;小西祐馬;竹居光太郎;ティムール・ダダバエフ - 通讯作者:
ティムール・ダダバエフ
局所タンパク合成による成長円錐の運動制御
通过局部蛋白质合成控制生长锥运动
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井戸田 秀樹;森 保宏;他;Shiori Sasaki;小西祐馬;竹居光太郎 - 通讯作者:
竹居光太郎
固有周期依存型スペクトル強さに基づく弾塑性一質点系の簡易最大変位応答評価法
基于自然周期相关谱强度的弹塑性单质点系统简单最大位移响应评估方法
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古川大志;森 保宏 - 通讯作者:
森 保宏
森 保宏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('森 保宏', 18)}}的其他基金
マルチスプリングモデルを用いた制振構造物の耐震性能評価法の構築
多弹簧模型阻尼结构抗震性能评价方法的开发
- 批准号:
21K04333 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
既存建築物における地震被災度とその低減に関する研究
既有建筑震害程度及减灾研究
- 批准号:
09750652 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
システム信頼性理論に基づく既存建物の耐震安全性評価と耐震性向上に関する研究
基于系统可靠性理论的既有建筑抗震安全评价及抗震改进研究
- 批准号:
08750687 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)