接合部に機械式定着したはり主筋の定着性能の解明と定着設計法の提案

节点机械锚固梁主筋锚固性能阐明及锚固设计方法提出

基本信息

  • 批准号:
    07750670
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

はり主筋の機械式定着の設計法を確立するために、4体のト型柱はり試験体の部材実験を行うと共に、既に申請者が行った92体の部材試験結果と他機関で行われた既往の実験結果に基づいて、以下の知見を得た。・柱の側面被りコンクリート厚さが薄く、定着筋1本当たりの作用引っ張り力が大きい時は、被りコンクリートが割裂ひび割れによって面外に剥離する破壊となる。一般にこの破壊を「定着破壊」と呼んでおり、折り曲げ定着でも見られる。しかし、機械式定着の定着耐力は、ほぼ同じ条件の90度折り曲げ定着の場合よりもはるかに高い定着耐力を有することが一連の引き抜き試験より明らかとなった。そして、申請者らはそれら一連の実験結果より、機械式定着の定着終局強度推定式の妥当性を確認した。・定着長さが柱成の1/2で定着破壊が生じない時は、定着部のコンクリートが掻き出される「掻き出し破壊」となるが、その最大耐力は折り曲げ定着の場合よりも低い。・定着長さが柱成の3/4で定着破壊が生じない時は、接合部のせん断破壊ろなる。・はり曲げ降伏時の接合部入力せん断力に対する接合部せん断強度の余裕度と定着破壊の関係を実験的に調べた。その結果、はり曲げ降伏時の接合部のせん断応力度が接合部のせん断強度の80%以下の場合、部材角が1/25rad.までは、折り曲げ定着と機械式定着は共にはりの曲げ降伏による紡錘型の復元力特性を表し、その後は共に定着破壊を起こした。・機械式定着と等価な折り曲げ定着の場合の比較実験より、両者の定着耐力の発現機構の相違を実験的に明らかにした。・既往の実験結果に基づいて、現行の1次設計に対応する許容応力度設計法を確立した。
The mechanical design method of the main reinforcement was established. The 4-body column was tested. The component test results of the 92-body were obtained. The following observations were obtained. The bottom surface of the column is thick and thin, and the ribs are fixed. The tension force is large when the column is thick and split. The surface is peeled off. Generally speaking, the word "fixed" means "fixed". For example, if a user is unable to maintain a fixed position, he/she may not be able to maintain a fixed position. The validity of the mechanical formula and the final strength estimation formula is confirmed. Fixed length 3/4 The joint force during bending and bending, the breaking force, the margin of the joint strength, and the adjustment of the relationship between the joint strength and the breaking force are all adjusted. The results show that when the joint breaking force is 80% or less of the joint breaking strength, the component angle is 1/25rad. Comparison of mechanical steadiness and bending steadiness in different situations Based on the results of the previous design, the allowable force design method for the current primary design was established.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

村上 雅英其他文献

2面せん断木-木ボルト接合部における荷重-すべり特性の新評価法
两侧剪切木-木螺栓接头荷载滑移性能的新评估方法
  • DOI:
    10.3130/aijs.72.119_3
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    蒲池 健;安藤 直人;稲山 正弘;村上 雅英
  • 通讯作者:
    村上 雅英

村上 雅英的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('村上 雅英', 18)}}的其他基金

柔かい床剛性を考慮した木造住宅の大地震時のねじれ挙動の評価法の提案
考虑软楼板刚度的大地震木结构房屋扭转性能评价方法的建议
  • 批准号:
    11875119
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
3軸圧縮応力を受けたコンクリートの破壊進行領域の可視化とその定量的評価
混凝土受三轴压应力作用下断裂进展区域的可视化及其定量评价
  • 批准号:
    06750618
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

3Dプリンティング技術製作を想定した鉄筋コンクリート構造の力学的検討
采用3D打印技术生产的钢筋混凝土结构的力学研究
  • 批准号:
    24H02558
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
AIと非破壊検査の融合による鉄筋コンクリート構造物の塩害劣化モデルの高度化
通过人工智能与无损检测的融合,完善钢筋混凝土结构盐害劣化模型
  • 批准号:
    24K00961
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
鉄筋コンクリート構造物の爆裂現象を考慮した構造耐火性能設計法の研究
考虑钢筋混凝土结构爆炸现象的结构耐火设计方法研究
  • 批准号:
    11J06421
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の局所的劣化現象に及ぼすひび割れの影響の解明に関する研究
阐明裂缝对钢筋混凝土结构局部劣化现象影响的研究
  • 批准号:
    10J09225
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の塩害を対象とした維持管理技術の開発・整備
钢筋混凝土结构盐害养护技术开发与维护
  • 批准号:
    21560599
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鋼材の付着を制御した鉄筋コンクリート構造物の地震被害軽減に関する研究
控制钢材粘附力减损钢筋混凝土结构震害研究
  • 批准号:
    04F04354
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
潜在的な経年劣化リスクを反映した鉄筋コンクリート構造の竣工後早期品質同定システム
反映潜在老化风险的钢筋混凝土结构早期竣工质量识别系统
  • 批准号:
    04F04355
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3次元動的格子モデルによる地震力を受ける鉄筋コンクリート構造物の非線形解析
使用 3D 动态网格模型对受地震力作用的钢筋混凝土结构进行非线性分析
  • 批准号:
    03J03377
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物のせん断破壊に関する解析的研究
钢筋混凝土结构剪切破坏分析研究
  • 批准号:
    02F00095
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
鉄筋コンクリート構造物の三次元非線形復元力特性に関する研究
钢筋混凝土结构三维非线性恢复力特性研究
  • 批准号:
    14750472
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了