超臨界状態における二酸化炭素をモノマー成分とした共重合反応に関する研究

超临界状态下以二氧化碳为单体组分的共聚反应研究

基本信息

  • 批准号:
    07750840
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

超臨界状態の二酸化炭素を直接モノマー成分として、比較的簡単な化合物であるエチルビニルエーテルとの共重合反応を数百cm^3スケールの高圧反応器を用いて行った。その結果、比較的弱いルイス酸触媒Al(acac)_3の存在下で、これまで報告された他の二酸化炭素を用いた共重合反応の生成物よりもかなり二酸化炭素導入率の高い共重合体を得ることができた。また、NMRの分析結果から、共重合体中への二酸化炭素の導入形式はケト基とエーテル基の組み合わせであることが分かり、これより、本共重合の反応経路も以前報告された経路に基づきβ-ラクトンを中間体として起こっていると考えられる。また、生成した共重合体の収量や二酸化炭素導入率に及ぼす反応時間、温度、圧力などの種々の操作因子の影響を検討したところ、収量は温度や圧力に対して極大値が存在し、二酸化炭素導入率は温度を低くし、圧力を高くすることにより50%近く(ほぼ交互共重合)まで増加させることが可能であることが分かった。収量に極大値が存在するのは、この反応で超臨界状態の二酸化炭素が反応物と溶媒の2つの役割を同時に果たしているため、両者にとっての最適条件が異なっていることが原因であると考えられる。さらに、この共重合反応は触媒を用いない場合でも収量が半分程度まで減少するものの進行し、また、反応器の内壁も若干ではあるが触媒の役割を果たしていることが分かった。以上の内容は、化学工学会第28回秋季大会('95 9/27〜29)、第5回東北大学反応化学研究所研究発表会('96 11/6,7)、第7回女性科学者フォーラム女性科学者シンポジウム('96 1/27)で既に発表しており、また、(財)大阪科学技術センター機関紙「the OSTEC」'96 4月号にも掲載予定である。
Supercritical state の second acidification carbon を direct モ ノ マ ー composition と し て, comparison of Jane 単 な compound で あ る エ チ ル ビ ニ ル エ ー テ ル と の total coincidence the 応 を hundreds of cm ^ 3 ス ケ ー ル の high 圧 anti を 応 device with い て line っ た. そ の, comparing the results of the weak い ル イ ス acid catalyst Al (acac) _3 の で, in the presence of こ れ ま で report さ れ た he の two acidification carbon を い た total overlap reverse 応 の products よ り も か な り were heavy acidification high carbon import rate の い fit を must る こ と が で き た. ま た, NMR の analysis results か ら, weigh fit へ の two acidification carbon の import form は ケ ト base と エ ー テ ル basic の group み わ せ で あ る こ と が points か り, こ れ よ り, the total coincidence の 応 経 road も report before さ れ た に 経 road base づ き beta ラ ク ト ン を intermediates と し て up こ っ て い る と exam え ら れ る. ま た, generate し た weigh fit の 収 quantity や acidification rate of carbon import に and ぼ す reverse 応 time, temperature and pressure な ど の kind 々 の の operating factors affect を beg し 検 た と こ ろ や, 収 は temperature pressure に し seaborne て greatly numerical が は し, acidification carbon import rate low temperature を く し, pressure high を く す る こ と に よ り nearly 50% く (ほ ぼ interactions overlap Youdaoplaceholder0 increase させる とが とが possibly である とが とが points った った. 収 に great amount of numerical が exist す る の は, こ の anti 応 で supercritical state の two acidification carbon が anti 応 content と solvent の 2 つ cut を の service at the same time に fruit た し て い る た め, struck に と っ て の optimal condition が different な っ て い る こ と が reason で あ る と exam え ら れ る. さ ら に, こ の total coincidence the 応 は catalyst を with い な い occasions で も 収 quantity が half degree ま で reduce す る も の の し, ま た, anti 応 の wall も several で は あ る が catalyst の "を cut fruit た し て い る こ と が points か っ た. The above <s:1> content フォ, the 28th Autumn General Meeting of the Chemical Engineering Society ('95 9/27-29), the 5th Research Presentation Meeting of the Institute of Inverse 応 Chemistry at Tohoku University ('96 11/6,7), the 7th Women Scientists フォ 応 ラム Women Scientists シ <e:1> ポジウム('96 1/27) で both に 発 table し て お り, ま た, Osaka science and technology (wealth) セ ン タ ー machine masato paper "the OSTEC" '96 April に も first white jasmines load designated で あ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北川 尚美其他文献

高Crフェライト系耐熱鋼T91におけるα'→γ相変態挙動のSEM/EBSDその場観察
高铬铁素体耐热钢T91α→γ相变行为的原位SEM/EBSD观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北川 尚美;米本 年邦;中園亮,吹野達也,連川貞弘,森園靖浩
  • 通讯作者:
    中園亮,吹野達也,連川貞弘,森園靖浩
バイオ燃料と健康機能物質の同時製造を実現する反応分離技術
可同时生产生物燃料和保健功能物质的反应分离技术
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北川 尚美;米本 年邦
  • 通讯作者:
    米本 年邦
超音波ポリマー合成における分子量分布の制御
超声波聚合物合成中分子量分布的控制
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久保 正樹;近藤 孝行;北川 尚美;米本 年邦
  • 通讯作者:
    米本 年邦

北川 尚美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北川 尚美', 18)}}的其他基金

Controlling reaction separation function in catalyst particles to achieve freedom from reaction equilibrium constraints
控制催化剂颗粒中的反应分离功能以实现不受反应平衡约束的自由
  • 批准号:
    23H00243
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Establishment of a method for introducing new resource recycling technologies for a sustainable palm industry
建立可持续棕榈产业引入新资源回收技术的方法
  • 批准号:
    22KK0169
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
恒久的にエステル交換触媒活性を発現する新規なアルコキシド型陰イオン交換樹脂の創製
创造一种永久表现出酯交换催化活性的新型醇盐型阴离子交换树脂
  • 批准号:
    22360328
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生理活性物質の長期酸化防止を可能とする抗酸化剤高速再生サイクルの設計
抗氧化剂高速再生循环的设计,可实现生理活性物质的长期氧化预防
  • 批准号:
    14703019
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
擬生体膜構造を有するリポソーム中に包括されたβ-カロチンの酸化反応機構の解明
拟生物膜结构脂质体封装β-胡萝卜素氧化反应机制的阐明
  • 批准号:
    11750661
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

太陽光を利用した二酸化炭素還元による有用物質合成
利用阳光还原二氧化碳合成有用物质
  • 批准号:
    23K21146
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次世代発電サイクル創成のための超臨界二酸化炭素流動の解明と数理モデル構築
阐明超临界二氧化碳流动并构建数学模型以创建下一代发电循环
  • 批准号:
    23K22666
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低温での二酸化炭素資源化反応に有効な高機能触媒の創製と学理の解明
高效低温二氧化碳资源回收反应的高功能催化剂的研制及其原理的阐明
  • 批准号:
    23K23138
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
プラズマ利用による二酸化炭素と水からの有機合成プロセス
使用等离子体从二氧化碳和水进行有机合成工艺
  • 批准号:
    23K26051
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二酸化炭素の電解還元に対するマルチスケールモデリング
二氧化碳电解还原的多尺度建模
  • 批准号:
    24KJ1557
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子内励起エネルギー移動を活用した高活性な光化学的二酸化炭素還元触媒の開発
利用分子内激发能量转移开发高活性光化学二氧化碳还原催化剂
  • 批准号:
    24K08453
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多核錯体ユニットを有する新規COFの合成と二酸化炭素還元触媒への展開
新型多核配合物COF的合成及其二氧化碳还原催化剂的开发
  • 批准号:
    24K08547
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二酸化炭素を用いたβ-アミノ酸合成法の開発:触媒的三成分反応の理論的設計
利用二氧化碳合成β-氨基酸方法的发展:催化三组分反应的理论设计
  • 批准号:
    24KJ0277
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水を電子源とした高効率二酸化炭素-メタン変換系の構築
以水为电子源构建高效二氧化碳-甲烷转化系统
  • 批准号:
    24H00377
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
二酸化炭素の資源化による水中結晶光合成を利用した高機能金属ナノ炭酸塩の創製
以二氧化碳为资源,利用水下晶体光合作用创建高功能金属纳米碳酸盐
  • 批准号:
    24K01290
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了