固定化複合酵素の二段階連続反応を利用したグルタチオンのワンポット合成に関する研究

固定化复合酶两步序贯反应一锅法合成谷胱甘肽的研究

基本信息

  • 批准号:
    07750874
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

医薬品として需要が大きいグルタチオン(L-γ-グルタミル-L-シルテニルグリシン)は、主に酵母菌を用いた発酵法により生産されているが、その生産効率は低い。一方で、グルタチオン合成酵素を利用した酵素的合成法も報告されているが、高エネルギー化合物ATPを必須とするなど、実用的ではない。本研究は、本来グルタチオンの加水分解酵素である膜酵素、γ-グルタミルトランスペプチダーゼ(γ-GTP)とアミノペプチダーゼM(APM)の可逆性に着目し、両酵素を利用したグルタチオンの新規な酵素的合成方法の開発を目的としたものである。まず始めに、両酵素の調製方法について検討した。腎臓絨毛膜はγ-GTPとAPMを共に有することから、酵素源として牛腎臓絨毛膜を使用した。遠心分離操作により調製した牛腎臓絨毛膜画分をコール酸で可溶化し、界面活性剤透析法により絨毛膜プロテオリポソームを再構成した。このプロテオリポソームを用いた酸素反応の見かけ上のMichaelis定数および最大反応速度を調べたところ、プロテオリポソーム再構成により両酵素の基質に対する親和性が増加して反応性が向上することが分かった。さらに、カラム充填型リアクターを用いてその安定性についても知見を得た。上記により得られた複合酵素系を用いて、グルタミン酸、システイン、グリシンからのグルタチオン合成を試み、逆相カラムHPLC、陽イオン交換カラムHPLC、セルロースTLCにより分析してグルタチオンが酵素的に合成できることを確認した。また、グルタチオン生成条件に関する検討も行ったところ、グルタミン酸の代わりにグルタミンを用いることにより生成量が約4倍に増加すること、最適pHは7〜7.5であることが分かった。さらに、この2段階連続反応の簡単なモデル化を行い、計算によりグルタチオンの生成の様子を説明できることが分かった。
Medical products need to be produced in large groups (L-γ-groups), but the main yeast is used in the fermentation method, and the production efficiency is low. A method of synthesizing enzymes by using enzymes is reported in this paper. This study aims to develop a new enzyme synthesis method for the reversible use of membrane enzyme, γ-GTP and APM (APM), which is a natural hydrolytic enzyme of the protein. The method of enzyme modulation is discussed in detail. The kidney chorionic membrane has γ-GTP and APM, and the enzyme source is used in the kidney chorionic membrane. In the process of telecentric separation, the chorionic membrane was solubilized by hydrochloric acid, and the chorionic membrane was reconstituted by dialysis. The affinity of the enzyme matrix increases when the enzyme matrix is reconstituted. In addition, the system can be used to fill in the stability of the system. The complex enzyme system described above was used for synthesis, and the synthesis of glucamine acid, sitonin, and glucamine from glucamine was tested. The synthesis of glucamine from glucamine was confirmed by analysis using reverse-phase HPLC, cationic exchange HPLC, and Cellos TLC. The optimum pH for the production of acid is 7 ~ 7.5, and the amount of acid produced is increased by about 4 times. This is a two-stage connection. It is simple and simple. It is easy to calculate. It is easy to generate.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

後藤 猛其他文献

蛍光タンパク質融合GP64 の構築と昆虫細胞への結合性
荧光蛋白融合蛋白GP64的构建及其与昆虫细胞的结合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 亮;後藤 猛;菊地 賢一
  • 通讯作者:
    菊地 賢一
Real-time PCRを利用したバキュロウイルスタイター測定のための基礎検討
使用实时PCR测量杆状病毒滴度的基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 真一;佐藤 愛香;菊地 賢一;後藤 猛
  • 通讯作者:
    後藤 猛
GP64-蛍光プローブ融合タンパク質の構築とSf-9昆虫細胞への結合
GP64-荧光探针融合蛋白的构建及与Sf-9昆虫细胞的结合
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 亮;後藤 猛;菊地 賢一
  • 通讯作者:
    菊地 賢一
Pseudo-Template Molecularly Imprinted Polymer for The Selective Removal of p-Xylene from Aqeous Solutions
用于从水溶液中选择性去除对二甲苯的伪模板分子印迹聚合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Maina Irene;後藤 猛;Batlokwa Bareki
  • 通讯作者:
    Batlokwa Bareki

後藤 猛的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('後藤 猛', 18)}}的其他基金

固定化プロテアーゼ阻害剤を利用した昆虫細胞-バキュロウイルス発現プロセスの効率化
使用固定化蛋白酶抑制剂简化昆虫细胞杆状病毒表达过程
  • 批准号:
    10750571
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新規な分離用カラム充填剤・アルギン酸-キトサン混成ミクロビーズの調製と利用
新型分离柱填料海藻酸盐-壳聚糖杂化微珠的制备及应用
  • 批准号:
    06750815
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
膜在性酵素の固定化担体の開発とその利用
膜酶固定化载体的研制及其应用
  • 批准号:
    05750706
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
裏打ち構造により安定化されたリポソームの調整とそのバイオリアクターへの応用
衬里结构稳定脂质体的制备及其在生物反应器中的应用
  • 批准号:
    02855242
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

大腸菌のγ-グルタミルトランスペプチダーゼの活性中心に関する分子生物学的研究
大肠杆菌γ-谷氨酰转肽酶活性中心的分子生物学研究
  • 批准号:
    04856024
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
点突然変異による大腸菌のγ-グルタミルトランスペプチダーゼ活性上昇化の試み
尝试通过点突变提高大肠杆菌γ-谷氨酰转肽酶活性
  • 批准号:
    02856025
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
細菌のγ-グルタミルトランスペプチダーゼに関する応用分子遺伝学的研究
细菌γ-谷氨酰转肽酶的应用分子遗传学研究
  • 批准号:
    63790347
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ラット歯胚の分化過程におけるγ-グルタミルトランスペプチダーゼの役割
γ-谷氨酰转肽酶在大鼠牙胚分化过程中的作用
  • 批准号:
    62771458
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
γ-グルタミルトランスペプチダーゼの糖鎖に特異的なモノクローン抗体の作製と応用
γ-谷氨酰转肽酶糖链特异性单克隆抗体的制备及应用
  • 批准号:
    59015004
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Cancer Research
γ‐グルタミルトランスペプチダーゼの細胞膜への着床プロセスに関する研究
γ-谷氨酰转肽酶植入细胞膜过程的研究
  • 批准号:
    58570127
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
γ-グルタミルトランスペプチダーゼの糖鎖のがん化に伴う構造変化
与癌变相关的γ-谷氨酰转肽酶糖链结构变化
  • 批准号:
    57015066
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Cancer Research
γ-グルタミルトランスペプチダーゼの細胞膜局在構造とその遊離機構
γ-谷氨酰转肽酶的细胞膜定位结构及其释放机制
  • 批准号:
    56580135
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
腎γ-グルタミルトランスペプチダーゼのアフィニティーラベリングによる解析
通过亲和标记分析肾 γ-谷氨酰转肽酶
  • 批准号:
    X00210----277097
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了