花崗岩山地と中古生層山地の崩壊発生の違いをもたらす要因
花岗岩山体与史前山体崩塌发生差异的因素
基本信息
- 批准号:07760150
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
豪雨の際の崩壊発生分布を見ると,同じ降雨にみまわれても,中古生層地域では崩壊発生が少なく,花崗岩地域では崩壊発生が多いことはよく知られている。しかしながら,なぜこのような違いが生ずるかについてはまだよくわかっていないる。また,一般に崩壊の発生条件を解析する際に,浸透水による土層の強度低下を要因とすることが多い。しかしながら,豪雨時の水の挙動については観測例が少ないために,浸透水の挙動はブラックボックス的なモデルで済まされることが多かった。今年度は,両岩石の分布する伊那谷周辺の山地において中古生層・花崗岩の小流域を2つずつ設け,調査を行つた。また,その小流域において,降雨浸透水の挙動を自記テンシオメータを用いて詳細に自記観測した。中古生層流域では、降雨に対する流出応答は遅く、流出量は少ない。一方,花崗岩流域では、降雨に対する流出応答は速く、流出量は多く、地質が異なると流出特性が異なることが確認された。また,地中水の挙動は、中古生層流域では降雨に対し鉛直下方向に動きを示し、花崗岩流域では斜面下方向に動きを示した。このことは、中古生層流域でTDR土壌水分計により基盤近傍の土壌水分量の変化を測定すした結果、地中水の基岩への浸透が確認された。以上のことから、この両流域では、降雨に対する地中水の挙動に明確な違いがあることが認められた。また,一面せん断試験の結果,中古生層の土壌と,花崗岩の土壌では,あまり強度に違いが見られなかった。したがって,崩壊の発生の違いは,基盤岩への地中水の浸透能力の違いによるものと思われる。
The occurrence of landslides during heavy rainfall is not obvious, but the occurrence of landslides in the middle ages is rare, and the occurrence of landslides in granite areas is frequent.しかしながら,なぜこのような违いが生ずるかについてはまだよくわかっていないる。In general, when analyzing the conditions for the occurrence of collapse, the main reasons for the low strength of the soil layer saturated with water are as follows. When it rains heavily, the water moves and the water permeates. This year, the distribution of rocks in the surrounding mountains of Ina Valley, the formation of ancient rocks, and the small watershed of granite are set up and investigated. In the small watershed, rainfall permeates the water, and the water moves automatically. In the middle age, the runoff of the basin is reduced due to rainfall. On the one hand, the granite basin is different, the rainfall is different, the outflow is different, and the outflow characteristics are different. The water in the ground moves vertically downward, and the rain in the mesozoic basin moves downward, and the rain in the granite basin moves downward. The results of TDR soil moisture meter measurement of soil moisture near the base plate confirm the penetration of groundwater into the basement. The water in the river basin is clear and clear. As a result of the test, the soil of the middle-aged formation, the soil of the granite, and the strength of the granite are not consistent. The water permeability of the basement rock mass in the ground is in violation of the law.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
藤原淳一: "急峻な山地斜面におけるTDKを用いた地中水の挙動の解明" 日本林学会中部支部論文集. (印刷中).
Junichi Fujiwara:“使用 TDK 在陡峭山坡上阐明地下水的行为”日本林业学会中部分会论文集(正在出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
植村昌一: "与田切川の土石流と降雨条件" 砂防学会誌. 47. 34-37 (1995)
Shoichi Uemura:“Yodagiri 河的泥石流和降雨状况”日本侵蚀控制学会杂志 47. 34-37 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
恩田 裕一其他文献
Putting Small Molecules into Open-Cage Fullerenes
将小分子放入开笼富勒烯中
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北 和之;林 奈穂;唐 鵬;畑中 恒太郎;木名瀬 健;足立 光司;財前 祐二;石塚 正秀;古川 純;羽田野 祐子;末木 啓介;恩田 裕一;二宮 和彦;篠原 厚;豊田 栄;山田 桂太;吉田 尚弘;佐藤 志彦;五十嵐 康人;Shimoji, Michinori;香川景一郎;Yasujiro Murata - 通讯作者:
Yasujiro Murata
高時間分解能コンピュテーショナルイメージング
高时间分辨率计算成像
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北 和之;林 奈穂;唐 鵬;畑中 恒太郎;木名瀬 健;足立 光司;財前 祐二;石塚 正秀;古川 純;羽田野 祐子;末木 啓介;恩田 裕一;二宮 和彦;篠原 厚;豊田 栄;山田 桂太;吉田 尚弘;佐藤 志彦;五十嵐 康人;Shimoji, Michinori;香川景一郎 - 通讯作者:
香川景一郎
土壌中のセシウムの深度プロファイルとその化学状態の関係
土壤中铯深度剖面与其化学状态的关系
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Fan Qiaohui;栗原 雄一;高橋 嘉夫;恩田 裕一 - 通讯作者:
恩田 裕一
陸水中の低濃度の溶存態放射性セシウムの異なる濃縮法の分析値の比較、蒸発濃縮法、AMP法、固相ディスク法、PBフィルターカートリッジ法、イオン交換樹脂法の比較
陆地水中低浓度溶解放射性铯不同浓缩方法分析值比较,蒸发浓缩法、AMP法、固相盘法、PB滤筒法、离子交换树脂法比较
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
保高 徹生;申 文浩;恩田 裕一;信濃 卓郎;林 誠二;塚田 祥文;青野 辰雄;飯島 和毅;江口 定夫;大野 浩一;吉田 幸弘;上東 浩;北村 清司;久保田 富次郎;野川 憲夫;吉川 夏樹;山口 裕顕;末木 啓介;辻 英樹;宮津 進 ;岡田 往子;栗原 モモ;Sandor Tarjan;松波 寿弥;内田 滋夫 - 通讯作者:
内田 滋夫
福島原発事故から6年間の森林環境における放射性セシウムの移行状況
福岛核电站事故六年来森林环境中放射性铯迁移状况
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 弘亮;恩田 裕一 - 通讯作者:
恩田 裕一
恩田 裕一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('恩田 裕一', 18)}}的其他基金
Will radioactive materials continue to leak from the forests of Fukushima?
福岛森林中的放射性物质会继续泄漏吗?
- 批准号:
22H00556 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
日本の針葉樹人工林における樹冠遮断の研究
日本针叶树人工林冠层拦截研究
- 批准号:
16F16103 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環境同位体を用いた人工林の土壌侵食に関する研究
利用环境同位素研究人工林土壤侵蚀
- 批准号:
06760145 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
谷頭部斜面に発生する崩壊と地中水の挙動
谷头坡塌陷与地下水动态
- 批准号:
58020010 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
谷頭部斜面に発生する崩壊と地中水の挙動
谷头坡塌陷与地下水动态
- 批准号:
57025009 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters