ヘーゲル『法の哲学』の総合的研究
黑格尔法哲学综合研究
基本信息
- 批准号:08610039
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 1997
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ヘーゲルの『法の哲学』の研究は、K.H.イルティングや、D.ヘインリッヒらの努力によって1817/18以降に行われたヘーゲルの法の哲学に関する諸講義に出席した聴講者ノート、さらに1820年『法の哲学』公刊以降、ヘーゲルが自家本に書き入れた講義覚え書きなどが蒐集され刊行されることによって、ようやくこれまでの哲学的研究と文献学的研究との跛行状態を克服して本格的な研究が可能となった。こうした現状を踏まえて、本研究は今年度は基本的作業として、イルティング、ヘインリッヒの編集になる年度毎の講義内容の相互比較と、ヘーゲル自家本への覚え書きの訳出に心掛けた。この作業も未だ終わらない今日の時点において研究実績を語るのは早急の憾を免れないが、これまでのところでベルリン全集版に付け加えられたガンスによる補遺がいかに恣意的なものであるか、また聴講者ノートと覚え書きとの比較研究により、ヘーゲルの思想発展を明らかにする一つの手掛かりが得られることが確認できたことは一つの成果といえよう。さらに覚え書きの訳出が完成すれば、これはわが国で初訳となるはずであり斯界に益するところ大きいであろう。成立史的研究について付言すれば、これまでも『法の哲学』と『プロイセン一般ランド法典』との関係、さらに1815年に始まったヴュルテンベルク王国憲法制定会議との関連については指摘されてきたところであるが、後者における国王憲法草案が1814年にルイ18世によって制定されたフランス立法憲章を追うとき、さらに人権宣言以来のフランスにおける立法活動に対するヘーゲルの関心と姿勢を明らかにする必要があると思う。そしてこのことは、惹いてはヘーゲルがイギリスやフランスをどのように観ていたかという問題との対決を不可避にするであろう。
The study of "Philosophy of Law" was conducted by K. H. and D., and the lectures were collected and published in 1817/18. The lectures were published in 1820. The study of philosophy and philology is possible to overcome the limping state of the original study. This study focuses on the basic tasks of this year's edition and the comparison of the contents of each annual lecture. This work is not finished yet. Today's time point is the time point for research results. The time point for research results is the time point for research results. The idea of "development of ideas" is clear, and the result is confirmed.さらに覚え书きの訳出が完成すれば、これはわが国で初訳となるはずであり斯界に益するところ大きいであろう。The study of the history of the founding of the Kingdom began in 1815 with the study of the relationship between the "philosophy of law" and the "general code of law". The study of the history of the founding of the Kingdom began in 1815 with the study of the relationship between the king's draft constitution and the 1814 with the drafting of the "constitution". Since the Declaration of Human Rights, legislative activities have been carried out in response to concerns and attitudes. The problem is not easy to solve.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
上妻 精: "ヘーゲル『精神現象学』の生成と構造" 科研費一般研究(C)(平成6、7年度)研究報告. 1-73 (1996)
Sei Kozuma:“黑格尔精神现象学的生成和结构”科学研究资助金(C)(1994和1994)研究报告1-73(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
上妻精: "イエナ期ヘーゲルの「形面上学」の一考察" ヘーゲル哲学研究(ヘーゲル研究会機関誌). 2号. 1-32 (1996)
Sei Kozuma:“耶拿时期黑格尔‘形式科学’的研究”《黑格尔哲学研究》(《黑格尔研究组杂志》)第 2. 1-32 期(1996 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
ヘーゲル 上妻精訳解説: "人倫の体系" 以文社, 350 (1996)
小祖马清译黑格尔的评论:《人类伦理体系》 Ibunsha,350 (1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上妻 精其他文献
上妻 精的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('上妻 精', 18)}}的其他基金
ヘーゲル社会倫理の総合的研究
黑格尔社会伦理学综合研究
- 批准号:
05610035 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)