古代におけるガラス及びガラス製品製作に関する基礎研究

古代玻璃及玻璃制品生产的基础研究

基本信息

项目摘要

この研究は、7・8世紀のガラス製造やガラス製品の生産について行ったものである。まず、砲弾形をしたガラスルツボの分析では、現在までに14カ所の遺跡から100点以上の出土が認められるが、その出土地は石川県・滋賀県各一遺跡のほかは奈良県の飛鳥・藤原京域や平城京域に限定されていること、年代的には7世紀後半に出現し、奈良時代を通して認められること、そして一遺跡からの出土量は明日香村飛鳥池遺跡で例外的に約90点の出土量があるが他の遺跡では多くとも数点にすぎないこと,そしてルツボの容量は約400ccを最大としており、1点のルツボからは玉類を除くと一度に大量の製品を生産しえないことなどが判明した。また.砲弾形をしたガラスルツボの出土例を海外に求めると韓国扶餘地方に知られるようになった。一方、ガラス小玉製作鋳型は約10カ所の遺跡から出土しており、年代的には古墳時代から8世紀の奈良時代まで存続し、形態的に変化のないことが判明している。ガラス製品の理化学的分析では、7・8世紀のガラスは基本的に鉛ガラスであり、従来の通説を追認するに止まった。我国のガラス製品はすでに弥生時代には存在するが、ガラスそのものの製造が弥生時代から行われたか否かにについては議論のあるところである。今回行ったガラス関係資料の分析を通して、ガラス小玉製作鋳型は古墳時代から奈良時代を通して存在するものの、砲弾形をしたガラスルツボは7世紀後半になってはじめて出現することから、ガラス製造が弥生時代や古墳時代に国内で行れたとしても、それは7世紀後半の製造技術とは異っていたものと推定されるようになった。そして7世紀後半に始まるガラス製造の新技術は当時の朝鮮半島との交流の中で導入されたものであり、生産量の増加が7世紀後半に我国に出現する緑釉(鉛釉)の棺や〓の製作を可能にしたものであろう。そして律令体制下のガラス製造および製品の生産は官の統制下に容器の製作よりも玉類を中心とした装飾品の生産に主眼がおかれていたものと考えられる。
This research is about the production of products in the 7th and 8th centuries. An analysis of the remains of the 14th and 19th centuries shows that the remains of the 14th and 19th centuries were discovered at more than 100 points, and that the remains of the 14th and 19th centuries were discovered at more than 100 points. The amount of excavation of a relic is about 90 points except for the Asuka Village Bird Pond relic. The amount of excavation of other relics is about 400cc. The maximum amount of excavation is about 1 point. The amount of production is about 1 point.また. The shape of the gun is different from the shape of the gun. A square, The chemical analysis of the products was carried out in the 7th and 8th centuries. Our country's products are produced in the Yayoi era. They exist in the Yayoi era. The analysis of the relationship data between the present period and the present period shows that the production process of small jade has changed from the ancient tomb period to the Nara period, and the production process has changed from the late 7th century to the late 7th century. Since the second half of the 7th century, new technologies for production have been introduced into the Korean Peninsula and production has increased. Since the second half of the 7th century, green glaze (lead glaze) production has been possible in China. Under the law system, the production of products is controlled by the government, the production of containers is controlled by the government, and the production of decorations is controlled by the government.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川越 俊一其他文献

川越 俊一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川越 俊一', 18)}}的其他基金

漆の貯蔵・運搬方法に関する基礎的研究
生漆储运方法基础研究
  • 批准号:
    03610215
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
食器の中世化に関する基礎的研究
餐具中世纪化的基础研究
  • 批准号:
    59510198
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
古代における羽釜形土器の系譜的研究
古代袴形陶器的谱系研究
  • 批准号:
    56710138
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了