ジベレリン受容体解析を目的とした光アフィニティー並びに蛍光標識ジベレリンの合成
用于赤霉素受体分析的光亲和和荧光标记赤霉素的合成
基本信息
- 批准号:08672466
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.活性型天然ジベレリンであるGA_4の17位に種々のアルキルジチオールをラジカル付加してスペーサーとし、その末端チオールを利用して蛍光標識部位としてfluorescein骨格を導入、数種の蛍光標識GA_4を合成した。これらについて大麦の半切種子及びアリューロン細胞プロトプラストを用いたα-アミラーゼ生合成誘導活性試験を行い、最も活性の高いものとしてFLGA_4-1を選択した。又、これと並行して、先に合成法を確立した17-ハイドロキシGA_4を原料として光アフィニティー標識GA_4並びに蛍光標識GA_4の合成を検討した。その合成迄には至っていないが、合成中間体のα-アミラーゼ生合成誘導活性試験の結果より、化学的安定性並びに活性の面から、GA_4とスペーサーの接合部はFLGA_4-1のイオウ原子よりも酸素或いは炭素原子の方が優れているとの知見を得た。2.カビの培養により工業的に生産され大量に入手できる天然ジベレリンGA_3をGA_4並びにGA_1誘導体に短工程かつ好収率にて変換する方法を確立した。これにより、原料の量的な確保が可能となり、プローブ分子の合成研究を効率的に進めることができるようになった。又、本変換法の開発過程において、α-ジケトンと酸素の光照射によるエーテルの新酸化反応を見出した。3.大麦種子のアリューロン細胞プロトプラストを1で合成したFLGA_4-1で処理し、その相互作用をセルソーター及びレーザー共焦点顕微鏡を用いて観察、α-アミラーゼ生合成誘導に関わるジベレリン受容体が細胞膜上にあるとの知見を得た。4.光アフィニティー標識GA_4及びGA_1の合成は現在検討中である。以上の結果に加えて、本研究の手法を、近年、植物生長調節物質として注目されているジャスモン酸の受容体機構解明にも拡大すべくその構造活性相関研究を開始した。その過程で、天然ジャスモン酸の定量に有用な重水素標識ジャスモン酸の合成に成功した。
1. Active natural ジベレリンであるGA_4の17-bit にkind々のしてスペーサーとし、そThe end of the のチオールを uses the して蛍LED mark part and としてfluorescein skeleton を to import, and several の蛍LED GA_4を is synthesized.これらについてBarley half-cut seeds and びアリューロン cell プロトプラストを use いたα-アミラThe biosynthetic induction activity test is carried out, and the most active high-quality FLGA_4-1 is selected. In addition, the raw material of これとparallel して and にsynthetic method を established した17-ハイドロキシGA_4をThe として光アフィニティー logo GA_4 and the びに蛍光 logo GA_4の合を検した.そのSynthesis to っていないが, synthesis intermediate のα-アミラーゼsynthetic induction activity test results より, chemical stability and びにactivity の面から, GA_4 とスペーサーのjoining part はFLGA_4-1のイオウatomic よりも acid element or いはcarbon atoms の方が优れているとの知见を得た. 2. The カビの cultivated により industrial に production され large quantities of に できる natural ジベレリンGA_3 The combination of GA_4 and the GA_1 inducer is a short process and a good yield, and the method of replacement has been established. It is possible to ensure the quantity of raw materials and the efficiency of synthesis research of プローブmolecules. In addition, the process of opening the hair of the original method is において, and the light irradiation of α-ジケトンと acid element is the new acidification reaction and the した. 3. Barley seed のアリューロン cell プロトプラストを1 synthetic したFLGA_4-1 で treatment し, そのinteraction をセルソーターびThe use of confocal microscopy to observe α-Amin biosynthetic induction and the detection of α-aminophilic receptors on the cell membrane were observed. 4. The combination of Hikaru Fukuda logo GA_4 and GA_1 is now being discussed. The above results are added, the method of this study is used, and in recent years, plant growth regulator substances have been paid attention to. Research on the structure and activity of the るジャスモン acid receptor mechanism has been elucidated by にも拡大すべくその. The process of その, the quantification of natural ジャスモン acid, the useful heavy water mark, the synthesis of ジャスモン acid, has been successful.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Maurizio Pulici: "Amylase Induction Activity of Fluorescein Labeled Gibberellin in Barley Aleurone Protoplasts" Bioorg.Med.Chem.Lett.6(21). 2549-2552 (1996)
Maurizio Pulici:“大麦糊粉原生质体中荧光素标记的赤霉素的淀粉酶诱导活性”Bioorg.Med.Chem.Lett.6(21)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hideharu Seto: "Preparation of(±)-2-(2,3-^2H_2) Jasmonic Acid and Its Methyl Ester,Methyl (±)-2-(2,3-^2H_2) Jasmonate" Biosci.Biotech.Bio Chem.60(10). 1709-1711 (1996)
Hideharu Seto:“(±)-2-(2,3-^2H_2)茉莉酸及其甲酯,(±)-2-(2,3-^2H_2)茉莉酸甲酯的制备”Biosci.Biotech.Bio Chem .60(10)。1709-1711(1996)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Hideharu Seto: "Oxidation of Ethers to Esters by Photo-Irradiation with Benzil and Oxygen" Tetrahedron Lett.37(24). 4179-4182 (1996)
Hideharu Seto:“通过苯偶酰和氧气的光照射将醚氧化为酯”Tetrahedron Lett.37(24)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
瀬戸 秀春其他文献
Synthesis of 9,11,11,12,12-deuterium Iabelled C21-and C19-steroids
9,11,11,12,12-氘标记的C21-和C19-类固醇的合成
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shiba Y;Kinoshita T;Chuman H;Taketani Y;Takeda F;Kate Y;Naito M;Kawabata K;Ishisaka A;Terao J;Kawai Y.;瀬戸 秀春 - 通讯作者:
瀬戸 秀春
瀬戸 秀春的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('瀬戸 秀春', 18)}}的其他基金
α-アミラーゼ生合成誘導に関するジベレリン受容体機構探索分子の設計と合成
诱导α-淀粉酶生物合成的赤霉素受体机制探索分子的设计与合成
- 批准号:
07672306 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
植物ホルモン・ジベレリンの受容体機構探索分子の合成化学的研究
分子合成化学研究探索植物激素赤霉素受体机制
- 批准号:
06672132 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
分子内光環化反応を基盤とする多指環状化合物の合成とその生理活性天然物合成への利用
基于分子内光环化反应的多环化合物的合成及其在生物活性天然产物合成中的应用
- 批准号:
61771830 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
ドーパミン受容体に関連させた敗血症関連脳症の病態生理解明と新規治療法の開発
阐明与多巴胺受体相关的脓毒症相关脑病的病理生理学并开发新疗法
- 批准号:
24K12069 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニコチン依存性アセチルコリン受容体とアナフィラキシー BATを用いた検証
使用 BAT 验证尼古丁依赖性乙酰胆碱受体和过敏反应
- 批准号:
24K12107 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
α7受容体を標的としたコリン作動性薬剤による脳動脈瘤破裂予防の新たな薬物療法開発
使用针对α7受体的胆碱能药物开发预防脑动脉瘤破裂的新药物疗法
- 批准号:
24K12259 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
δオピオイド受容体を介した恐怖記憶制御メカニズムの解明
阐明δ阿片受体介导的恐惧记忆控制机制
- 批准号:
24KJ2022 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脊髄損傷急性期におけるリアノジン受容体を標的とした新規脊髄保護療法の開発
脊髓损伤急性期针对兰尼碱受体的新型脊髓保护疗法的开发
- 批准号:
24K12391 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
P2Y6受容体シグナル阻害剤内包標的指向性粒子を用いたアレルギー疾患治療法の探求
含P2Y6受体信号抑制剂的靶向颗粒治疗过敏性疾病的探索
- 批准号:
24K11575 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
がん細胞の多剤耐性化は細胞内苦味受容体による抗がん剤感受が起点となる
癌细胞的多药耐药性始于细胞内苦味受体对抗癌药物的敏感性
- 批准号:
24K09839 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
(プロ)レニン受容体の多段階プロセシングが生み出す機能多様性
肾素(原)受体多步加工产生的功能多样性
- 批准号:
24K08711 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腸管免疫の恒常性維持に関わる腸管マクロファージにおけるIL-1/IL-1受容体経路の解明
阐明肠道巨噬细胞中 IL-1/IL-1 受体通路参与维持肠道免疫稳态
- 批准号:
24K11117 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腸肝連関におけるP2受容体経路を介した炎症制御機構の解明
阐明肠肝连接中P2受体途径介导的炎症控制机制
- 批准号:
24K11172 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




