糖尿病性動脈硬化症における新しい看護診断の指標と看護援助の確立

糖尿病动脉硬化新护理诊断指标的建立及护理辅助

基本信息

  • 批准号:
    08672675
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

対象は大阪大学医学部第二内科に通院、または入院していた糖尿病患者70名(NIDDM63名、IDDM2名、その他の糖尿病5名)である。対象者はASO(+)群とASO(-)群に分け検討した。また、Lp(a)の検討においては、大阪大学医学部第二内科およびその関係病院に健康診断を目的に訪れた1〜75歳の患者で、糖尿病、高脂血症、高血圧を有さない健常者のLp(a)を測定し、その結果をASO(+)群及びASO(-)群と比較検討した。〔結果〕(1)API、PteO2、はASO(+)群でASO(-)群に比べ有意に低値で、下肢血圧左右差もASO(+)群で有意に大であった。(2)BMI、W/H、タバコ指数においては、両群間で差は認めなかった。(3)FPG、HbAlcには、両群間で差は認められなかった。(4)T.chol、LDL-cholは、ASO(+)群で高値の傾向にあった。(5)Lp(a)値は、糖尿病群において健常者群より有意に高値であった。ASO(+)群ではASO(-)群より高い傾向にあった。(6)Lp(a)の表現型は、ASO(+)群でS1が有意に高頻度で、S6が有意に低頻度であった。(7)アポE表現型は、ASO(+)群とASO(-)群で有意差はなかった。(8)ASO(+)群では、糖尿病性網膜症は有意に進行していた。また、腎症の進行や負荷心電図における虚血性の変化を認める割合が高かった。しかし、神経障害については両群間で有意差はなかった。〔まとめ〕糖尿病におけるASOの発症にLp(a)が危険因子として関与しており、またLp(a)のS1表現型がその基盤のひとつであることも示唆された。一方「末梢性神経血管性機能障害のハイリスク」の看護診断に対する診断指標のアセスメントツールとして経皮酸素分圧測定PtcO_2のAPI比(Ankle Pressure Index)、血圧左右差の測定が有効であることが示唆された。また、閉塞性動脈硬化症の予防として、看護においても早い時期から適切な両下肢の観察及び食事指導が必要であることが示唆された。今後は、具体的な援助方法開発が望まれると考える。
70 diabetic patients (63 NIDDM, 2 IDDM, 5 other diabetes) were admitted to the Second General Hospital of Internal Medicine, Osaka University School of Medicine. The opposite is ASO(+) and ASO(-). Lp (a) in patients aged 1 to 75 years, diabetes mellitus, hyperlipidemia, hypertension, moderate health, ASO(+) group and ASO(-) group were compared. [Results](1)API, PteO2, ASO(+) group, ASO(-) group, intentionally lower value, lower limb blood pressure difference, ASO(+) group, intentionally larger value. (2)BMI, W/H,. (3)FPG, HbAlc (4)T.chol, LDL-chol, ASO(+) group high value. (5)Lp(a), diabetes group, healthy group, intentionally high value. The ASO(+) group the ASO(-) group tends to be high. (6) Phenotypes of Lp(a) and ASO(+) groups S1 and S6 are intentionally high frequency and intentionally low frequency respectively. (7)The phenotype of ASO(+) group and ASO(-) group is intentionally different. (8)ASO(+) group, diabetic omental disease is intentionally carried out. The kidney disease carries on the load electrocardiograph, the blood deficiency and the transformation recognize, the separation and the high level. There is a difference between the two groups. In diabetes mellitus, ASO is associated with risk factors Lp(a) and S1 phenotype Lp(a). One of the diagnostic indicators for peripheral neurovascular dysfunction is the API ratio (Ankle Pressure Index) of PtcO_2 and the measurement of left and right blood pressure difference. The prevention and care of atherosclerosis are necessary for proper examination of lower limbs and food guidance. In the future, concrete assistance methods are expected to be developed.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
栗原宏子、江川隆子他: "末梢血行障害を有する糖尿病患者における動脈硬化指標の検討" 糖尿病. 39・1. 557 (1996)
栗原博子、江川隆子等:“伴有末梢血液循环障碍的糖尿病患者的动脉硬化指数的研究”糖尿病39・1(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

江川 隆子其他文献

江川 隆子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('江川 隆子', 18)}}的其他基金

看護技術育成IT教材作成のためのフットケア用人体模型の開発
开发足部护理人体模型,打造护理技能发展IT教材
  • 批准号:
    17659687
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似海外基金

遺伝子改変マウスと未固定遺体を用いた動脈硬化の新規の病態解明と治療法の開発
利用转基因小鼠和未固定尸体阐明动脉硬化的新病理学并开发治疗方法
  • 批准号:
    23K24330
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
都市部地域住民を対象とした頚動脈狭窄症の残余リスク研究と動脈硬化予防ツールの開発
颈动脉狭窄残留风险研究及城市居民动脉硬化预防工具开发
  • 批准号:
    24K02718
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
動脈硬化性疾患の代謝調整栄養因子、分枝鎖アミノ酸による口腔-腸連関制御機構の解明
阐明调节动脉硬化疾病代谢的营养因子支链氨基酸的口肠联动控制机制
  • 批准号:
    24K13101
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動脈硬化による下部尿路症状に対する積層型間葉系幹細胞シートを用いた細胞治療の開発
开发使用层压间充质干细胞片的细胞疗法治疗动脉硬化引起的下尿路症状
  • 批准号:
    24K12433
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
睡眠時無呼吸症に着目した、脂肪肝と動脈硬化ネットワークの解明とその改善法の提案
阐明脂肪肝和动脉硬化网络并提出以睡眠呼吸暂停为重点的改善方法
  • 批准号:
    24K10564
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カシス由来ナノ粒子(ELNs)内在miRNAの動脈硬化抑制効果の検証と分子機構の解明
验证黑加仑源纳米粒子(ELN)中miRNA的抗动脉硬化作用并阐明分子机制
  • 批准号:
    24K05544
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
動脈硬化好発領域における新規lncRNAの役割解明および機能解析
新型lncRNA在动脉粥样硬化易发区域的作用阐明和功能分析
  • 批准号:
    24K19036
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
慢性腎臓病患者における新規動脈硬化評価手法の開発
慢性肾病患者动脉硬化评估新方法的开发
  • 批准号:
    24K19151
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
動脈硬化性動脈瘤患者における特異的バイオマーカーの確立
动脉粥样硬化性动脉瘤患者特异性生物标志物的建立
  • 批准号:
    24K19421
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
心臓リハビリテーションによるトリグリセリド代謝を介した抗動脈硬化作用機序の解明
心脏康复过程中甘油三酯代谢介导的抗动脉硬化机制的阐明
  • 批准号:
    24K14388
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了