異方性結晶中のポジトロニウムの四重極モーメントの探索

寻找各向异性晶体中正电子素的四极矩

基本信息

  • 批准号:
    10874059
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

結晶中のポジトロニウムの四重極モーメントの存在可能性について,Bondarev等が理論的に予言している。それによると、四重極モーメントの効果がナフタレンや高分子結晶中で検出できる可能性がある。本研究は、水晶とヘキサメチルベンゼンの試料に対して、その中に生成するポジトロニウムに対するゼーマン効果(磁気クエンチング)の結晶方位による異方性を測定し、この予言についての実験的な検証を試みた。測定手法は、陽電子消滅2光子2次元角相関法(2D-ACAR)を用いた。ポジトロニウムが生成する物質に対して、磁場をかけて測定すると、オルソポジトロニウムとパラポジトロニウムのゼーマン混合が起こり、自己消滅の確率が増大する。その割合はポジトロニウムの超微細分裂に依存する。もし異方性のある結晶中のポジトロニウムが四重極モーメントを持てば、磁場の効果に異方性が現れると期待される。そこで、磁場の向きを変えながら,2光子角相関を測定し運動量分布の幅の狭いポジトロニウム成分の強度を測ることによって四重極相互作用を探索した。 2D-ACAR法を用いたのは、検出器の軸のまわりに結晶を回転させながら測定することにより、ゼーマン効果の異方性のみを取り出せるからである。その結果、水晶については統計誤差を超える異方性は見られなかったが,ポジトロニウムの四重極結合定数の上限見積もることができた。またヘキサメチルベンゼンについては照射効果が大きく異方性の有無は確認できなかった。以上から、四重極相互作用の検証にはさらに高精度の実験が必要であることが分かった。
The possibility of existence of quadrupole crystals in crystallization is discussed in detail in Bondarev theory. It is possible to detect the crystal in polymer crystals. In this study, the anisotropy of crystal orientation of crystal samples was determined, and the prediction was tested. The method of determination, positron annihilation, 2-photon 2-dimensional angular correlation (2D-ACAR) is used. The accuracy of self-destruction increases with the increase in the number of substances produced and the number of magnetic fields detected. The separation and fusion of the super-fine splitting depends on the structure of the super-fine splitting. The anisotropy of the crystal is due to the existence of a quadrupole, and the magnetic field is due to the anisotropy of the crystal. 2-photon angular correlation, amplitude distribution, intensity measurement of magnetic field components, quadrupole interaction 2D-ACAR method is used to detect the crystal structure of the crystal structure. The result is that the statistical error of the crystal is different, and the upper limit of the quadrupole combination is different.またヘキサメチルベンゼンについては照射効果が大きく异方性の有无は确认できなかった。It is necessary to verify the above quadrupole interaction with high precision.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

兵頭 俊夫其他文献

全反射高速陽電子回折(TRHEPD)による方位角プロット構造解析III
全反射高速正电子衍射 (TRHEPD) 方位图结构分析 III
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    望月 出海;深谷 有喜;一宮 彪彦;兵頭 俊夫
  • 通讯作者:
    兵頭 俊夫
全反射高速陽電子回折(TRHEPD)の 方位角プロットによる表面構造解析の試みII
尝试通过全反射高速正电子衍射(TRHEPD)方位角图分析表面结构 II
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    望月 出海;深谷 有喜;一宮 彪彦;兵頭 俊夫
  • 通讯作者:
    兵頭 俊夫
余剰次元重力による中性子干渉性散乱を記述するモデルの開発
开发描述因超维引力而产生的中子相干散射的模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周 健治;山田 恭平;橋立 佳央理;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁;五神 真;田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治;伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健;甲斐 健師;柳哲文;近藤亮太
  • 通讯作者:
    近藤亮太
ボース・アインシュタイン凝縮実現を目指したポジトロニウム冷却I
旨在实现玻色-爱因斯坦凝聚 I 的正电子冷却
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周 健治;山田 恭平;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁; 田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;五神 真; 大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治; 伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂; 川合 健太郎;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健
  • 通讯作者:
    和田 健
ボース・アインシュタイン凝縮を目指した高密度・低温ポジトロニウム生成
以玻色-爱因斯坦凝聚为目标的高密度低温正电子素生产
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石田 明;周 健治;山田 恭平;橋立 佳央理;難波 俊雄;浅井 祥仁;五神 真;田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治;伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健;甲斐 健師
  • 通讯作者:
    甲斐 健師

兵頭 俊夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('兵頭 俊夫', 18)}}的其他基金

Observation of pattern formation in low-energy electron diffraction (LEED) under single electron incidence conditions
单电子入射条件下低能电子衍射 (LEED) 图案形成的观察
  • 批准号:
    23K11711
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イオン照射によるポリマー表面改質の低速陽電子ビームを用いた評価法の開発
慢速正电子束离子辐照聚合物表面改性评价方法的开发
  • 批准号:
    16654066
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ITを活用した生徒と自然のふれあいを媒介する教師のための教材の製作
为教师制作教材,利用信息技术调解学生与自然之间的互动
  • 批准号:
    15020218
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
アルカリ・ハライド中のポジトロニウムの寿命の研究
碱金属卤化物中正电子素寿命的研究
  • 批准号:
    58540168
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
新方式の放射線入射位置検出器の開発とその陽電子消滅二光子角相関測定装置への応用
新型辐射入射位置探测器的研制及其在正电子湮灭双光子角度相关测量装置中的应用
  • 批准号:
    X00120----384011
  • 财政年份:
    1978
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
カリウム・ハライド中の陽電子消滅
卤化钾中的正电子湮灭
  • 批准号:
    X00210----274078
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アルカリ・ハライド中の陽電子のふるまいの研究
碱金属卤化物中正电子行为的研究
  • 批准号:
    X00210----174073
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

四重極モーメントに基づくメタ磁性転移の研究
基于四极矩的变磁转变研究
  • 批准号:
    08640456
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
PrCu_2における四重極モーメントによるメタ磁性転移発現機構の研究
PrCu_2中四极矩变磁转变表达机制的研究
  • 批准号:
    07740299
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了