視覚障害者のための建築音響設計手法に関する研究

视障人群建筑声学设计方法研究

基本信息

  • 批准号:
    10875111
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度の視覚障害者に対するインタビュウー調査結果により、建築音響の影響、すなわち空間の音の響きや壁面での音の反射性状が実際によく意識されており、屋内での歩行・行動のし易さに影響を与えているという結果が得られた。これらの具体的影響とその度合いを実際の歩行行動の中で確認し、その影響因子となる建築音響の物理量を究明するため、残響時間や空間の大きさ・形などの建築音響条件の異なる4つの空間において、視覚障害者と晴眼者(アイマスク着用)の歩行実験を行った。その結果、残響時間やSTI、IACC(両耳間相関係数)などの音響指標との直接の対応は確認されなかったものの、建築音響条件の影響が有意であること、また、細長く1次元的な音響空間では、広い空間より歩行時の方向感が良くなることが実験結果により確認された。更に、これらの結果は実験空間における実験結果であることから、実際の空間条件での実験検討として、空間ロビーやデパートなどの各種建物や施設内での歩行実験を行った。その結果でも、細長い空間と広い空間との識別、細長い空間での方向感の良さなどが実際に確認された。視覚障害者の歩行・行動に対する建築音響条件の影響については確認がなされたが、これを制御し,最適化を図って行くためには、具体的な影響因子の抽出が不可欠である。今後、さらに建築音響指標の範囲とその組み合わせの幅を拡げ、建築音響の影響メカニズムを明確化する予定である。
Annual の regard 覚 handicap of prior に す seaborne る イ ン タ ビ ュ ウ ー results に よ り, building acoustics の influence, す な わ ち space の sound の ring き や wall で の sound の reflection characters が be interstate に よ く consciousness さ れ て お り, house で の step line, action の し easy さ に influence を and え て い る と い う results ら が れ た. こ れ ら の concrete effect と そ の degrees or い を be interstate の step line action の で confirm し, そ の impact factor と な る architectural acoustics の quantities を investigate Ming す る た め や, reverberation time space の big き さ · form な ど の の architectural acoustics conditions different な る 4 つ の space に お い て, regard 覚 handicap of と fine eyes (ア イ マ ス ク with) の step line be 験 を line っ た. そ の results, reverberation time や STI, IACC (struck) between the ear masato coefficient な ど の sound index と の directly の 応 seaborne は confirm さ れ な か っ た も の の の, building acoustics conditions affect が intentionally で あ る こ と, ま た, slender く 1 yuan な acoustics space で は, hiroo い space よ り step row is の good sense of direction が く な る こ と が be 験 results に よ り confirmation Youdaoplaceholder0. More に, こ れ ら は の results be 験 space に お け る be 験 results で あ る こ と か ら, be interstate の space condition で の be 験 beg と 検 し て, space ロ ビ ー や デ パ ー ト な ど の や various building facilities within で の step line be 験 を line っ た. そ の results で も, slender い space と hiroo い space と の identification, slender い space で の good sense of direction の さ な ど が be interstate に confirm さ れ た. See 覚 handicap is の step line, action に す seaborne の る architectural acoustics conditions affect に つ い て は confirm が な さ れ た が, こ れ を royal し, optimization を 図 っ て line く た め に は, concrete な impact factor の spare が not owe で あ る. In the future, さ ら に architectural acoustics index の van 囲 と そ の group み close わ せ の を picture company, げ, architectural acoustics の influence メ カ ニ ズ ム を explicit す る designated で あ る.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
橋本典久: "視覚障害者のための建築音響設計手法に関する研究(研究課題の抽出とその成立性に関する基礎調査)" 日本建築学会技術報告集. 第6号. 103-108 (1998)
桥本典久:“视障人士的建筑声学设计方法研究(研究课题的提取及其可行性的基础调查)”日本建筑学会技术报告第6. 103-108号(1998年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
橋本典久: "音から見た視覚障害者のための建物づくり・街づくり"八戸工業大学一般公開企画資料. 36-43 (1999)
Norihisa Hashimoto:“从声音的角度为视障人士进行建筑和城市规划”八户工业大学公共展览项目材料36-43(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
橋本典久、小野英哲: "視覚障害者の屋内歩行に対する建築音響の影響に関する実験検討"八戸工業大学紀要. 第19巻. 105-115 (2000)
桥本纪久、小野秀俊:“建筑声学对视障人士室内行走影响的实验研究”八户工业大学通报第 19 卷 105-115(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

橋本 典久其他文献

橋本 典久的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('橋本 典久', 18)}}的其他基金

音声明瞭度評価指標STIの妥当性に関する聴感実験検討
言语清晰度评价指标STI效度的听觉实验研究
  • 批准号:
    13650657
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

粒子速度計測を利用する建築音響研究の新展開
使用粒子速度测量的建筑声学研究的新进展
  • 批准号:
    19656143
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了