ブロックポリマー集積膜による情報伝達と触媒機能の制御

使用嵌段聚合物膜控制信息传输和催化功能

基本信息

  • 批准号:
    11167236
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

機能性テロマーをブロックで導入することにより、各ブロック同士の協奏作用を検討することは材料の高機能化を目指す上でも重要である。本研究では、金属などの固体表面へのブロックポリマー集積膜の構築による情報応答機能の付与と触媒機能の制御を検討した。重合開始、連鎖移動、停止反応を行うイニファーター基を両端に有するジスルフィド化合物を合成し、この化合物を用いる光重合により得られたブロックポリマーを金属表面に導入し、高分子集積膜の構築を試みた。具体的には、メタクリル酸、および糖担持ビニルモノマーをブロックとして有するポリマーを金または銀表面に導入した。ブロックポリマーで修飾した金属表面の接触角やζ-電位を検討したところ、pH依存性が見られた。また、修飾銀コロイドについて、そのコロイド安定性をするために臨界凝集濃度(CFC)を求めた。ポリマーを導入した銀コロイドでは、無修飾銀コロイドのCFC以上の濃度のNaCl水溶液中でも凝集は全く起こらず、ポリマー鎖が銀コロイド表面に化学吸着することにより、大きな保護効果を示すことがわかった。さらに、ブロックポリマー修飾銀コロイド溶液の濁度は、加えたレクチンの濃度増加に従い上昇し、低分子糖(MeMan)添加後に激減した。MeManにより凝集が阻害されることや、あらかじめ凝集したコロイド粒子がMeManにより再分散することから、糖担持ビニルモノマーブロックとレクチンとの特異的相互作用が確認された。このように、金属の表面にポリマーブロックを導入することで、さまざまな化学的刺激あるいは生体内物質に対する応答を示す分子シンクロナイゼーション材料の構築が可能であることが示された。
It is important to introduce functional textiles into the bricks and discuss the concertatory role of various bricks in order to achieve high functionality of materials. In this study, the application of information and catalytic function in the construction of solid surface coatings on metals and metals was discussed. Coincidence start, chain movement, stop, chain movement, chain movement, chain movement Specific to the acid, sugar support, etc. Contact angle and pH dependence of metal surface Find the critical aggregation concentration (CFC) for the stability of modified silver. In aqueous NaCl solutions containing CFC or higher concentrations, the particles are introduced into the surface of the silver substrate and aggregated into the surface of the silver substrate. The turbidity of the modified silver solution increases with the addition of MeMan. MeMan aggregation resistance, aggregation resistance, aggregation, aggregation, The surface of the metal is exposed to chemical stimuli.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
北野博巳,若林真理: "Pressure Studies on the Metallation of a Supra-modecular Porphyria Complex."Macromol.Chem.Phys. 201巻・18号. 2775-2779 (2000)
Hiromi Kitano,Mari Wakabayashi:“超模卟啉复合物的金属化压力研究”,Macromol.Chem.Phys,第 201 卷,第 18 期。2775-2779 (2000)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野博巳,須藤倉生 ら: "Raman Spectroscopic Study on the Structure of Water in Aqueous Polyelectrolyte Solutions"J.Phys.Chem.B. 104巻・47号. 11425-11429 (2000)
Hiromi Kitano、Kurao Sudo 等人:“聚电解质水溶液中水结构的拉曼光谱研究”J.Phys.Chem.B. 第 104 卷,第 47 期。11425-11429 (2000)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
北野博巳,大堀和彦: "Accumulation of Functional Block Telomers on Metal Surfaces"Langmuir. 17巻・6号. 1878-1884 (2001)
Hiromi Kitano、Kazuhiko Ohori:“金属表面上功能性嵌段端聚物的积累”Langmuir,第 17 卷,第 6 期。1878-1884 (2001)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

北野 博巳其他文献

Synthesis of DNA Oligo-Catenane by Template Assisted Catenation
模板辅助链合成 DNA 寡链烷
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    北野 博巳;源明 誠;K. Jozuka
  • 通讯作者:
    K. Jozuka
シングレットフィッションに対する磁場効果の理論的解析
磁场对单线裂隙影响的理论分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福岡 瑞希;八十島 亘宏;加賀谷 重浩;北野 博巳;石山 達也;源明 誠;矢後友暁・若狭雅信
  • 通讯作者:
    矢後友暁・若狭雅信
赤外分光法から観た固体高分子中の水の相転移挙動と材料の生体適合性との相関
从红外光谱观察固体聚合物中水的相变行为与材料生物相容性之间的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    源明 誠;大矢 厚志;北野 博巳
  • 通讯作者:
    北野 博巳
赤外分光法および分子動力学法を用いたポリアクリレート中の水の再結晶化挙動に関する研究
红外光谱和分子动力学方法研究聚丙烯酸酯中水的重结晶行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    福岡 瑞希;八十島 亘宏;加賀谷 重浩;北野 博巳;石山 達也;源明 誠
  • 通讯作者:
    源明 誠
テレケリック高分子膜表面への繊維芽細胞の付着特性
成纤维细胞对遥爪聚合物膜表面的粘附特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    源明 誠;石坂 拓也;稲葉 央;北野 博巳
  • 通讯作者:
    北野 博巳

北野 博巳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('北野 博巳', 18)}}的其他基金

ブロックポリペプチド集積膜による情報伝達と触媒機能の制御
通过嵌段多肽整合膜控制信息传递和催化功能
  • 批准号:
    13022225
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
一次構造が精密に制御されたテロマーのリン脂質への導入
将具有精确控制一级结构的端粒引入磷脂中
  • 批准号:
    10126221
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
一次構造が精密に制御されたテロマ-のリン脂質への導入
将具有精确控制一级结构的端粒引入磷脂中
  • 批准号:
    09232223
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
糖担持ブロックテロマ-自己組織化膜上における認識応答
携带糖的封闭端粒 - 自组装膜上的识别反应
  • 批准号:
    09240213
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
一次構造が精密に制御されたテロマ-のリン脂質への導入
将具有精确控制一级结构的端粒引入磷脂中
  • 批准号:
    08246222
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エバネセント波法による脂質膜界面における抗原抗体反応の速度論的研究
倏逝波法研究脂膜界面抗原抗体反应动力学
  • 批准号:
    04220216
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
エバネセント波法による脂質膜界面における抗原抗体反応の速度論的研究
倏逝波法研究脂膜界面抗原抗体反应动力学
  • 批准号:
    03236225
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了