観光化にともなう文化表象の変化に関する研究-インドネシア・ママサの伝統家屋を例に-

旅游带来的文化表征变化研究——以印度尼西亚玛玛萨的传统民居为例——

基本信息

  • 批准号:
    11871031
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は主として前年に行った現地調査で収集した資料の取りまとめと、データベース化を中心に作業を行い、あわせて追加的な文献の収集と整理を実施した。この結果、調査対象地・ママサ地方(インドネシア・南スラウェシ州)における観光化の編年作業は終了し、慣習家屋の画像もすでにデータベース化している。本研究の主たるテーマは、ママサ地方における観光化の影響、ことに意匠など慣習家屋の表現に与える影響を明らかにし、あわせて近代化にともなう社会構造の変化との関係を明らかにすることであった。同時に同じ文化圏に属し、より観光化が進展しているサダン・トラジャ地方の観光化の過程を再定式化することも、副次的な目的である。この間の研究で、当初の研究テーマはほぼ明らかにすることができた。ママサ地方では現在でも暗黙に存続する階級構造と、バヌアと呼ばれる慣習家屋の各カテゴリーが厳密に対応している。しかし慣習家屋のカテゴリーが構造、意匠など建築的要素によるという従来の研究結果に対し、むしろカテゴリーは所有者の出身階級や慣習的権利に依存して決まる社会的存在であることを明らかにできたのは、本研究の成果といえよう。また慣習家屋の呼称など、従来の研究に見られた若干の誤謬も訂正することができた。これらの誤謬は同文化圏であるサダン・トラジャの事例をそのまま適用したところから生じている。近代化にともなって、階級と慣習家屋のカテゴリーとの対応を越える、社会的侵犯の事例も散見されるようになった。しかしこれら社会的侵犯は観光客に対する文化の展示という枠組みを偽装して行われ、地域住民も同様の枠組みで暗黙に容認する。調査地域において、観光化は社会を不安定化させる要因としてより、近代化によって生じた不安定要因を心理的、社会的に安定化させる要素として機能している。これは観光の社会的機能を考える上で、従来見られなかった示唆といえよう。
This year, the collection and collation of data collected from the field survey conducted in the previous year were carried out in the center of the operation and the collection and collation of additional documents were carried out The results of the survey indicate that the survey has been conducted in the following areas: The main purpose of this study is to clarify the influence of local culture on the performance of traditional Chinese culture. At the same time, the process of local light transformation is reformulated and the secondary light transformation is carried out. This is the first time that I've ever done this. The structure of the house is different from that of the house. The results of this study are related to the structure, design, and architectural elements of the customary house, the origin, class, and interest of the owner, and the existence of the society. A study on the name of the habitual household has been carried out to correct some errors. This is a case of error in the same culture. Modernization, class, custom, family, house, etc. The invasion of society is a reflection of the culture of the people, the culture of the people. Investigation of geographical factors, social factors and functions of social instability, modernization and psychological factors The function of the light and society is to be examined.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

稲垣 勉其他文献

地域における教育旅行および学習型観光の取り組み
区域教育旅行和学习旅游举措
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    嘉数啓編著(Pearl I. Iboshi & Eugene E. Tian著;訳:金城盛彦);山田晴通;YAMADA,Harumichi;山田晴通;山田晴通;YAMADA,Harumichi;山田晴通;大橋健一;Harumichi YAMADA;白坂蕃;白坂 蕃;三浦知子;稲垣勉;西村幸子;稲垣 勉;西村幸子;古賀 学・三浦知子・春日俊雄;INAGAKI Tsutomu;清野隆・山田耕生・小山環・三浦知子;INAGAKI Tsutomu;宍戸学
  • 通讯作者:
    宍戸学
農村集落における食文化継承と観光との関連及び継承要因に関する考察
乡村饮食文化传承与旅游关系及传承因素思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    嘉数啓編著(Pearl I. Iboshi & Eugene E. Tian著;訳:金城盛彦);山田晴通;YAMADA,Harumichi;山田晴通;山田晴通;YAMADA,Harumichi;山田晴通;大橋健一;Harumichi YAMADA;白坂蕃;白坂 蕃;三浦知子;稲垣勉;西村幸子;稲垣 勉;西村幸子;古賀 学・三浦知子・春日俊雄
  • 通讯作者:
    古賀 学・三浦知子・春日俊雄
フランスから出た『エチカ』批判版について
关于法国发行的《Etica》批评版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白坂 蕃;稲垣 勉;小沢 健市;古賀 学;山下 晋司;鈴木涼太郎;石井昭夫;千住 一;溝尾良隆;花井友美;中村 哲;須永和博;フンク・カロリン;福永 昭;T. E. ジョーンズ;鈴木文彦;井田仁康;青木栄一;臺 純子;内田 彩ほか;山中弘;Kaneko Mamoru;宮坂道夫;上野修
  • 通讯作者:
    上野修
子育てと児童虐待に関わる脳内回路機構-行動神経科学の視点から-
与儿童养育和虐待儿童相关的脑回路机制——从行为神经科学的角度——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白坂 蕃;稲垣 勉;小沢 健市;古賀 学;山下 晋司;黒田公美
  • 通讯作者:
    黒田公美
Understanding the Making of Multi-cultural Communities
了解多元文化社区的形成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    嘉数啓編著(Pearl I. Iboshi & Eugene E. Tian著;訳:金城盛彦);山田晴通;YAMADA,Harumichi;山田晴通;山田晴通;YAMADA,Harumichi;山田晴通;大橋健一;Harumichi YAMADA;白坂蕃;白坂 蕃;三浦知子;稲垣勉;西村幸子;稲垣 勉;西村幸子;古賀 学・三浦知子・春日俊雄;INAGAKI Tsutomu
  • 通讯作者:
    INAGAKI Tsutomu

稲垣 勉的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('稲垣 勉', 18)}}的其他基金

Classification of learners based on explicit and implicit shyness and an examination of appropriate learning environments and support methods
根据显性和隐性害羞对学习者进行分类,并检查适当的学习环境和支持方法
  • 批准号:
    23K02874
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
潜在的シャイネスを低減する介入手法の開発および低減効果の持続性の検証
开发减少潜在害羞的干预方法并验证减少效果的可持续性
  • 批准号:
    20K14132
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了