口腔粘膜疾患における微量元素分析-歯科用合金の体内動態に関する基礎的研究-
口腔粘膜疾病中的微量元素分析-牙科合金药代动力学基础研究-
基本信息
- 批准号:11877354
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.研究目的生体は、全て元素から構成されている。元素の体内摂取は、主に食物や飲料水などから経口的に行われている。また、口腔内には、金属補綴修復物などの歯科用合金が多く存在するために、口腔粘膜は種々の元素と直接にあるいは唾液を介して長期間にわたり接触している。口腔粘膜疾患のなかには、これらの元素がその一原因と考えられているものもある。しかし、現在まで口腔粘膜における微量元素分析についての報告はなかった。そこで本研究は、疾患群の解析に先立ち、健常粘膜における各元素の標準値を作成することを目的とした。2.対象および方法対象は、口腔健常粘膜100例であり、男性48例(12-77歳平均32.5歳)、女性52例(11-76歳平均30.7歳)であった。採取した頬粘膜は、生理食塩水中で撹拌・洗浄後、40℃のホットプレート上で乾燥した。乾燥試料の重量を5mgに調整後、内部標準元素としてInを用いた硝酸灰化法にて液体試料の作製を行った。液体試料5μlを薄膜に滴下・乾燥後、元素の定性・定量を医療用小型サイクロトロンを用いた粒子励起X線分光法(PIXE法)にて行った。3.結果口腔健常粘膜について分析した結果、39種類の元素が検出された。これらの元素を性別、年代別、金属補綴修復物装着の有無などについて比較検討したところ、Se,Pb,Cr,S,Cu,Hgにおいて有意差がみられた。現在、唾液、血清、骨膜、口腔扁平苔癬患者の口腔粘膜などの元素分析も行っており、これらと健常粘膜から得られた値(標準値)との比較検討を予定している。
The objective of the study is that the ら and all て elements of a living organism are composed of ら る る. The elements in the body are 摂, に, main に food や, beverage water な <s:1> ら ら る る る る る る る る. ま た, oral に は, metal patching prosthesis な ど の 歯 branch alloy が す more く る た め に, oral mucosal は 々 と の elements directly に あ る い は saliva を interface し て between long-term に わ た り contact し て い る. Oral mucosal disorders <s:1> な に に る, <s:1> れら, がそ elements がそ, one cause と examination えられて る る ある ある ある. The report on the analysis of trace elements in the まで oral mucosa における, に て て て, な った った った った. そ こ で は, this study disorders of analytical に の ち, health first often mucosa に お け る の standard each element numerical を made す る こ と を purpose と し た. 2. Comparative method および : a total of 100 cases of oral healthy mucosa であ であ, 48 males (aged 12-77 years with an average of 32.5 years), and 52 females (aged 11-76 years with an average of 30.7 years)であった. Take the <s:1> た頬 mucous membrane <e:1>, mix it with physiological saline で撹, wash it clean, and then dry it in で at 40℃ <s:1> ホットプレ <s:1> ト ト. Dry sample weight の を 5 mg に adjusted, internal standard element と し て In を with い た nitrate ashing method に try line material を the の cropping っ て liquid た. Liquid sample 5 mu l を film に drip dry, element の qualitative, quantitative を medical use small サ イ ク ロ ト ロ ン を with い た particle excitation on X-ray spectrometry method (PIXE) に て line っ た. 3. Results: Oral healthy mucosa に に て て て analysis of <s:1> results, 39 types of batch elements が検 yielded された. こ れ ら の elements don't を gender, S, patching metal prosthesis with の presence of な ど に つ い て compare beg し 検 た と こ ろ, Se, Pb, Cr, S, Cu, Hg に お い て deliberately bad が み ら れ た. Now, saliva, blood serum, periosteum, patients with oral squamous lichen の oral mucosal な ど の line element analysis も っ て お り, こ れ ら と health often mucosa か ら have ら れ た numerical standard (nt) と の is beg を 検 designated し て い る.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
石橋 修: "PIXEによる口腔健常粘膜中の微量元素分析について"NMCC共同利用研究成果報文集. 6. 123-129 (1999)
Osamu Ishibashi:“使用 PIXE 进行健康口腔粘膜的微量元素分析”NMCC 联合使用研究报告集 6. 123-129 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石橋修: "PIXEによる口腔健常粘膜中の微量元素分-第三報:唾液・血清との関係-"NMCC Annual Report. 6. 123-129 (1999)
Osamu Ishibashi:“PIXE 检测健康口腔粘膜中的微量元素含量 - 第三份报告:与唾液和血清的关系”NMCC 年度报告。6. 123-129 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.SUGIYAMA: "Analysis of Elements in the Soft Tissue Covering Titanium Plates and Screws for Internal Bone Fixation by the PIXE Method"International Journal of PIXE. 9・3 & 4. 305-313 (1999)
Y.SUGIYAMA:“通过 PIXE 方法对覆盖钛板和螺钉的软组织进行分析”国际 PIXE 杂志 9・3 & 4. 305-313 (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
石橋修: "PIXEによる口腔健常粘膜中の微量元素分-第四報:アルミニウムと鉛について-"NMCC Annual Report. 7. 84-90 (2000)
Osamu Ishibashi:“PIXE 健康口腔粘膜中的微量元素含量 - 第四次报告:关于铝和铅 -”NMCC 年度报告。7. 84-90 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石橋 修其他文献
心不全患者における形態指標から推定した四肢骨格筋量の予後予測の検討
根据心力衰竭患者形态学指标估计的肢体骨骼肌质量的预后预测检查
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河村 知範;西村 真人;上坂 建太;岩田 健太郎;大浦 啓輔 ;田原 将之;大塚 翔太;越智 祐介;嶺井 陽;堀 健太郎;櫻田 弘治;榊 聡子;岡村 大介;森 雄司;石橋 修;高村 剛;湯口 聡;加藤 倫卓;森沢 知之;高橋 哲也;若野世奈,土田和可子,浅川真由,松尾真吾,鈴木重行,浅井友詞;本間 傑,片野唆敏,矢野俊之,長岡凌平,神津至英,大堀克彦,渡辺絢子,石郷友之,大和田渉,西川 諒,永野伸卓,小山雅之,片寄正樹,橋本暁佳,小林 史,善岡信博,三浦哲嗣 - 通讯作者:
本間 傑,片野唆敏,矢野俊之,長岡凌平,神津至英,大堀克彦,渡辺絢子,石郷友之,大和田渉,西川 諒,永野伸卓,小山雅之,片寄正樹,橋本暁佳,小林 史,善岡信博,三浦哲嗣
水中歩行が高齢者の呼吸および体幹機能に与える影響
水下行走对老年人呼吸及躯干功能的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河村 知範;西村 真人;上坂 建太;岩田 健太郎;大浦 啓輔 ;田原 将之;大塚 翔太;越智 祐介;嶺井 陽;堀 健太郎;櫻田 弘治;榊 聡子;岡村 大介;森 雄司;石橋 修;高村 剛;湯口 聡;加藤 倫卓;森沢 知之;高橋 哲也;若野世奈,土田和可子,浅川真由,松尾真吾,鈴木重行,浅井友詞;本間 傑,片野唆敏,矢野俊之,長岡凌平,神津至英,大堀克彦,渡辺絢子,石郷友之,大和田渉,西川 諒,永野伸卓,小山雅之,片寄正樹,橋本暁佳,小林 史,善岡信博,三浦哲嗣;山科 吉弘 - 通讯作者:
山科 吉弘
術前栄養状態(GNRI)と開心術後における身体運動機との関連―多施設共同研究による検討―
术前营养状况(GNRI)与心脏直视手术后体力锻炼的关系——多中心合作研究——
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河村 知範;西村 真人;上坂 建太;岩田 健太郎;大浦 啓輔 ;田原 将之;大塚 翔太;越智 祐介;嶺井 陽;堀 健太郎;櫻田 弘治;榊 聡子;岡村 大介;森 雄司;石橋 修;高村 剛;湯口 聡;加藤 倫卓;森沢 知之;高橋 哲也 - 通讯作者:
高橋 哲也
石橋 修的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石橋 修', 18)}}的其他基金
金属アレルギーの病因究明に関する基礎的研究
金属过敏病因调查的基础研究
- 批准号:
13672117 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似国自然基金
湘东北万古金矿成矿过程研究:黄铁矿原位硫同位素及微量元素Mapping指示
- 批准号:2025JJ80016
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于微生物与微量元素协同增效的生物有机肥创制与应用
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
微量元素和氮添加下草甸草原植物群落生产力调控机制
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
免热处理再生铝合金中微量元素的调控及其作用机理
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:省市级项目
吐鲁番地区葡萄酒中特征微量元素识别与重金属风险评
估研究
- 批准号:2024JJ8313
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
微量元素介导下餐厨垃圾厌氧膜处理体系乙酸互营产甲烷路径解析与调控
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
闪锌矿微量元素组成对矿床成因的指示: 基于机器学习的启示
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于 LIBS 多源信息融合的白芍微量元素在线
检测方法研究
- 批准号:TGC24C130001
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
微量元素及稳定同位素示踪干旱胁迫诱导油茶水肥
吸收耦合机制
- 批准号:2024JJ5629
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
黄铁矿-白铁矿的微量元素迁移富集机制研究:对现代海底热液系统中流体性质与演化的约束
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
相似海外基金
Collaborative Research: Bubble Trouble - Re-evaluating olivine melt inclusion barometry and trace-element geochemistry in the Cascades
合作研究:气泡麻烦 - 重新评估喀斯喀特橄榄石熔体包裹体气压和微量元素地球化学
- 批准号:
2342155 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Standard Grant
Collaborative Research: Bubble Trouble - Re-evaluating olivine melt inclusion barometry and trace-element geochemistry in the Cascades
合作研究:气泡麻烦 - 重新评估喀斯喀特橄榄石熔体包裹体气压和微量元素地球化学
- 批准号:
2342156 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Standard Grant
微量元素研究に立脚した慢性疾患の分子病態解明と新規治療法の確立
基于微量元素研究阐明慢性病的分子病理学并建立新的治疗方法
- 批准号:
24H00590 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
オゾン反応を利用したヨウ素・アクチニド微量元素の迅速超高感度質量分析法の開拓
臭氧反应快速超灵敏质谱测定碘和锕系微量元素的研究
- 批准号:
24K01394 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ドロマイトの微量元素・同位体比組成とその多変量解析による新たな鉱床探査手法の開発
白云石微量元素、同位素组成找矿新方法开发及其多元分析
- 批准号:
24K08332 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
栄養環境制御による膵臓β細胞保護:アミノ酸・微量元素・腸内細菌由来代謝物から迫る
通过营养环境控制保护胰腺β细胞:来自肠道细菌的氨基酸、微量元素和代谢物
- 批准号:
23K27994 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
沿岸生態系における新たな微量元素汚染の実態把握
了解沿海生态系统新微量元素污染现状
- 批准号:
24K15272 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自閉スペクトラム症の病態形成と脳の発達における体内微量元素の役割の解明
阐明体内微量元素在自闭症谱系障碍发病机制和大脑发育中的作用
- 批准号:
23K27528 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
餌料生物「ワムシ」の生殖を微量元素で制御する:分子機構の解明と生物学的意義
微量元素控制轮虫猎物繁殖:阐明分子机制和生物学意义
- 批准号:
24K17961 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
微量元素Nano-Compositeを応用した象牙質再石灰化・再生を革新する組織接着性材の創成
使用微量元素纳米复合材料创建组织粘附材料,彻底改变牙本质再矿化和再生
- 批准号:
24K12951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)