知的ゲームの言語記述モデルに関する研究

智力游戏语言描述模型研究

基本信息

  • 批准号:
    11680394
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,特に囲碁を対象として一局のゲームを言語的側面から捉えて記述する言語モデルを作成することを目的としている.一局のゲームは,個々の着手の着手位置を記録した棋譜によって記述され,棋譜からは互いの石の配置などの静的局面情報や着手系列によって局面がどのように変化していったかなどゲームに関する情報を全て再現することができる.囲碁はチェスや将棋と異なり個々の石には先験的な役割がなく,周囲の状況や局面の進行状況に応じて着手された石の役割が定まるため,局面の状況を考慮した次の3つの異なる観点(1)盤上の絶対位置,(2)直前着手との位置関係,(3)着点の周辺配石,に基づいて着手情報の符号化を行ない棋譜テキストを構成した.こうして得られた棋譜テキスト中のTF・IDF法による重要度評価で上位にランクされたn-gram文字列を手順単位の特徴素として個々の棋譜を特徴ベクトルとして表現し,ベクトル空間法を用いて,対局者を分類カテゴリとした棋譜分類,および,代表的な定石や戦法を含む局面の分類を行なった.その結果,類似局面に出現するn-gram手順単位がその局面の特徴として獲得でき,これが,局面認識および着手候補選出におけるパターン知識として利用できる見通しを得た.また,連続した着手列からなる手順単位の組が1局の棋譜中で関連して出現する度合を共起度として定義し,棋譜データベースから共起度の高い2手順列,および3手順列の順序パタンの獲得を行なった.その結果として得られた順序パタンには,ひとつの定石形を構成する複数の手順単位からなるパタンや,序盤の定石形からの後続手段やヨセ手順等,大局的な着手候補選出に利用可能な知識が獲得できた.
This study is aimed at creating an objective language for a specific purpose. A game is a game in which the starting position of each game is recorded, the game table is described, the game table is arranged, and the static situation information of the game table is recorded. The game is composed of three different points: (1) the absolute position on the board;(2) the positional relationship between the starting stone and the starting stone;(3) the symbolic position of the starting information on the starting stone. The TF·IDF method is used to evaluate the importance of the game table in the game table. The n-gram text column is used to classify the game table. The n-gram text column is used to classify the game table. As a result, similar situations arise, n-gram sequences are used to identify the characteristics of the situation, to identify the situation, and to select candidates. The order of the first two moves in a game is the order of the first three moves in a game. As a result, we have obtained the sequence of the sequence, the sequence of the fixed stone shape, the formation of the multiple sequence units, the sequence of the fixed stone shape, the subsequent means, the sequence of the overall sequence, the selection of the candidate, the use of the possible knowledge, and the acquisition of the sequence.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中村貞吾: "着手記号列の出現頻度に基づく囲碁棋譜からの定型手順獲得"情報処理学会ゲーム情報学研究会報告. GI 1-15. 107-114 (1999)
Teigo Nakamura:“根据走棋符号序列出现的频率从围棋记录中获取标准程序”,日本游戏信息学研究小组报告信息处理协会 GI 1-15 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
梶山貴司: "囲碁の着手符号列に対する確率文法モデルの作成"ゲーム・プログラミングワークショップ'99. Vol.99 No.14. 161-168 (1999)
Takashi Kajiyama:“Go 移动代码序列的概率语法模型的创建”游戏编程研讨会 99 第 161-168 卷(1999 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
中村貞吾: "棋譜テキスト上のベクトル空間法による囲碁局面の分類"第53回電気関係学会九州支部連合大会. 53. 816-816 (2000)
Teigo Nakamura:“在比赛记录文本上使用向量空间方法对围棋位置进行分类”第 53 届电气工程学会九州分会联合会会议 53. 816-816 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
梶山貴司: "囲碁棋譜データからの順序パタン知識の獲得と次着手予測への適用"第53回電気関係学会九州支部連合大会. 53. 817-817 (2000)
Takashi Kajiyama:“从围棋比赛记录数据中获取序列模式知识及其在预测下一步棋中的应用”第 53 届电气工程学会九州分会联合会会议 53. 817-817 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
梶山貴司: "囲碁棋譜からの順序パタンとその共起知識の獲得"情報処理学会ゲーム情報学研究会報告. GI 4-12. 77-84 (2000)
Takashi Kajiyama:“从围棋比赛记录中获取顺序模式及其共现知识”日本信息处理协会游戏信息学研究小组报告 GI 77-84 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中村 貞吾其他文献

逆型ゲームを用いた囲碁の攻合い問題の解析
使用倒置博弈分析围棋攻击问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森木翼;吉田博一;中下留美子;佐々木 眞;渡邉 泉;寳来佐和子;中村 貞吾
  • 通讯作者:
    中村 貞吾
釧路川流域における溶存希土類元素パターンの分析
钏路河流域溶解稀土元素模式分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森木翼;吉田博一;中下留美子;佐々木 眞;渡邉 泉;寳来佐和子;中村 貞吾;台丸谷星花,小森葵,駒井克昭
  • 通讯作者:
    台丸谷星花,小森葵,駒井克昭

中村 貞吾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中村 貞吾', 18)}}的其他基金

言語モデルと数理モデルを用いた思考ゲームの解析に関する研究
利用语言模型和数学模型分析思维游戏的研究
  • 批准号:
    20K12122
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
文脈自由文法の並列構文解析アルゴリズムと自然言語解析への応用
上下文无关语法并行解析算法及其在自然语言分析中的应用
  • 批准号:
    05780301
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

強みや課題を引き出す局面に人間プレイヤを誘導する囲碁プログラム
一个围棋程序,可引导人类棋手进入能够发挥其优势和挑战的情境。
  • 批准号:
    23K11381
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人間を超える囲碁AIの研究
超越人类的围棋AI研究
  • 批准号:
    15J11695
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了