ピリジルシリル基を用いた新規選択的分子変換反応の開発と有機合成への応用
利用吡啶基甲硅烷基团开发新型选择性分子转化反应及其在有机合成中的应用
基本信息
- 批准号:00J03635
- 负责人:
- 金额:$ 1.92万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
Pauson-Khand型反応は化学量論量あるいは触媒量の金属錯体を用いたアルキン、アルケン、一酸化炭素の[2+2+1]付加環化反応であり、有用なシクロペンテノン骨格を一段階で合成できるため注目を集めている反応である。しかし分子内Pauson-Khand反応については数多くの触媒反応が報告されているのに対し、分子間Pauson-Khand反応の触媒化は大きく立ち遅れていた。つまり、用いることのできるアルケンが非常に限定的で、エチレンガスやひずみのかかったアルケンに限られるという制約があった。また反応自体の位置選択性が低いという欠点も有していた。したがって、一般的な触媒的分子間Pauson-Khand型反応の開発は強く望まれている。分子間Pauson-Khand型反応の反応性の低さは、アルケンの触媒金属への配位力が弱いためにメタラサイクル中間体が形成しにくい事に起因すると思われる。そこで我々はアルケンヘ着脱可能な配位性制御基(removable directing group ; RDG)を導入すれば、RDGの配位隣接効果により、メタラサイクル形成が促進されるのではないかと考え、RDGとして2-PyMe_2Si基を用いて触媒的Pauson-Khand型反応を試みた。触媒の検討を行った結果、Ru_3(CO)_<12>が触媒として適していることが明らかとなった。そこで、触媒量のRu_3(CO)_<12>を用いて1atmの一酸化炭素雰囲気下、ジメチル(2-ピリジル)ビニルシランと種々のアルキンを作用させたところ、脱シリル化したシクロペンテノンが良好な収率で生成した。これは目的の分子間Pauson-Khand型反応が進行した後に系中の微量の水により脱シリル化した結果であると考えられる。末端アルキンも内部アルキンも共に適用可能で、それぞれ対応するシクロペンテノン誘導体が得られた。また、ビニル基のα位またはβ位に置換基を有するアルケニル(2-ピリジル)ビニルシランを用いても反応は進行し、対応する二置換、三置換シクロペンテノンを与えた。2-PyMe_2Si基を着脱可能なdirecting grup(RDG)として用いることで、従来困難であった、ひずみを有さないアルケンを用いた触媒的分子間Pauson-Khand型反応が可能となったばかりでなく、従来は触媒的分子間Pauson-Khand型反応では困難であった、多置換シクロペンテノンの一段階合成が可能となった。
Pauson-Khand reaction is a chemical reaction, a catalyst reaction, and a cyclization reaction. The molecular Pauson-Khand reaction is carried out in a number of catalytic reactions, and the molecular Pauson-Khand reaction is carried out in a catalytic manner.つまり、用いることのできるアルケンが非常に限定的で、エチレンガスやひずみのかかったアルケンに限られるという制约があった。The position of the object is selective, and the object is low. The development of intermolecular Pauson-Khand type reaction of general catalyst is expected to be strong. The low reactivity of intermolecular Pauson-Khand reaction and the weak coordination force of catalytic metal ions lead to the formation of intermediate compounds. The introduction of a removable directing group (RDG) into the system, the coordination of RDG adjacent to the system, and the formation of RDG and 2-PyMe_2Si-based catalysts were investigated. As a result, Ru_3(CO)_<12>is the catalyst of the catalyst. The catalyst amount of Ru_3(CO)_<12>is used in the reaction of 1 atm of acidified carbon gas, and the reaction rate is good. The molecular Pauson-Khand reaction was carried out in the presence of trace amounts of water. The end of the game is the end of the game, and the end game is the end of the game. The α-position of the base and the β-position of the base are replaced by the 2-position and 3-position substitutions. 2-PyMe_2Si-based direct grup(RDG) can be synthesized by molecular Pauson-Khand reaction with catalyst.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Itami, K.: "Directed Intermolecular Carbomagnesation Across Vinylsilanes : 2-PyMe_2Si Group as a Removable Directing Group"Angew.Chem.Int.Ed.. 40(12). 2337-2339 (2001)
Itami, K.:“乙烯基硅烷的定向分子间碳镁化:2-PyMe_2Si 基团作为可移除的定向基团”Angew.Chem.Int.Ed. 40(12)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Itami, K.: "Unusual Metal-Dependent Acceleration and Deceleration in the Metal-Catalyzed Hydrosilylation of Olefin Using Pyridyldimethylsilanes"Chem.Lett.. 11. 1088-1089 (2001)
Itami, K.:“使用吡啶基二甲基硅烷的金属催化的烯烃氢化硅烷化中不寻常的金属依赖性加速和减速”Chem.Lett.. 11. 1088-1089 (2001)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Itami, K.: "Pyridyl Group Assisted Deprotonation of a Methyl Group on Silicon : Complex Induced Proximity Effect and Novel Hydroxymethylation"J.Org.Chem.. 66(11). 3970-3976 (2001)
Itami, K.:“吡啶基辅助硅上甲基的去质子化:复杂诱导的邻近效应和新型羟甲基化”J.Org.Chem.. 66(11)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Itami, K.: "Oxidation of 2-Pyridyldimethylsilyl Group to Hydroxyl Group by H_2O_2/KF. Implication of Fluoride Ion Accelerated 2-Pyridyl-Silyl Bond Cleavage"J.Org.Chem.. 64(23). 8709-8714 (1999)
Itami, K.:“H_2O_2/KF 将 2-吡啶基二甲基甲硅烷基氧化成羟基。氟离子加速 2-吡啶基-甲硅烷基键断裂的含义”J.Org.Chem.. 64(23)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Itami, K.: "A Pyridylsilyl Group Expands the Scope of Catalytic Intermolecular Pauson-Khand Reactions"Angew.Chem.Int.Ed.. 41(18). 3481-3484 (2002)
Itami, K.:“吡啶基甲硅烷基扩展了催化分子间 Pauson-Khand 反应的范围”Angew.Chem.Int.Ed. 41(18)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
光藤 耕一其他文献
55.かさ高いN-ヘテロ環状カルベンをもつニッケル錯体触媒の開発とクロスカップリング反応への応用
55. 大体积N-杂环卡宾镍络合物催化剂的研制及其在交叉偶联反应中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 秀彦;磯淵 僚太;光藤 耕一;菅 誠治;松原公紀 - 通讯作者:
松原公紀
Development of Cross-Coupling Reactions Including Electro-oxidative Processes and Their Applications to the Synthesis of π-Extended Compounds
包括电氧化过程在内的交叉偶联反应的发展及其在π-扩展化合物合成中的应用
- DOI:
10.5059/yukigoseikyokaishi.73.171 - 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
光藤 耕一;田中 秀雄;菅 誠治 - 通讯作者:
菅 誠治
アリールチオールの電解酸化によるジベンゾチオフェン骨格の形成反応
芳硫醇电解氧化形成二苯并噻吩骨架的反应
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
立花 有梨;光藤 耕一;菅 誠治 - 通讯作者:
菅 誠治
Synthetic Study of Tamulamide A
塔木酰胺A的合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
村上 孝志;光藤 耕一;菅 誠治;Isao Kadota - 通讯作者:
Isao Kadota
ピロリジン由来N-アシルイミニウムイオンのアリル化反応における立体選択性の逆転現象
吡咯烷N-酰亚胺离子烯丙基化反应中立体选择性的反转现象
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松邨 和馬;佐藤 英祐;光藤 耕一;菅 誠治 - 通讯作者:
菅 誠治
光藤 耕一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('光藤 耕一', 18)}}的其他基金
電気化学的な炭素ーヘテロ原子結合形成による機能性分子合成
通过电化学碳-杂原子键形成合成功能分子
- 批准号:
23K23390 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Challenge to Synthesis of Propeller-Shaped Heteroacenes and Elucidation of Their Physical Properties
螺旋桨形杂并苯的合成挑战及其物理性质的阐明
- 批准号:
23K17917 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Synthesis of Functional Molecules by Electrochemical Carbon-Heteroatom Bond Formations
通过电化学碳-杂原子键形成功能分子的合成
- 批准号:
22H02122 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.92万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




