レナル/ディドロ『両インド史』研究-商業の時代の世界史
雷纳尔/狄德罗《两印度史》研究——商业时代的世界史
基本信息
- 批准号:00J08286
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1)「哲学的歴史」と考証学レナルの「哲学的歴史」は、ベイルらの「歴史の懐疑主義」の提起したユダヤ-キリスト教的な世界観の批判、あるいは王と信仰と法の統一性の証明を志すべくベネティクト会士の考証学の批判を受け入れたところから出発する。しかし、レナルにとって一層重要なのは、「歴史の懐疑主義」による歴史認知一般の真理妥当性の否定を退け、「蓋然性」にもとづく歴史認識を理論的に擁護したのみならず、新旧論争における相対主義の提起、聖書の創造譚を規範とする中国の歴史的・民俗学的叙述の批判を行った碑文アカデミーの考証学者フレレである。だが、キリスト教的な世界観にかわる近代的な世界観を示唆したフレレも、過去の事実の検討に目標をおく考証学の言説の内部では、新たな歴史叙述の枠組み自体を示すことはできなかった。世紀中盤考証学の忠実な読者であったレナルが近代ヨーロッパの歴史叙述を選択する背景には、十八世紀の考証学の認識論的な発展によってあきらかにされたその限界を乗り越えようとする企図が控えている。2)「哲学的歴史」と法思想マキャヴェッリの政治思想とベイルにいたる懐疑論の継承者であるレナルは、ストア=キリスト教的な目的論的枠組みのなかで、「真正な理性」や「社交性」から絶対王政の法秩序を導き出す自然法思想を否定する。また、当時「書かれた理性」ないし自然法を体現するとみなされていたローマ法については、フランス王国を近代におけるローマの帝権と法の継承者とみなすボシュエやデュボスの「ロマニズム」をしりぞけ、ブーランヴィリエの「ゲルマニスム」をうけてローマ帝国と近代ヨーロッパ諸国家の断絶を強調する。レナルにおいて法の起源は理性にではなく社会内部の権力関係にあり、近代の王国の政治的秩序は、とりわけ暴力装置と所有の分配の変動を通じて歴史的に生成したものなのである。この認識はモンテスキューによる法についての歴史的で政治的なアプローチを受け継いだものだが、さらにレナルは、「法を歴史によって、歴史を法によって説明する」モンテスキューを批判して、実定法以前にある多数者の意思とその間の社会的な諸関係の存在を強調する。そこで歴史は法を特権的な参照項として叙述されるものであることをやめ、法体系に断絶さえもたらしかねない、社会的な諸関係総体の変動として把握されることになるのである。以上2)の研究内容は、4月25日、パリのフランス国立科学研究所において開かれる『十八世紀における法学的知の形成』研究会で発表される。
1) history of "philosophy" と textual criticism learning レ ナ ル の "philosophy of history" は, ベ イ ル ら の "history の 懐 suspected" の filed し た ユ ダ ヤ - キ リ ス ト teach な world 観 の criticism, あ る い は と king belief と method の unity の を tzu す べ く ベ ネ テ ィ ク ト jesuits の textual research school の criticism を by け into れ た と こ ろ か ら out 発 す る. し か し, レ ナ ル に と っ て layer important な の は, "history の 懐 suspected" に よ る history cognition の general truth justice の no refund け, "probability" を に も と づ く history know を theory support に し た の み な ら ず, new and old debate に お け る facies dominated の filed, holy book の create tan を specification と す る の Chinese history, folklore narrative Youdaoplaceholder0 Criticism of the を line った inscription アカデ アカデ アカデ を フレレである verify the scholar フレレである. だ が, キ リ ス ト teach な world 観 に か わ る modern な world 観 を in stopping し た フ レ レ も, past の be の beg に 検 target を お く literary criticism の narration の internal で は, new た な history narrative の 枠 group み autologous を shown す こ と は で き な か っ た. Century - a research study の loyalty be な 読 person で あ っ た レ ナ ル が modern ヨ ー ロ ッ パ の history narrative を sentaku す る background に は の and 18th century literary criticism の epistemological な 発 exhibition に よ っ て あ き ら か に さ れ た そ の limit を 乗 り more え よ う と す る enterprise 図 が control え て い る. 2) "the history of philosophy" と thought マ キ ャ ヴ ェ ッ リ の political thought と ベ イ ル に い た る 懐 doubt concerning の 継 bearing the で あ る レ ナ ル は, ス ト ア = キ リ ス ト teach な teleological 枠 group み の な か で, "real な rational" や "social" か ら unique wang seaborne の legal order を guide き す natural law thoughts を negative す る. ま た, the "books か れ た rational" な い し natural law を reflect す る と み な さ れ て い た ロ ー マ method に つ い て は, フ ラ ン ス kingdom を modern に お け る ロ ー マ の emperor 権 と method の 継 bearing the と み な す ボ シ ュ エ や デ ュ ボ ス の "ロ マ ニ ズ ム" を し り ぞ け, ブ ー ラ ン ヴ ィ リ エ の "ゲ ル マ ニ ス ム" を う け て ロ ー マ empire Youdaoplaceholder0 In modern times, ヨ ロッパ in ロッパ countries と cut off を and emphasized する. レ ナ ル に お い て method の origin は rational に で は な く social internal の 権 force masato is に あ り, modern の kingdom の political order は, と り わ け violent devices all の と assignment の - move を tong じ て history に generate し た も の な の で あ る. こ の know は モ ン テ ス キ ュ ー に よ る method に つ い て の history で political な ア プ ロ ー チ を by け 継 い だ も の だ が, さ ら に レ ナ ル は, "を history に よ っ て, historic を に よ っ て illustrate す る" モ ン テ ス キ ュ ー を critical し て, be set before に あ る most is の mean と そ の の between social な を masato is の problem Tune する. を そ こ で history は method of 権 な reference item と し て narrative さ れ る も の で あ る こ と を や め cut off, the method of system に さ え も た ら し か ね な い, social な masato is の 総 body - move と し て grasp さ れ る こ と に な る の で あ る. More than 2) の research content は, April 25, パ リ の フ ラ ン ス national science institute に お い て open か れ る "in the 18th century に お け る law knowledge の form" seminar で 発 table さ れ る.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Kenta OHJI: "Historire et piwet dans l'Histoire des deux Indes"Journees d'etudes sur la formation des saviors junidiques, CNRS, Section de l'Histoire de la philosophie moderne. (2003)
Kenta OHJI:“Historire et piwet dans lHistoire des deux Indes”Journees detudes sur la Formation des Saviors junidiques,CNRS,现代哲学史部分。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
王寺 賢太其他文献
「天文文化学」創設の試み
尝试建立“天文文化研究”
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 晃;ギジェルモ・ウィルデ;折井 善果;新居 洋子;中砂 明徳;真下 裕之;岡田 裕成;小谷 訓子;岡 美穂子;網野 徹哉;鈴木 広光;王寺 賢太;金子 亜美;真貝寿明・松浦清・米田達郎・横山恵理 - 通讯作者:
真貝寿明・松浦清・米田達郎・横山恵理
The Network of Art Collectors of Seido Kikuchi in the Early Showa Era
昭和初期菊地青道的艺术收藏家网络
- DOI:
10.11166/shogakushodoshi.2019.73 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 晃;ギジェルモ・ウィルデ;折井 善果;新居 洋子;中砂 明徳;真下 裕之;岡田 裕成;小谷 訓子;岡 美穂子;網野 徹哉;鈴木 広光;王寺 賢太;金子 亜美;三村尚彦;伊藤貴雄;下田章平 - 通讯作者:
下田章平
宣教と適応
使命与适应
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 晃;ギジェルモ・ウィルデ;折井 善果;新居 洋子;中砂 明徳;真下 裕之;岡田 裕成;小谷 訓子;岡 美穂子;網野 徹哉;鈴木 広光;王寺 賢太;金子 亜美 - 通讯作者:
金子 亜美
宣教と適応──グローバル・ミッションの近世(「帝国のなかの福音:ムガル帝国におけるペルシア語キリスト教典籍とその周辺」分担執筆)
传教与改编:早期现代全球传教(《帝国中的福音:莫卧儿帝国的波斯基督教文本及其周围环境》的合著者)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 晃;ギジェルモ・ウィルデ;折井 善果;新居 洋子;中砂 明徳;真下 裕之;岡田 裕成;小谷 訓子;岡 美穂子;網野 徹哉;鈴木 広光;王寺 賢太;金子 亜美 - 通讯作者:
金子 亜美
(コロナ禍が顕在化させた)『移動しない観光』の可能性
“非移动旅游”的可能性(由冠状病毒大流行揭示)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
齋藤 晃;ギジェルモ・ウィルデ;折井 善果;新居 洋子;中砂 明徳;真下 裕之;岡田 裕成;小谷 訓子;岡 美穂子;網野 徹哉;鈴木 広光;王寺 賢太;金子 亜美;真貝寿明・松浦清・米田達郎・横山恵理;鈴木晃志郎 - 通讯作者:
鈴木晃志郎
王寺 賢太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('王寺 賢太', 18)}}的其他基金
The problem of Legislator in French Enlightenment : foundation of political autonomy in respect to society, religion and history
法国启蒙运动中的立法者问题:社会、宗教和历史方面政治自治的基础
- 批准号:
21K00083 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「両インド史」への寄稿から、ディドロの晩年の道徳・政治思想を明らかにすること。
从狄德罗对《两印度史》的贡献来厘清狄德罗晚年的道德政治思想。
- 批准号:
97J07336 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
「両インド史」への寄稿から、ディドロの晩年の道徳・政治思想を明らかにすること。
从狄德罗对《两印度史》的贡献来厘清狄德罗晚年的道德政治思想。
- 批准号:
97J07336 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows